dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目黒の雅叙園への行き方を教えて下さい。
HPで見てもわかりにくいのですが、どんの駅で降りてどうやって歩いて行くのか、バスがあるのか教えて下さい。また1億円のトイレは見ごたえあるかなぁ?

A 回答 (3件)

JR目黒駅西口に出て下さい。


ホームからは、五反田・品川寄りの「降りる階段」ではなく
ホーム中程の「のぼる階段」を利用した方が、わかりやすいです。

階段を上ると改札があります。
改札の、左手に出て下さい。売店やバス停、宝くじ売りの小さなブースがある方。

左手から外に出て、また左手の方へ。ここに交差点があります。
ここが一番わかりにくいのですが、この交差点の奥・ここまでの経路だと右前み見えるはずの
三井住友銀行のATMコーナーの左側の道を入って下さい。行人(ぎょうにん)坂という坂道です。
信号はスクランブルではないので、2つ3つ渡らないとなりません。
ATMしかないです(窓口はナシ)。ATM自体もちょっと奥まってます。
商業施設は入っていないオフィスビルです。新しめできれいです。
(外へ出て右に行くと、窓口のある三井住友BKか角にあるので、こっちじゃないです)
(信号の向いに、東急線のビルがあって、ここに三菱東京UFJがあるので、間違えないこと)
ATMの左側の道です。右側はお店があったりして華やかですが、
ちょっと静かな感じの道、少し行くと急な下り坂になっています。

下り坂は、下りきって下さい。車1台の幅の道です。
途中には右手にホリプロ(舞台の看板とかあります)、
左にまず「香港園」という高級中華料理店、その先にお寺があります。
ホリプロと寺と香港園以外にはお店は全くありません。
これを下りきった左手に、「雅叙園」とかいた大きな石があります。
右手にはセブンイレブンが見えます。ここがゴールです。一目瞭然です。

目黒駅からは、歩いて5分かかるか、かからないか、です。

雅叙園からの帰りのみ、無料送迎バスがあります。
http://megurogajoen.co.jp/aboutus/bus_map.html
坂道がきついので、疲れているときはどうぞ。
桜の季節だと、このバスは、桜の名所・目黒川を通りますよ。

1億円のお手洗いは、雅叙園の中の、ちょっと奥の方にあり、
手前の方にあるお手洗いは「普通のお手洗い」なので、お間違えなく。
豪華とか金ピカとかいうより「風情がある」といった感じでしょうか。庭園風です。

毎日通勤で歩いている道ですが、説明するのは難しいものですね。
    • good
    • 1

目黒駅を品川方面におりて、スーパー(駅ビル)沿いに南、権之助坂(商店街の通り)の左に分岐した坂があるのでそちらを下る。

とすぐ。
    • good
    • 0

コレが地図です。

行人坂を下りたほうが近道です。
http://www.megurogajoen.co.jp/access/index.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!