アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数日前にお隣に住んでる方が家の階段から落ちて首から下が麻痺してしまいました。(♀55歳)
家族は独身の娘さん一人です。現在入院中で医師の診断では治る見込みは低いようです。

お聞きしたいことがたくさんあるのですが

国から受けられるサービスなどはどういった物があるのでしょうか?
障害者手帳?障害年金?よくわかりません。

自分で体が動かせないため食事介助や床ずれ防止の体位変換などが必要で
今は入院中で看護婦さんがやってくれてますが家族は仕事のため日中は介護ができません。

このような状態で自宅介護は可能でしょうか?
また自宅で面倒を見る場合の費用はどれくらい掛かるでしょうか?

A 回答 (1件)

病院にソーシャルワーカーさんがいますよね。


その方に、まず在宅療養で、家族は日中介助もできないため受けられるサービスと、身障者手帳は交付可能ですか?在宅療養で、床擦れや、食事介助も必要なんですが退院後に受けられる支援と、費用や手続きの相談に載ってもらうといいですよ
私は、先天性疾患で徐々に悪化をし入院中ソーシャルワーカーさんに相談をし身障者手帳の書き換えや、ヘルパーさんを増やすための手続きや、訪問看護の手配などをお願いしました。
私の経験上電動車椅子に乗るのも全介助なため日常的に介助や、看護が必要です。
それをソーシャルワーカーさんだけでなく地域の障害者支援センターを探してヘルパーさんはそちらに手配してもらったり調整をしてもらう、介助や福祉の相談にのってもらう

ソーシャルワーカーさんは、どちらかというと、訪問看護(必要に応じて往診のドクター)、後は、市役所の手続きのやり方や、手帳についてなどの相談になります。
大丈夫ですよ
日中家族がいない人や、全介助の人ですら一人暮らししたり出来るんで。
私も、現にベッドにいたら移してもらうまで寝たきり、車椅子からベッドも不可能だけど生活が成り立ってます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tomo_egaoさん

はじめまして

ソーシャルワーカーさんですか、恥ずかしながら初めて知りました^^:

今日お見舞いに行ってきたのですがまったく体を動かすことが出来ず
かなり重度の障害が残るようです、ナースコールのボタンも押すことができない為
口元のセンサーに息を吹きかけるとナースコールが鳴る装置が取り付けてありました。

明日も病院に行きますのでソーシャルワーカーさんにいろいろ聞いてみたいと思います。

市役所の手続きや支援センターなどもまったくわからないことばかりなので
聞くことが多くなると思いますが相談できる方がいるとわかっただけでも気が楽になりました。

tomo_egaoさん、とても参考になる情報ありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ

お礼日時:2010/12/09 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!