dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、158cmの61Kgの女です。先週から下のメニューで過ごしています。1月末に友達と旅行に行くので少しは痩せたいです。
このメニューで1月末までに-6Kg以上痩せられると思いますか?
他にどんなことをすれば確実に-6Kg以上痩せられますか?


食事は
朝 なし
昼 しっかり食べる(700カロリー以内)
夜 茹でキャベツ+茹でた鶏肉か豚肉少量


運動は
雨の日以外夕食後にウォーキング90分程
寝る前にストレッチ

腹筋をすると腰痛めちゃいます、やり方が悪いんですかね;

あとは常温の水かお湯を1日2liter以上飲んでます

あと、最終的には夏までに45Kgを目指しています!

回答お願いします!

A 回答 (2件)

>朝 なし


>昼 しっかり食べる(700カロリー以内)
>夜 茹でキャベツ+茹でた鶏肉か豚肉少量

 うーん、いいパターンとは思えません。
 しっかり食べるのは夜にしたほうがいいです。なぜなら、食べたものが消化・吸収されて使われるまでには時間がかかるからです。このパターン続けていると、いずれ仕事が終わる頃には元気になるのに、朝からだるいとか、問題起きますよ。

 1日1食主義の人々が少なからずいて、栄養バランスとカロリーが満たされていれば、それで問題ないですけど、そういう皆さんは夕食だけ食べるというやり方です。元気に過ごすには、どのタイミングで食べるべきか、経験的に分かっておられるわけです。

 ちなみに、あとは寝るだけだから晩飯食べると太る、とか言うのは大嘘ですから。体調のことを除けば、人間は1日のうちいつ食べようが、何回に分けて食べようが、1日トータルの摂取カロリーのみで体重は決まるということが分かっています。

 しかも、これでは1日1000kcal行ってるかどうか怪しいですね。1日1000kcal以下の食事制限は医師の指導の下にやらないと危険です。自分で工夫するなら、安全ラインは最低1日1200kcalですよ。1日1000kcal以下、これも辛くなって続かない原因になります。

>腹筋をすると腰痛めちゃいます、やり方が悪いんですかね;

 多分、やり方が悪いです。足を伸ばして押さえて腹筋したりすると最悪です。椅子にふくらはぎを乗せて、へそを覗き込む程度に起き上がる、などのほうが安全でしょう。
 ちなみに、腹筋したからといって、お腹の脂肪が優先して減ることはありません。ダイエットやどんな運動でも、体脂肪は全身的にしか減りません。

>あとは常温の水かお湯を1日2liter以上飲んでます

 まあ、食事を減らすと水を飲む量を増やす必要がありますが(食物の水分が摂れないため)、水やお湯を(必要以上に)飲んでも痩せないことはご存知ですね?

>あと、最終的には夏までに45Kgを目指しています!

 それ、BMI=18で、下限の18.5(46.2kg)をわずかに切ってますから勧められません。
 そもそも、なぜ体重にこだわるのでしょうか? サイズは気にされたほうがいいのではないでしょうか。
 体重の軽さはサイズの小ささを保証しません。これは、きちんとした筋トレをする女性には常識です。10kgも重い筋トレ女性が軽いけど運動不足の女性よりサイズが下なんてことは、ざらにあります。
    • good
    • 0

朝ごはんはちゃんと食べましょう。


夜は固定メニューのようですが、毎日違うものを食べるといいですね。
夜の炭水化物抜きはイイと思います。

炭水化物を食べる場合は、パンやうどんやパスタは避けて、ごはんにしましょう。
ウォーキングはいいですが、夜の変質者にご注意くださいね。
できるなら昼間やりましょう。

>腹筋をすると腰痛めちゃいます、やり方が悪いんですかね
きっと背筋が少なすぎるのではないでしょうか?
一般的な「腹筋運動」は背筋も結構使うので。
背筋が付いてくれば、背筋の筋肉痛もなくなるかもしれませんが、
心配だったらやめましょう。

水2リットルはいいですが、一度に飲むと心臓と腎臓に負担がかかりますので
1日かけて少しずつ飲みましょう。


体質的にやせ型で45キロならよいですが、ダイエットで45キロは痩せすぎです。
50キロくらいにしておけば?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!