アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘の幼稚園でインフルエンザが流行りつつあります。

10日(金)新たにインフルエンザでお休みのお友達がいたため、気になり夕方熱を計ると37,5℃と微熱がありました。嫌な予感がしたのですが、問い合わせたところ発熱後すぐでは正確な結果が出にくいとの事だったので病院に行くのは諦めて様子を見ることにしました。
しかし嫌な予感は的中してしまい、夜中には体が熱く朝起きると39℃だったため受診するとやはりインフルエンザでした・・。

予防接種を受けたせいか、11日(土)は38、8℃のまま変わらずでしたが、今朝(12日)には37、4℃と微熱に戻っていました。
鼻づまりはあったものの(タラタラ鼻が出ることはなくかめば出る)、咳もしておらず熱だけなので、感染の可能性は多少は低いのかな?とも思ってはいるのですが、やはり家族への感染は心配でなりません。
マスクをしたり加湿器を付けてはいるのですが、1歳8ヶ月の下の子はうがいがまだできませんし、感染が心配です。

ネットなどで調べると、潜伏期間は1~2日で長いと1週間近く、解熱後2日はお休みするなどとありますが・・

11日に診断された場合、家族への感染はいつ頃まで気をつけるべきでしょうか?

また、病院によっては一番感染の可能性が高いママには前もって薬を処方してくださる医師もいるようですが、我が家がかかった病院では処方されませんでした。
感染している可能性もあるのですが、可能性があるのでと病院へ行った場合、薬は処方してもらえるのでしょうか?その場合は自費で金額もかなりお高いのでしょうか?

A 回答 (4件)

検査ですぐに陽性が出ると限らないので内科で麻黄湯を処方してもらっては如何でしょうか?



薬効はタミフルに匹敵するそうです。
麻黄湯はインフルエンザウィルスの細胞内への侵入を阻止するそうです。(タミフルは細胞内で増殖したウィルスが拡散するのを阻止)
    • good
    • 0

風邪類は、治りかけが一番移りやすいので、


この土日あたりに、だれか症状が出出してもおかしくないですね
処方してもらえるかどうかは、病院に電話して聞いてみてはいかがでしょうか
菌が体内に入っていても、症状が出ないこともありますので、その点を考慮すると、来週中は、注意が必要と考えます
    • good
    • 0

今の時点で薬局で麻黄湯を購入し、異常が認められたらすぐに服用するのは如何でしょうか?

    • good
    • 0

いつまで気をつけるか、それは解熱後2日間までです。

感染リスクがあるからお休みが必要なのです。

インフルエンザと診断されなければ薬は基本的にだしません。検査キットで陰性でも、医師が状況的にもインフルエンザと思えば薬はだすかもしれません。
ちなみに薬でインフルエンザがすぐ良くなるわけでもないし、お子さんに移らなくなるわけでもありません。
予防(うがい、手洗い、マスク)がすべてです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!