プロが教えるわが家の防犯対策術!

娘が学校から鮭の卵をもらってきました。孵化させて放流するそうです。

かれこれ1週間ほどになり、そろそろだと思うのですが、
どの卵が生きていて、どの卵が死んでいそうなのか、ちょっと見分けがつきません。

白っぽいのが多いですが、目玉が見えるのもあり、どうしたらいいか…と。

選別方法を教えてください。

それと、うちは90cmの水槽でメダカやドジョウなどを飼っていて、その水を流用して使っています。バクテリアが生きている水なのですが、問題ないですよね?

入れ物も大きめのインスタントコーヒーのガラスびんです。
大きめの水槽がいいと学校の先生が言ってた!と娘がいまさら言うので、
昆虫用の25cm×15cm程度のものに入れ替えようか…と準備をしていますが、
孵化直前だったら水槽を替えるのはどうかな?とも思っています。

こちらもご意見いただけると幸甚です。

「鮭の卵、生きてる?死んでる?」の質問画像

A 回答 (3件)

> かれこれ1週間ほどになり、そろそろだと思うのですが、



・産卵後、何日目の卵か分かりませんが、鮭の場合、累積温度480℃で孵化します。
水温8℃ならば、約60日(8℃×60日=480)
水温10℃ならば、約48日です。

> 選別方法を教えてください。

・生長停止卵は内部まで白化し、カビたり溶けたりします。
オレンジ色が残っている卵は、表面が多少白化していても、生きていると判断出来ます。

> 入れ物も大きめのインスタントコーヒーのガラスびんです。

・エアポンプによる、弱い水流を瓶内に作った方が孵化率が高まります。

> 大きめの水槽がいいと学校の先生が言ってた!と娘がいまさら言うので、
> 昆虫用の25cm×15cm程度のものに入れ替えようか…と準備をしていますが、
> 孵化直前だったら水槽を替えるのはどうかな?とも思っています。

・最近は、良い製品があります。
「サテライトL」。

90cm水槽にて淡水魚を飼育しているのならば、
水槽に引っかけて、エアポンプを接続するだけ。

一般的な1L~2L程度の幼魚用、飼育隔離タンクでは、1g以下の少量の餌でも、飼育水の汚れが深刻化します。
サテライトは、本水槽の水を、ユックリ循環させるため、面倒な水替えなどの作業は一切不要。
ヨークサックが吸収された後の幼魚にたっぷり餌を与えても、水質悪化の心配がなく、仔魚~幼魚~稚魚までの生存率がグンと高まります。
一つあると、とても便利なアイテムです。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に詳細なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

北側の玄関スペースに遮光して置いていたため、孵化温度が足りないのか?と、
さらに待ち続けたのですが、いまだに孵りません。

もうほとんどダメかと思うのですが、まだ目玉が確認できるものもあるので、
以前メダカの稚魚隔離用につかっていたネット(ご紹介いただいたサテライトLのようなもの)に移し替え、
他の魚たちがいる水槽に入れました。

娘が学校からもらってきた孵化済みの稚魚3匹と一緒に。

孵ったらお礼しようと思っていたの遅くなり申し訳ございませんでした。

お礼日時:2011/01/21 13:24

>白っぽいのが多いですが、目玉が見えるのもあり、どうしたらいいか…と。


目玉が見える・・・生きている証拠です。
白っぽい・・・・・残念ながら死んでいます m(_ _)m


>孵化直前だったら水槽を替えるのはどうかな?とも思っています。
代えるなら早い時期に代えた方が良いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきました。
お礼遅くなり申し訳ございません。

お礼日時:2011/01/21 13:17

白っぽいのは死んでいるとおもいます。


学校から「飼育のプリント」は貰いませんでしたか。

「直射日光を当てない。水温は14度以下にする。孵化するまでは水換えしなくてもいい。孵化直後は水がにごるので水換えする。エアレーションはしなくても平気、しかし定期的に水換えする。冬休みが終わったら学校に返す。」

ネットでは上記の様な注意事項のプリントを配布された学校もあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。

学校から「飼育のプリント」はもらっていましたが、卵の生死について判断に迷ったため、
質問させていただきました。

お礼日時:2011/01/21 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!