アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前買った安物レコードプレーヤーにアース線の端子がないのです。
コンポ型のプレーヤーだったので、直接スピーカーにつないでいました。

先週別のアンプを購入したので外部端子からPHONO端子につないだのですが、
アースがなく、ハムノイズがして、とても聞けたものではありません。

どうすればよいでしょうか・・・・。

ちなみに使っているプレーヤーはEXEMODEのER-260です。

A 回答 (3件)

このプレイヤーは、そもそもPHONO出力端子は持ってないようですよ。



ですので、PHONOにつなぐのではなく、AUXなどにつなぎます。

アンプ側のPHONO端子は、レコードプレイヤーのカートリッジからの大変弱い信号を増幅し、レコードカッティング時に行われている周波数特性を戻すためのRIAA曲線に対応した周波数特性のプリアンプを内部に持っている端子です。
とても弱い信号のために専用にアース端子を持つ必要があるのです。

このプレイヤーは、内部にPHONOアンプを搭載していて、PHONOアンプを通った信号が出力されるようになっているようですので、アンプのPHONO端子に繋いだのでは、信号が大きすぎます。

AUXなどに接続されれば、普通に聞けると思いますよ。
また、アース線を接続する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ためしに普通の入力端子につないでみたら、問題ありませんでした!

高い音がシャリついていて気になっていたのですが、アンプの設定ミスでした。
安物ですが、大切に使いたいと思います。

お礼日時:2010/12/23 12:02

http://www.exemode.com/product-exe/as/er260.html
出力端子はヘッドフォン端子、スピーカー端子、音声出力端子となっていますから
音声出力端子からアンプのPhono以外の入力へ繋いでください。

プレーヤーでなく一体型コンポですね。
本体で完結しているのとレコードのアームからの出力が外部用に無いのでアースが無いのは当然です。
CDらじかせでCDだけやラジオだけで分離できないのと同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プレーヤではなくコンポというべきでしたか・・・。
わかりやすい説明ありがとうございます。

アンプのPHONOじゃない端子につないだら、普通に聞けました!

音が微妙に高く感じたので、PHONOにつないだのですが、アンプの設定ミスだったようです。

お礼日時:2010/12/23 12:07

こんにちは



こちらの製品だと思います。
http://www.exemode.com/product-exe/as/er260.html

仕様を見る限りでは、phono端子に出力するための出力端子がついていないように思われます。
プリアンプやプリメインアンプとの接続は、おそらくそのレシーバーのような機器の「音声出力端子」と、「AUX」や「LINE IN」とを接続するのではないのでしょうか?

一度phonoアンプは通っているように思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに内部でPHONOアンプを通っているようです。

アンプの「LINE IN」につないでみたら、普通に聞けました。

わかりやすく説明いただき、ありがとうございます!

お礼日時:2010/12/23 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!