dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。IE8をインストールしました。その後googleとyahooのツールバーの一番左端の×印が出るようになりました。クリックすると「アドオンの無効」の表示が出ました。この意味がわからないのと×印が目障りなので消したいのですがどうにもなりません。アドオンと×印と何か関連があるようです。どなたかよろしくお願いいたします。もう一枚の画像を添付いたします。

「IE8のインストール後にアドオンの無効の」の質問画像

A 回答 (2件)

「×」をクリックすると、無効にする事ができるというものです。


アドオンが原因で、ブラウザが不安定になる事もありますので、その様な機能として備わっています。


ブラウザ(IE8)が起動する時に、アドオンなしで起動をするとか何らかの表示が勝手に出たとすると、そのアドオンのバージョンが古くてIE8に対応していないか、他のアドオンと競合している様な原因かもしれません。
ツールバーに関しては、どれか一つにするか一度削除して最新バージョンにしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

Yahooのツールバーのバージョンが古いためにIE8に対応していないために


アドオンが無効になっているのではないでしょうか。
一旦アンインストールして最新のものを入れてはどうでしょうか。
左側に出る、X印はアドオンのアイコンを外す場合に使うアイコンです。
これはYahooのツールバーに限らず、ほかのツールバーをインストールした場合にも出てくる
IE8を利用する場合のデザインになっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!