アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫を飼いたいと思っているのですが、母が猫嫌いで困っています。
昔、猫で嫌な思い手があったらしく、今ではぬいぐるみや置物でも、
そばに置いておきたくないくらいです。

何かいい方法はないでしょうか。

A 回答 (6件)

あけましておめでとうございます



私の夫も猫嫌いでしたが、今はメロメロです。
私が実践した事は少ないですが、もしかしたら参考になるかもしれませんので、書いてみますね。

猫は狂暴とか気まぐれとかなつかないと思われてることが主な猫嫌いの一因かと思い、猫の生態を私が詳しく勉強しました。
本を何冊か買い、ネットで調べたりして、夫の質問にはすべて答えられるようにしました。
その過程で、猫の性格は親猫の性格の遺伝が半分、赤ちゃん猫時代の社会化が半分で決まると知り、人間に馴れていて、穏やかな性格の親猫から生まれる子猫にすることを決めました。

他には、家をボロボロにされるのも猫嫌いの一因であることは間違いないので、壁に保護シートを貼ったりソファカバーを買って使ったりして、やる気を示しました。
猫タワーとかつめとぎをたくさん用意したり。

以上が私がやったことですが、効果かどうかはわかりませんが、夫は今では猫大好きです。
私がやったことで役にたったのは猫の性格選びが少しだけで、大部分は猫自身の魅力のおかげかとも思います(笑)

なんにしても、猫嫌いの原因は様々ですので、一度お母様によくお話を聞かせてもらい、それにあった対策をされるのが一番だと思います。
例えですが、ノミが嫌だとか外を歩いて不潔だとかの場合は、猫は今は室内飼育が当たり前だからキレイなもんだよ~とか説明するとか。

お尻をなめるのが嫌だ!とか言われたらどうしていいのか困りますが、それくらいだったら、猫の魅力ですぐどうでもよくなると思います♪
あまり無理強いをするとよくないと思いますので、機嫌がいいときを狙って頑張ってみてくださいね。

猫はかーわいいです♪
猫飼いのお仲間にいらっしゃるのを、お待ちしております(^-^ゞ

この回答への補足

回答有難うございます。

世話が大変なのと、動物は毛が多いから、
家中が毛だらけになるのも、飼いたくない理由らしいです。

補足日時:2011/01/08 10:19
    • good
    • 0

嫌いになった理由は何なんでしょう?それが解らないと何とも言えませんが「飼っちゃえば好きになる」って言うのは、理由によっては当てはまらないと思いますし、好きにならなかった時の対処法(お母さんとは別に暮らす等)を考えておかないと無責任になってしまいますよ。



質問者さんが嫌いな生き物を家族が「飼えば好きになる」と勝手に飼われたら嫌ですよね...

私はゴキブリが大嫌いですが、好きな人はペットとして飼ってますし...
嫌いなゴキブリを「一緒に住めば好きになるよ」と言われても、私は絶対好きになりません。猫嫌いなお母さん的にはそれと同じでしょう。

一度「何故、置物でさえも嫌になる程嫌いになったのか」を確認して下さい。それが解らないと飼う、飼えないは決められないですし説得方法も見つからないですよ。

この回答への補足

回答有難うございます。

過去にも何度か猫嫌いの理由を、聞いたことはあるのですが、
思い出したくないのか、はっきりとは答えてくれません。
噛まれたり、引っ掻かれたりした訳ではなく、
「怖い」というより「気持ちが悪い」イメージみたいです。

少ない情報から分析した結果(◎全然平気○問題なし△鳥肌×嫌悪)
猫        ×
猫の写真     △
猫の動画(音無) △
猫の鳴声     ×
猫の置物(リアル)△
猫のぬいぐるみ  ○
犬        ◎
その他動物    ◎
ドラえもん    ◎

補足日時:2011/01/08 11:02
    • good
    • 1

兎に角一緒に暮らし大変な経験や可愛い経験をたくさんすることですよ!


私の家も(私も)昔猫嫌いで、苦手でした。だって猫って怖いと思っていたからです。
特に母はねという字だけで、猫を連想してご飯も食べられないほど嫌いだったんです。
猫を飼うなら家を出るとまで言ってました。ところが、今は確かに凄い猫好きではありませんが・・膝に乗せてテレビもみてますし・・ただ世話はしません。私たちがすべてやります。
病気になれば心配もするし・・でも。迷惑はかけないようにしています。
捨て猫を拾い生後2日くらいから、育てその子が4歳の時に生後3か月の下の子を拾いました。がりがりの栄養失調で、今はまるまるとして、家族をいやしてくれています。
飼えば必ず好きになります。猫マジックですよ!

この回答への補足

回答有難うございます。

猫好き化計画の第一歩として、猫動画を見せてみたら、
鳥肌立ててどこかへ行ってしまいました^^;。

補足日時:2011/01/08 10:32
    • good
    • 0

嫌いになった理由によると思います。



過去に猫に引っ掻かれて大きな怪我を負ったとか、大切にしていた鳥を野良猫に食べられたとかだと永遠に好きにはなれないと思いますよ・・・
心身的な事は正直難しいです。特に心の事は、人によって傷つき方が違うので簡単ではないでしょう。心の面で猫が嫌いなら、お母様の事を考えて猫を飼うのはkzu1971さんが独り立ちし、お母様と離れて暮らす時が来てから飼ってあげてほしいです。

ただ単に猫のイメージが悪い(外にいる猫に庭を荒される・ウンチをされる・ゴミ置き場を漁ってる等)なら「それは外にいる子だから飼い猫(室内飼い)は全く違う」という事を伝える事から始めて下さい。

この回答への補足

回答有難うございます。

自分が家を出れば、問題解決なのですが、
母ももう歳なので別々に暮らすことはないと思います。
だから、猫好きになるにはどうしたら?と思っているのです。

補足日時:2011/01/08 10:27
    • good
    • 1

たぶん猫自身が解決すると思います。



相手が何らかの理由で猫を憎んでいる場合は猫もその人に近づきませんが
ただ苦手だとか怖がっているだけなら
猫は自分から好かれるような行動をすると思います。
だから特別に何かをするとかさせるとかじゃなくて
ご質問者と猫が普通にしていればいいように思います。
ウチの猫と母がそうでした。

もちろん「飼う」ことの了解だけは事前にとらないといけませんが。

まあそれでも、絶対的な相性というものは越えられませんから
どんなに努力をしても相容れられない事もあります。
そんな時は諦めるしかないでしょう。
と言っても「ダメだったから捨ててくる」はできませんから
じゃあどうするのか?が難しい部分なんですが・・・。

それと、いきなり成猫では懐きにくい部分もありますから
子猫のほうがいいかもしれません。
そのぶん飼い主にも手間がかかりますが、それは仕方ないでしょう。
或いは成猫でも、もし選べるのなら抱かれ好きな猫を。

---

余り関係ないかもしれませんが、こんな話を思い出してしまいました。

http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_de …

この回答への補足

回答有難うございます。

連れ帰って、結局飼えませんは出来ないですからね。
運良く?、家の前に弱った子猫でも居れば、
会わせる切っ掛けになるんですが・・

補足日時:2011/01/08 10:01
    • good
    • 0

アレルギーじゃないなら治ると思いますよ



まずお母さんとの間に
猫の世話はすべて自分がやる、負担はかけない、と説得して飼うことを了承して貰います。

あとは(kzu1971さんに猫が懐いたら)kzu1971さんを介して猫とお母さんがスキンシップを取る機会を少しずつ設けます。
寝ている時に撫でさせるとか・・・
そうして、嫌な思い出があった猫と、この猫は違うと認識してもらえたらもう大丈夫です^^

ただ選べるならば
爪を立てたりかじる元気な猫よりは、大人しく人懐っこい猫のほうがお母さんが克服しやすいと思います。

この回答への補足

回答有難うございます。

アレルギーではないですが、嫌な思いをした猫だけじゃなく、
もう猫全般が駄目みたいです。

補足日時:2011/01/08 09:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!