dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国系のインドネシア人です、日本人の見た目を持っています。
今は大分にある大学で勉強しています、
歌うことと映画を見ることが大好きで本当に日本で俳優になりたいですが、可能かどうかはお教えていただけないでしょうか?

ルックスには自信があると思います(>。<)。初めて会った日本人によく日本人だと思われ、知らないインドネシア人の学生もよく日本人だと思われています。
英語は流暢です、(インドネシア語はもちろん)、日本語は外国人の発音がなく、よくしゃべていますが、難しい言葉はあまり分からないです、もっと勉強したいと思います。
スクリプトがあれば、日本語でも覚えられると思います。

チャンスがあれば俳優になって、プロまで行きたいと思います。
よろしくお願いします =)

A 回答 (5件)

外国人で俳優なるには時間がかかります。


日本には、私が、知っている外国人では、タレント、歌手になっている人が多いです。
なりたいという思いがつよくて、俳優になるまでは何年でも帰らないという気持ちがあるかぎり、
なれるかとおもいます。
日本で儲けるからっといって外国からきて、頑張ってやっても、
芸能人になれず、帰国した人も多いと聞いています。
外国人が日本で俳優になるには、CMなどで、オーディションで応募してみてはいかがでしょうか?
ソフトバンクCMのあの黒人も、CMで人気になって、ドラマに出た例があります。
外国人が日本でどうやって活躍して、芸能人になったのか、半生ストーリーみたいな本が売っているので、参照にして、色々とチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

心構えについては他の回答者さんの意見通りだと思います。



試しに稲川素子事務所に連絡してみたら……。
まだ超有名人はいませんが外国人専門の事務所です。
テレビ・映画出演のエキストラ外国人の多くがこの事務所なはずです。
参考までに…。
    • good
    • 0

全ては自分次第だと思います。



外国人だから、俳優になれないということは決してないでしょう。
    • good
    • 0

劇団(げきだん)に入ったり、事務所に入ったり、オーディションに参加したり方法はいっぱいあります。



とにかく、いろいろな方法を使ってチャレンジすることが大切だと思います。
    • good
    • 0

そんなにいうほどかっこよければ可能です。


韓流スターもそれほど日本語が流暢でなくても
日本で活躍している人もいますし
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!