アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここは某高級フレンチレストラン。
ディナーを食べると最低でもふたりで5万円、へたにワインでも頼もうものなら7万から10万円の会計になっても当たり前の高級店です。

ここに20代後半の若い夫婦が来店しました。
夫は月収20万円の工員、妻はパートに出ています。

二人は結婚1年目の記念に、毎日の家計簿をやりくりして、以前テレビで見たこの憧れのレストランに来店しました。
安めのイタリアンくらいには行ったことがありますが、こんな高級フレンチは初めてのことで、さほどマナーや料理にも詳しいわけではありません。
それでも一年間節約して貯めたお金に、就職試験で着たいっちょうらのスーツを久しぶりに着込み、図書館で借りた「マナー読本」もしっかり予習して、この店を訪れました。
(二人はもともと誠実で真面目な外見をしており、立ち居振る舞いもけっして周りの人に不快感を与えるタイプではありません。)

二人にとってはそれなりの「勇気」をふりしぼってそのレストランに来店したさい、夫はお店のひとに正直に言いました。

「あの、実はこういうお店初めてなんです。でも僕たちの結婚1年目にどうしてもこのお店で食事がしたくて、一年間お小遣いを節約して今日は来ました。僕たちは貧乏だし来年は子供も作りたいので、当分、いやもしかしたら一生の間、二度とは来れないかもしれません。マナーも知らないんでご迷惑をかけたらすいません。でも一度こちらのシェフの料理を食べさせてください」


Aタイプ 「ああ、そんな思いで一年間もお小遣いを貯めてまでうちの店に来てくださったのか。こりゃあいつも以上に気合をいれてサービスしなきゃ。絶対に素晴らしい思い出を作っていただかなければ。 あ、そうだ、マナーとか余計なことでご負担をかけないように、そう、ちょうど今日は個室も空いてるから、周りを気にしなくてすむ個室を使っていただこう。 よし、厨房の連中にも気合入れてもらうぞ!」

Bタイプ 「おいおい、貧乏人が無理して来ちゃったのかよ。おやおや、あの格好、いまどき就職活動の大学生でももうちょっとあか抜けた格好してるぜ。まあどうせ味なんか分かるわけないし、二度と来る客じゃないんだから、さっさとお帰りいただくか。 ぷっ。 ナプキンどうすればいいか戸惑ってやがる。あ~あ、うちはあんな客が来る安っぽい店じゃねえのになあ」

さて皆さん。
世の中にはもちろん色んなタイプがいます。

皆さんはAタイプとBタイプ。
今の御時世、実際にはどちらのタイプがより多数派だと思いますか。

できましたら、一言回答ではなく、添える言葉や、コメントなども頂きたいです。
皆さんの色んなご意見をうかがうのが好きなので。

A 回答 (14件中1~10件)

自分だとA。



貧乏人だってもちろん来るんだし、レストランなんだから金持ちも貧乏も関係ない。

Bみたいなお方がいたら『さっさと店やめれば?いろんな人来るんだよ?』って言ってやりたい。

人の努力にケチつけるなってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番の回答からキップのいいご回答をいただき嬉しく思います。
人の努力にケチつけるな。いい言葉ですね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 10:43

自分がAタイプなのでAの方が多いに一票。



ただ、その逆もありえますね。
最近は「こっちはカネ払って来てやってんだぞ」という客側の態度もよく見かけますし。
店側と客側の両者に立って考えてみる、或いは第三者として(他の客として)それを目の当たりにした時・・・などなど、色々考えさせられました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自分がAタイプだからこそ、そっちのタイプが多いとあって欲しいというお気持ちは、とても共感できます。
色々な視点からの面を考えること、大事ですね。
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 10:45

Aじゃないかと。


マナーがなっているのなら、店側とすれば別にお客の懐具合は気にならないのではないでしょうか。
だってどんなに着飾った常連でも、借金抱えているのかもしれないですし。

そのお店で働いている大多数の人も、そんなに高給取りではないでしょうから、月給20万円の人に偏見はないでしょう。

かなりお金持ちの知り合いがいるのですが、高級店で騒いで厳重注意を受けたそうです。
一晩で30~50万円を(団体でですが)頻繁に使うような人ですが、少し品のない騒ぎ方だったようで。

お客のステータスでお店のランクが決まるのではなく、お店に既にステータスがあり、それにお客が合わせるというのも、良いと思いますよ。
お洒落が売りのオープンカフェでないのだから、スーツ着ているなら十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこで働いている人間も、実は田舎から出てきた安月給なのに、そこで働いているだけで自分までが上層階級と勘違いしている人間もありうるのかな、なんて疑問がわいていました。
いくら上客でも店の雰囲気に迷惑をかけるのは困り者ですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 10:49

Aが多いような…。

普段から高いお店にいけるひとよりも、どちらかといえば夫婦の様な庶民的な人のほうが多いからバカにはできないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりAというご意見ですね
回答していただきありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 10:50

Aでしょう。


決して景気が良いとは言えない世の中、5万円以上という高価な食事代を取っていても営業を続けられるのはAのようなお店だと思います。

実際、高級料理店でも富裕層だけをターゲットにしているお店は少数です。


僕も結婚記念日には必ず訪れるフレンチレストランがあります。
夫婦で食事をすれば5万円は軽く越えます。

有名芸能人だけでなく、政治家や海外からの来賓も訪れるレストランです。

僕たち夫婦は有名芸能人でもなければ政治家でも来賓でもありません。

が、毎年いつもその日だけはテーブルに特別な花を飾ってくださり、ワインを1本無料でプレゼントして下さります。


そういうお店だからこそ、毎年訪れようと思いますし多くの方から愛されるんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても素敵なお話しで、うらやましく思いました。

見栄を張るためではなく、ご自分たちご夫婦のために毎年結婚記念日に本物を味わいに行く。
とても素敵な習慣だと思います。

おっしゃるとおり、現実には一流と言われる店ほど、そういう心配りができるものですよね。
回答者様ご夫婦の幸せそうなお姿が想像できるようなお話しで嬉しかったです

ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 10:55

ていうかさ、妬みだよね、完璧に


でも、身の丈にあってない生活は、やっぱり見ていて恥ずかしい気持ちにさせられますね?

例えばちょっとお金が出来てブランドをこれみよがしに買う人たちって、なんか恥ずかしい…

いかない方がいいよね
と、私は思う

それにいちいち言わなくてもいいし…、事前に調べて置いて来てから、何が失敗しても、もう調べようが無かったんだから、マナーを公にしてない店が悪い

か、やっぱり経験が無いのが悪い

から、恥をかいても、経験になるからいいんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、AかBかの明確な回答が無かったことにくわえ、言いたいことがよく把握できませんでした。そもそもこの夫婦が高級レストランに行くことが間違いというお考えと解釈すればいいのでしょうか?

あと「マナーを公にしてない店」ってどういう意味でしょう?
ドレスコードとかのことですか?

ところで貧乏人でも、お金を節約して年に一回でも素晴らしいレストランに行くとか、お金をためて一流のバレエを観にいくとか。
こういうのって「身の丈に合ってない」恥ずかしいことなのでしょうか?

収入が少なくても、お金を切り詰めて本当に良いものを手に入れたいと努力すること。
それと自分自身の価値観はなにも無いくせに、周りがみんな持ってるからって見栄だけでブランド品を持ちたがること。
この両者は似て非なるものだと思うのですが、いかがでしょう。

反論ととられたならお詫びします。

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 11:07

私ならAです。



自分自身が裕福でない夫婦にあてはまると思うので、
一流のレストランであればな、おさらそうであってほしいという思いも込めてAに一票。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一流と言われるところこそ、そうあって欲しいというお気持ち。
私も同感です。

回答いただきありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 11:08

私が店のスタッフならA。

世間的にもAだと信じたい。
しかし実際には 「もう二度とこない。」と言ってるお客様とリピーター、現実にはリピーターが大事。
私ならばシェフやフロアのギャルソンみんなで力を合わせて、「また来たい!絶対来たい!」と言っていただけるようにします。
「またのご来店お待ちしております。」と送り出し、スタッフで「五年後でも十年後でもいいから来ていただきたいね」なんて 話をしたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>みんなで力を合わせて、「また来たい!絶対来たい!」と言っていただけるようにします。

>「またのご来店お待ちしております。」と送り出し、スタッフで「五年後でも十年後でもいいから来ていただきたいね」なんて 話をしたいです。

想像したら、なんか少し気持ちのいいドラマのワンシーンでも観ているような気持ちになって、ちょっと感動してしまいました。

ちょっと涙ぐんじゃった(えへへ)

もちろん現実にはリピーターのほうが大事なんてこともあるのかもしれません。

しかし私もあなたと同様、世間的にもAが多いと信じたいです。

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 11:13

何だか、芸者さんを好きになった職人の話によく似ていますね。



親方に連れられてたまたま行った料亭に出てきた芸者さんが好きになった職人ですが、今度は一人で来ようと決心しましたが、聞けばとうてい普通のお金では来れないことが分かって・・・

一年後、職人が再び料亭にやってきて同じ芸者さんを指名したところ、その芸者さんは一年前のことを覚えいて、“また来てくれたんですね・・”と・・
すると職人は、“あの時に芸者さんを見て、きれいだなぁー、また会いたいなぁーと思っていましたが、今の稼ぎではとうてい来れない場所、そこで一年間一生懸命働いてようやくここに来れるお金が貯まって、やっとやって来ました。でもまた来れるのはお金が貯まる一年後です・・”

それを聞いた芸者さんは、“お大臣風情で札びら切ってやってくるお客が大半なのに、こうやってお金を貯めてやってきてくれるとは”と言って職人の手を取ると、その手はひび割れて・・

芸者さんははらはらと涙を流しました・・

Aですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「紺屋高尾」のお噺でしたっけ。

あの噺は、たしか身請けをされた高尾が、いいおかみさんになって、その内助の功で職人も成功を納めたって噺でしたよね。
あれ?「紺屋高尾」は太夫を街で見かけて片思いしたって、別の噺だったかな?

私たち日本人が大事にしなければいけない「人情」という文化。(もちろんどこの国にもある感情でしょうが)
その点からもAであって欲しいですね。

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 11:20

このサイトで回答される方々は、圧倒的にAタイプかと。

(^^ヾ

 もちろん、私もAタイプです。(^^)

>今の御時世、実際にはどちらのタイプがより多数派だと思いますか。

 Bタイプは、今のトヨタを始めとする自動車業界のような・・・?(なんとなく・・

悲しいかな、Bタイプの方が、圧倒的に多い気がします。(特に、都市部)
 私自身、いつも、Bタイプの攻撃を受け続けていたりします・・。


どーしても、Bタイプには、なれません。
 Bタイプの方が、「明るい」らしい、ですが、私は、そうは“思いません”





 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのB選択ですね。
これだけAばかりが並んだ中で、しっかりとBとお答えくださってとても嬉しく思います。

わたし個人的には「圧倒的」とまでは言えなくても、なんのかんの言ってBだってけっして皆無ではないのではとい感じもいだいています。

ところで自動車業界ってそうなんですか??
私は門外漢なんで知らないんですが・・・・

どーしてもBになれないとおっしゃる回答者さん、素敵だと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/13 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています