アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん、こんにちは。

あのですね、素朴な質問なんですが、先日友達が家に来て話している途中に
このタイトルの「 おっと どっこい 」 って言って思わず笑ったのですが、
今この「 死後になるかもしれない言葉 」って使ったりしているのでしょうか ?

あくまで本当に素朴な疑問の質問なので・・・。
もしこの言葉のような、もうこういう言葉ってさすがに使わないよねっていう言葉
そんなのは何があるのでしょうか ?

以前CMで見た「 かっちゃくがええのう 」って覚えている人はいるのでしょうか

今はあまり使わないけど印象に残っている言葉ってありますか ?
もしございましたら、何があるのか思い出していただけませんか ?
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

「おっと」とは言いますが「どっこい」までは言いませんね。



「何か用か九日十日」とか「その手は桑名の焼きハマグリ」とかいうのも、言っていた人がいたかどうかは知りませんが最近聞きませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、初めまして。

やっぱり言いませんよね、普通に話していたのにあの「おっと、どっこい」だったので。
「おっと」までですよね、どう考えてもそう思いますよ。
>「何か用か九日十日」とか「その手は桑名の焼きハマグリ」
かなり懐かしい言葉です、そう言えばあったなって思い出しました(笑)。
こんな素朴な質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/13 22:57

こんばんは。



「おっとどっこい」は、うちの母が使いますよ。
文面ではアクセントが伝わりにくいですが、「どっこい」に力が入ります。

先日会議の場で「ファジーな対応でいきましょう」って意見が出ました。
二十代の職員は皆「???」でしたよ。あの時代は何でもファジーで、洗濯機や掃除機にファジー機能ってのがついていたって話題になりました。
流行語って、何年か経つと忘れちゃいますよね。

ちなみに、ファジーは1990年の流行語です。
その年は。
一番搾り、パスポートサイズ、ちびまる子ちゃん(現象)、昭和生まれの明治男、アッシーくん、オヤジギャル、ブッシュホン等が選ばれていますね。
バブル真っ盛りですかね。
芸人のネタも含めて、消え行くものと残るものがありますね。

先の「時代遅れ…」じゃないですが、私は「昭和生まれの明治男」です。
教育勅語も途中まで言えますし、春の七草、秋の七草も何も見ずに言えます。ちなみに円周率も50桁くらいなら言えます。
もちろんayanamishinjiさんがお好きな歌よりも、もっともっと古い大正・昭和初期に流行った歌もうたえます。

高齢者福祉施設で働くための持ちネタですね。

今回の質問は、珍しくタイトルを見ただけでayanamishinjiさんの質問だとわかりませんでした。たまたま質問を読んだので、回答できました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirokiさま、こんばんは。わかりませんでしたか?

たまにフェイントしてますから。関西でお母さまが「おっと どっこい」って言うのですか?
友達と話していて、つい言ってたので、いまどきそんな言葉は使わんやろって言ったのですが、
本人はいたって普通に使うよって言ってきたので、探偵ナイトに出すような質問ですみません。
ファジー? これも懐かしいですね、あいまいっていう意味だったのですかね?
>アッシーくん、オヤジギャル ← これは使いませんか? 知らないとなると僕は時代おくれですね。
>教育勅語も途中まで・・・春の七草、秋の七草も何も見ずに言えます。
ものすごく懐かしい言葉の響きですね、僕にとって死語に近いかも。
勤務先で歌いますからね、たぶんその頃の曲はご存知でしょうね。参考にして下さいね。
こんな質問にお答えいただきありがとうございました。

http://f19.aaa.livedoor.jp/~obayan/enka.html

お礼日時:2011/01/13 23:13

こんにちは。

今日はちょっと遅くまで・・、
「お~っと、どっこいぃ!!」、私は使って(出てしまって)ますよ。
こちら今時期は車道も歩道もツルツル路面です。人通り・車の数が多ければ多いほどツルツルに磨かれますので、ちょっと気を抜いたり、よそ見をしたりして歩いていると「ツルンコ」と転びそうになり、そこをなんとかこらえることがありまして、そんなときにはおもわず「お~っと、どっこいぃ!!」、大きな声をだしてしまいます。こんなことが1シーズンに何度もありますよ。
抜き打ちの「スッテン コロリ」も経験ありです。これからは観光でいらっしゃったお客さんがあっちこっちでいっぱい「スッテン」の時期でしょう。

「かっちゃくがええのう~」は記憶に無いのですが(すみません)、
思い出したのはうちの次男坊、幼少時、兄貴とケンカして負かされると、よく返し言葉で出たのが「すっとこどっこいめ!!」でした。
最初の一瞬は家内と顔を見合わせて唖然としてしまいまして「どこでそんなことば・・・?」、結論は、多分おばあちゃんのところへよく遊びに行って一緒に見ていた「水戸黄門」の影響ではないかと。
もう30にもなりましたが、次男坊のやんちゃな子供の頃のアルバムを見るたびに思い出すのが「すっとこどっこいめ!!」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yotaniさま、こんにちは、本当ですか(笑)

ずっと読ませていただきました。一年に何度も(笑) さすがに路面が凍結していたら、滑りますから。
スッテンコロリってそういえば、・・・。さすがに大きな声では恥ずかしくて言えないです。
観光客の方は路面がそうならなりますよね。
>「かっちゃくがええのう~」は記憶に無いのですが(すみません)、
いえいえ、これはヤンマーの田植え機で言ってたCMを思い出して、懐かしく感じてました。
昭和の良き時代の言葉ですね。あの頃のCMをもう一度見たら面白いですけどね。

次男さんが長男さんとのケンカで「すっとこどっこいめ!!」でしたか、どうして?
なかなか日頃は聞かなくなった言葉って、意外と多いなって今回のアンケートでわかりました。
次男さんは30歳ですよね、もう結婚の話も出てくるのでしょうね。
また、お待ちしています、こんな素朴な質問にお答えいただきありがとうございました。
寒さも増してきますので、おっとどっこいって言わなくてすむように、気をつけて下さいね。

お礼日時:2011/01/14 13:06

この前、女房から電話で「雨が降って来たので駅に迎えに来て」と言われたので、急いで出かけて「おっとり刀で駆けつけたぞ」と言ったら、「堀部安兵衛か」と切り替えされた。



まあ今時「おっとり刀」は無いだろうが、高田馬場までは走らんぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

santana-3さま、こんにちは、今年もよろしくお願いいたします。

奥さまを迎えに行ってそんな言葉を言われてあるのですか? さすがに無いなって感じましたが、
奥さまも上手ですね(笑) どんな日常会話をなさっているのでしょうね(笑)
思わず想像してしまいました、楽しいご家庭なのでしょうね。
高田馬場でしたか!! さすがに走らないと感じました。その後は弦を変えられましたか?
あの頃の曲には色々思い出もあり、名曲も多いですからね。楽しい頃でもありました。
また、お待ちしています、寒い毎日ですから体調に気をつけて下さいね。
こんな素朴な質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 13:12

「死語ドットコム」に行ってきました。




たくさんありますね~


★「マンモスうれピー」


【のりピー語辞典】があったような気が…(^_^;)
どう考えても、復活しないでしょうね…

芸能活動は再開しても、この言葉は…

でも、ファンは待ってるのかな…

わが家にも、マンモスマグカップが…(^_^;)


★「外人」「バカチョン」

差別用語、いまだに使っちゃいます。m(_ _)m


★「おっとどっこい」の後に「すっとこどっこい」を続けて使ってる私っていったい…


★「ハッパフミフミ」…

わかるかなぁ~、わかんねぇだろうなぁ~、イェーイ!

★「OK牧場」を復活させ、「ガッツポーズ」が死なない、石松アニキはスゴイと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hyakkinmanさま、こんにちは、いつもありがとうございます。

なつかしい死後ともとれる言葉ってありますよね。
さすがにマンモスうれピー、これはもう無いですね。今の若い年代の方は何これ状態の言葉です。
殆どもう知らない言葉なのではないでしょうか。
>わが家にも、マンモスマグカップが…(^_^;) ← どれだけでかいのでしょう。
>★「おっとどっこい」の後に「すっとこどっこい」を続けて使ってる私っていったい…
言っているんですか? 何か信じられませんが、事実だとしたら僕と一緒で時代おくれかも。
ハッパフミフミって大橋巨泉が言ってたCMですよね、懐かしいです。
>わかるかなぁ~、わかんねぇだろうなぁ~、イェーイ! これは鮮明に覚えてますよ、あごひげの。
まあ今回本当に素朴な疑問だったので、皆さんが知っていたり記憶の片隅にあるのか聞きたくて。
また、お待ちしています、仕事も大変でしょうから、気を抜く時も必要ですよ。
こんな本当に素朴な疑問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 13:21

こんばんは☆



かっちゃくがええのぅ... さすがに知りませんっ(笑)残念ですが(><)

オヤジギャグをこよなく愛する私のついつい出ちゃう死語は...

・『ズコーッ!』←コケるポーズ付き
・冗談じゃないよっ(ビートたけしのマネで)
・♪あみだくじ~あみだくじ~ の歌
・イケイケ、ナウい(わざと使ってます笑)

うちの母がこの前文句を言いながら、『バーロー!』(バカヤロー)と言っていました。あれま(°O°)


印象的だった言葉は...
・醤油顔 、ソース顔
・オバタリアン(あら私。)
・コギャル
・なめんなよ(ナメ猫)

まだまだ出てきますがこの辺で(^▽^)

『死語ドットコム』
見に行かなきゃ~(>▽<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dankanさま、こんにちは、いつもありがとうございます。

こんな質問してすみません、つい疑問になりまして。
オヤジギャグをこよなく愛する私…何ですか、コレ(笑) オヤジギャグって言葉も死語かも(笑)
>『ズコーッ!』←コケるポーズ付き 冗談じゃないよっ(ビートたけしのマネで)♪あみだくじ~あみだく>じ~ の歌 イケイケ、ナウい(わざと使ってます笑
これ全部記憶にありますが、それだけ年齢を重ねたんですね、dankanさまも、僕も。ああ・・・。
>・オバタリアン(あら私。)← 何言っているんですか(笑) まだギャルじゃなかったのですか?
今思い出しても色々今は使わないよねって言葉も意外と多いものなんですね。
それを知っている僕も「古い奴だとお思いでしょうが・・」そんな感じです。
ああ、そうそう、あのかっちゃくがええのうってヤンマー田植え機のCMで使われたんです。
また、お待ちしています、寒いので体調に気をつけて下さいね。
こんな素朴な質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 13:30

・おっとどっこい


私は使いませんが、同僚が口癖のようによく使います。

・使わないよねっていう言葉
その同僚は、「よっこいしょういち」 もよく使います。
さすがにこの言葉は死語だと思いますが、どうでしょうね。
私は、「旗日(はたび)」 をよく使いますが、そろそろ死語でしょうか。

・かっちゃくがええのう
初耳です。意味も見当がつきません。

・印象に残っている言葉
使ったことはありませんが、「おっはー」 はけっこう好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hitokoeさま、こんにちは、久しぶりですね。

おっとどっこいって普通は殆ど使いませんよね、でも意外ですね、皆さん色々知っていて。
同僚の方は今でも使っているのですか? 時代を感じるのは僕だけではないのでしょうね。
この同僚の方は年輩の方なのでしょうか?「よっこいしょういち」これは使いませんよね。
でもまだまだ言っている方がいるとは、たまげましたが(笑)。
かっちゃくがええのうってヤンマーの田植え機のcmで、田んぼで植える時に田植え機がちゃんと苗? を植えるのにきちんとそろって植える、そこからの言葉だったと思います。もう死語ですよね。
おっはーって香取君の歌ってたあれでしょ? これはまだ比較的に最近に近いので記憶しています。
死語になりつつある言葉って意外と多いものですね。
また、お待ちしています、寒い毎日ですから、あったかくして風邪をひかれませんように。
素朴な質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 13:40

今ふっと思い出したのですが、


「ぎょぎょ」とか「さいざんす」とか「あんぽんたん」はさすがに使われていないでしょうね。
聞いたこと無いって?ぎょぎょ ではまたおやすみなさい。(-_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cxe28284さま、こんにちは、いつもありがとうございます。

>「ぎょぎょ」とか「さいざんす」とか「あんぽんたん」
さすがに「さいざんす・あんぽんたん」これは聞かないですね(笑) 相当昔の小学校時代に聞いてたと。
でも懐かしい昭和の言葉って今振り返ると楽しい頃でもあったように感じています。
今回のアンケートでそういえばって言葉がかなりありました。
もう聞かないけど懐かしく拝見させていただきました。
また、お待ちしています、語学力に冴えているcxe28284さまの回答も色んなとこで拝見しています。
僕には到底無理ですが。寒い毎日ですから、あったかくして、体調崩されませんように!!
こんな素朴な変な質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 13:46

こんにちは。



以前、受付の仕事をしていた時にそれは死語では?と思った経験があります。

予約を入れていた中年のサラリーマンが電話をかけてきて「今日、行けなくなったのでキャンセルお願いします、のっぴきならない用事ができまして」と言いました。

はじめて耳にする「のっぴきならない」。
一瞬ポカ~ンでしたが、電話を切った後笑ってしまいました。

おちゃめ(←コレ死語?)なおじさんですよね。

ところで「かっちゃくがええのう」って何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yoshiさま、こんにちは、先ほどはお礼いただきありがとうございます。

受付をなさってあったのですか? 緊張する仕事で会社の「花・華」だったんですね。
何ですか? 「のっぴきならない」って(笑) こういう言葉で言い訳しているのですか?
さすがにもうこの言葉って聞いたことが全く無いですよね。余程せっぱつまったって事だったのでは。
おちゃめっていう言葉ももう聞かなくなりましたね、記憶にもう無いですから。
かっちゃくがええのう・・これは他の回答者さまのお礼にも書きましたが、以前ヤンマー田植え機のCMで使用されてた言葉なんです。田植えをする際に乗って運転してた方が、苗を田んぼに植える時にきちんと動いて苗が田んぼに植えられる、そういうCMで使われてました。
たぶんもうこういう言葉って普通には使うことも全く無いと思いますが。
それと結構僕は天然かも、おっちょこちょいなんで(笑)肝心なとこでいつもボケしていますよ。
また、お待ちしています、風も冷たい毎日ですから、体調に気をつけて下さいね。
こんな本当に素朴な疑問の質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!