dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主治医が統合失調症の可能性を孕んでいます。
一応、医師は「適応障害、解離性障害」と診断していますが、私が薬を飲まないことがある。幻視幻聴(相当しつこいです。自分の姿が見える。頭から声が聞こえるなど。9ヶ月くらい続いています)、稀に被害妄想があるなど。親が「あなたは気が付いていないと思うけど被害妄想あるよ。」と言っていたのが衝撃で、どうやら被害妄想があるらしいです。無自覚です。

薬を飲まないのは元気になったかな?
と思ってしまうためです。
被害妄想は、病気恐怖、対人恐怖とか
(持病が多いので、病気じゃないかと思ってしまいます)
自分が本音やしんどい事を言ったら相手に迷惑がかかるのでは?と被害妄想してしまう(これが一番強いです)
去年の6月から精神科に通院している高2女です。
統合失調症でしょうか?
不安です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 精神的な病というのは境界があいまいです。

どこからが統合失調症でどこからが正常かハッキリとはしていません。カプラン臨床精神医学という2万円もする専門書でも統合失調症のハッキリとした定義は載っていません。原因も未だに分かっていません。ですのであなたの適応障害などの多くの病名がついても絶望することはありません。統合失調症などもいつかは治るかと思います。
 前にも書きましたがあなたの今までの人生、本当に大変だったと思います。私自身も苦労人とは思っていますが、それでもあなたの苦労と比べたら自分が恥ずかしいです。本当に恥ずかしいです。どうか自信をお持ち下さい。あなたは本当に今まで努力してきました。しつこいですが、本当です。
 あなたに送りたい言葉があります。
『どんな人生でも合格。自殺しなければ大成功。』
 どうか希望だけは失わないで下さい。私自身も何度も人生をあきらめようとしていましたが、そのたびにふんばってきました。起き上がって歩くどころか、はいつくばって進んできた人生です。でもそんな辛い人生でも振り返ると『何で自分は死ななかったんだ!』という後悔はまったくありません。むしろ『あれだけ苦しい人生でも、よくがんばった自分。』と自分の頭をなでなでしています。人生は辛いですが私はそれでも生きていて良かったと心から思っています。よく大人は言いますね。『あきらめなるな。がんばっていれば楽しいことがあるぞ。』と。私は大人の都合の良い言葉と思っていましたが、自分が大人になるとその通りだと思っています。どれ程辛い人生でも年を重ねると不思議と幸せになります。これが年を重ねる喜びです。
 ところでオンラインゲームはやっていますか? オンラインゲームに手を出してはいけません。オンラインゲームで人生を狂わせた人は大勢います。ゲームはやらないほうが良いです。特にオンラインゲームだけは手を出さないでくださいね。オンラインゲームをやって死んだ人が大勢います。それ程にオンラインゲームは危ないです。
 何か趣味があるといいですね。好きな音楽を探してはいかがですか? youtubeでは色々な音楽が聴けます。

『ALIVE』

90年代のSPEEDの曲です。この歌をボロボロの時に聴いて泣き崩れたことが何度もあります。良い歌です。ぜひ聴いてください。歌詞に注目です。

『恋しさとせつなさと心強さと』
http://www.youtube.com/watch?v=SHdhn3iPVf8
あなたに対する大勢の人の気持ちです。あなたを心配している人は大勢います。歌詞に注目です。小室さんは素晴らしいですよ。

『I BELIEVE』
http://www.youtube.com/watch?v=_oOiobda4Mc

『I'm proud』
http://www.youtube.com/watch?v=jgBdr_kMlYw

『White Love』
http://www.youtube.com/watch?v=kPtIF2ckWvk

『my graduation』
http://www.youtube.com/watch?v=dYN5DPZt6NE&featu …

『My Revolution』
http://www.youtube.com/watch?v=Tm67VN__Nys&featu …

『You're My Only Shinin' Star』
http://www.youtube.com/watch?v=RzsnJ5DOSF8

本当は昔の歌(美空ひばりさんなど)も名曲が多いのですが、親しみやすさを重視して選んでみました。

この回答への補足

ご参照の曲、聴かせて頂きました。
どれもいい曲ですね。
感動泣きでした(;;)

わざわざありがとうございます。
元カレと辛い別れをした私にはしんどい曲も(思い出して)ありましたが、恋しさと懐かしさで涙しました。
とにかく良かったです。

補足日時:2011/01/31 17:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にファン登録して下さっている方ですよね?
本当にありがたいです。

私は、そんなに苦労していませんよ。
人より経験が豊富なだけで、自信へは繋がっていません;
でも励ましてくださり、うれしい限りです。
自殺未遂ばかりしていた私には
もったいないお言葉、大事に頂戴いたします。
年を重ねると幸せを感じる、まだそこまで至っていないのですが、いつかそうなれればと思います。なれるかな、いつか。
自分を褒める事が苦手でして…。自分になでなで出来ません。ですが、近日に沖縄にライブツアーに行く事となりました。自分へのご褒美としたいと思います。


オンラインゲームはしていません。
といいますか、ゲームがダメなんです;
小学生の時に、担任に「ゲームって作者のシナリオをなぞっているだけじゃないか?」といわれて以来、ゲームへの関心がごそっと無くなりました。なので、ゲームは一切していません。ご安心ください。
趣味ならありますよ^^
バンドや歌う事が趣味です。
今ちょっと事情があって歌えなくてバンドを休止中ですが、いつか歌えるようになった暁には、思いっきり歌おうと思っています。
ご紹介くださった曲は、ゆっくり聴かせて頂きます。

私なんぞを心配してくれているなんて
いくら感謝しようと足りない程のものですが
ご期待に沿えるよう、ゆっくり成長していきます。
応援して頂けると助かります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2011/01/31 17:25

統合失調症であるとしても寛解、治りますので安心してください。

薬を飲んでいて改善されてきましたか?半年以上たって何も変わらないならあなたは薬が効かないタイプですのでカウンセリングに変えたほうが良いでしょう。

カウンセリングの替えたとしても症状が多岐に及んでいますので、一つ一つ改善していかねばならず、時間がかかりそうです。さらに統失をカウンセリングできるカウンセラーはまれで、気づきを言う流派やロジャース流では無理です。気づかないから。

こころ、意識を強くさせて病状、弱い心を克服させるこころ強化法が良いと思います。

統失であるかどうかはあまり問題ではありません。それよりもいかに治っていくかが大事でしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、精神科に医療保護入院して
症状がだいぶ改善されました。
カウンセリングは合わないと思います。
医師に話しているのですが・・・。

こころ強化法。覚えておきます。

ありがとうございます。
お優しいお言葉に胸が救われます。

お礼日時:2011/01/31 16:54

質問は貴方のこと?、医師のこと?



どちらにしても、幻視、幻聴があるなら、明らかな統合失調症です。

医師の言うことをきいて、お薬を、10年単位で、つづけて、飲む必要があります。

慢性病ですから、状態が良くても悪くても、続けて飲む必要があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません;
分かり辛かったですね。
「私が統合失調症かどうか?」をお聞きしています。

そうですか・・・・・。
長いですね。
医師に今度しっかり聞いてみます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/31 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!