プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、テレビで学校でのいじめのシーンを見てわいた疑問なのですが・・・

「いじめは良くない」というのは紛れも無い事実です。
ただ、”普通”では無い人(性同一性障害・不細工・障害者・その他個性が強いマイノリティな方々)と出会った際に、気持ち悪さや不快感を感じることも判らなくはありません。

「キモい」と感じる相手と付き合わなければならない場合、どう対処・行動することが道徳的に正しいのでしょうか?

また、マイノリティな方々(いじめ対象になる可能性がある方)は人付き合いの際、どうした方がよいのでしょうか?

A 回答 (20件中11~20件)

『気持ちが悪い』と感じる相手と付き合う必要があるときは、まず、相手の何に対して不快感を自分が持っているのかを明らかにする必要があると思います。



もし、相手に伝えて改善してもらえる可能性があるなら、相手に私は伝えます。

たとえば、生理的に無理だなという場合は、極力自分からは関わりを持ちません。
相手からかかわりを持たれたときは、最低限の接し方をします。
相手を傷つけたいわけではないのだから、相手を傷つけない接し方を心がけます。

私には、こんなエピソードがあります。
高校時代のクラスメートに凄く体臭の強い友達(女の子)がいました。
それこそ、話をしたり、近くに寄ったりするだけで、とても酷いので、クラスメートが近寄らないくらいです。
その原因が、実は彼女の飲んでいるサプリメント(ニンニク系だった)にあると、たまたま、私は父に教えてもらいました。(実家が薬局なもので。)
それは、同じクラスになって半年後のことで、一部の女子からは『臭いが強くてキモイ』と言われだしたころでした。

私は、傷つけるかなと思って、喧嘩になること覚悟で彼女に伝えました。

『実はマルマルちゃんの体臭凄く臭いんだ。たぶん、ニンニク系のサプリメントのせいだと思うんだけど。なんとかならないかな?ひどいこといってごめんね。』

彼女は、一瞬びっくりした顔をしていましたが、わかってくれたようでした。
ちなみに、家族そろって飲んでいたら家族はわかりませんよね。
(彼女の家も実は薬局で、そのサプリを扱っていることを、私の父がたまたま知っていたという偶然がかさなっての解決。)
その後、臭わなくなったので、とても助かった記憶があります。
もちろん、臭い以外は問題なかったので、普通にその後は過ごしてましたよ。

マイノリティーの方々は、しいて言うなら『周りに迷惑かけないように、自己表現をすればいい』と思います。
ちゃんと、自分を素直に。だけど、傷ついたときは、傷ついたという。
治療が必要なマイノリティー(障害)なら、治療すべきだし。ちゃんとその障害も個性として本人が受け止めているのならば、周りに迷惑をかけない配慮もできるはずだと思います。

とはいえ、私が苦手なのは、不潔な人。シモネタばかり連呼する人。むやみに肩とか触ってくるひと。
と、結構偏見が強いです。

個性としてみとめられない!と思うのでそういう人は大体『私が悪いのだけど、生理的に無理!』といいます。
若干一名面と向かって言った相手(男子)がいます。
でも、彼は友達です。
仲悪くもありません。人として『全部』が無理なわけではないからです。

答えになったでしょうか。

ちょっとのことで、傷つけたり、傷ついたりしなければ、人の仲というのは円滑に進む気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

長文のアドバイス感謝いたします。大変参考になりました。
ワタクシとしては、相手が傷付きかねないようなミスや欠点の指摘は勇気が無くとても出来ません。
相手の為にもそこをアドバイスが出来るというのは大変尊敬いたします。

自分が他人からどの様に見られているかを知ること、自分の欠点を指摘してもらえる人間関係をつくることをお互いが続けていけば、イジメとか無くなるのかもしれませんね。

お礼日時:2011/02/06 23:25

答えとなるものは無いと思います。

思うに考え方や思い方次第かと。
俺はいろんな人と話したり、いろんな人が書いた本を読んで考えたり、そういう人たちが出している映像を見てみたりして一つの考え方、思い方を自分で持ちました。それは人それぞれ価値観が違うと言う事です。
たとえ血の繋がった親子間、兄弟姉妹間であっても価値観は違うと思うし、その家族での価値観が違うわけだから当然、他の人達は違うのは当たり前だと思ってます。
だからいろんな人がいて当たり前で、その人それぞれ良い所や悪い所、合う所や合わない所があると思って人と接する様に俺はしてます。一面だけを見ないと言う感じです。
だからぱっと見と言うかイメージだけでは決めれないですね、自分だっていろいろある訳ですし。
そうすると逆に勉強と言うか自分の為になったりします。人間、一人で考えたり、思ったりする事ってたいした事なかったりすると思うので。
いろんな人の考え方、思い方で気付く事もあると思っますし。
だから大概、どんな人でも自分からは普通に接しますね。相手が嫌ならしつこくはしませんけど。
参考になるのかは解りませんが考え方次第じゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多面的な視点・多様な価値観を認める許容性、大変重要なことだと思います。
「自分の価値観」だけだと思い込んではいけない、と教わり心がけているつもりではありましたが、今回質問してみて自分の未熟さを感じ反省している次第です。

お礼日時:2011/02/06 23:07

以前、後輩にクラスメートでいわゆる「オタク」の人がいて、好きなアニメなどの話ばかりしてきて、友達になりたげに寄って来て嫌だ‥という相談を受けたことがあります(両者ともに男子)。



私は部活動で二人と関わりがあり、部内の意見交換会(わりと厳しいものではなく個人的な意見もあった)で後輩はそのオタクの彼にきちんの自分の気持ちを話し、理由があって嫌だと伝えました。

そうした所、両者は納得して、以来部活内でも普通に話しているようになりました。



どんな人にも嗜好や趣味があり、受け入れがたい状態の場合もあると思います。

状況によっては少し話し合って、相手の真意を理解することが必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実体験に基づくアドバイス感謝いたします。
互いのコミュニケーションを仲介してくれる友人・知人がいてくれるというのはその人にとって、大変ありがたいと思います。
話し合うことが出来れば、誤解や偏見が消る可能性は大きいでしょうし。

お礼日時:2011/02/06 22:58

こんばんは、素人です。


No,3です。

意味のない論争がおきそうなので書き込みを2/3ほどばっさり削除しま
した。お察し下さい。

>理性ではその様に理解していても相手に"嫌悪感を感じてしまった"場
>合どうすべきなのかを

最初に書いた通り、私は考えないので、それを前提に考える事に無理が
あります。

そういう人をどう思うかという質問なら、まあ普通じゃない?ただ言葉
には出さない方が良いよ、と答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答いただき感謝いたします。

>意味のない論争がおきそうなので書き込みを2/3ほどばっさり
>削除しました。お察し下さい。

ワタクシの文章に不備・不快な表現がありましたでしょうか?
それならば申し訳ございませんでした。

>ただ言葉には出さない方が良いよ、と答えます。

それが普通の対応ですよね。
でも、子供や若者の中には出来なかった人がいる。それがイジメに繋がるんでしょうか?
「相手の立場に立つ」ことが出来るようになるには経験が必要なんでしょうか・・・

お礼日時:2011/02/06 22:41

色々な考え、感じ方があるので、どうする事が正しいのかは


誰にも決められない事だと思いますが、

「思いやりの心」は必要だと思います。
どんな人にも、どんな誰に対しても。

「キモい」「嫌だ」と感じるのは、仕方がありません。自然な事です。

でも逆に、自分が、こう思われたり
やられたりしたら嫌だな、と思う事を人にしないように心がける。
内心 思ってしまっても、相手には 思いやりを持って接する。

自分のした事は、必ず自分に返ってきます。
良い事も 悪い事も。

貴方が「キモい」と思う人は、他からもそう思われていて、
今まで、辛い思いをたくさんしてきていると思います。
その経験から、人一倍、人の痛みが解る人になっているはずなんです。

そこらへんは、自分なんかよりも素晴らしいと、尊敬しますよ。
なので、どんな人にも、差別をせず思いやりの心を持って接して欲しいです。
そうできる人って、すごく素敵な人だなって思います。
自分も、そんな人になれる様に修行中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そこらへんは、自分なんかよりも素晴らしいと、尊敬しますよ。

「キモい」とイジられているのを見て、ワタクシはデレビの前でバカみたいにに笑っておりますが、テレビ視聴後改めて振り返り、ネガティブキャラの自分がコンプレックスを仕事に生かすことが出来るのかと考えると、仕事としてイジる側もイジられる側も"演じて"いるのは分かっているものの芸人の大変さ・素晴らしさを感じることがあります。

また、某チャリティー番組でハンディキャップに対して果敢に立ち向かう姿に、毎年反省しております。

お礼日時:2011/02/06 22:11

思うこと自体は瞬間感情であり得るが、その後の自分の言動は、相手が不快に感じる態度をしてはいけないと考え直すよう、親に教え育てられているのが普通だと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>親に教え育てられているのが普通だと思う。

「自分がされていやなことは、人にしてはいけない」というのは道徳の基本だと思います。
なのに、なぜイジメがなくならないのか、色々と考えさせられております。

お礼日時:2011/02/06 21:53

hiro-shimiさんが「個性やマイノリティに、気持ち悪さを感じるのは普通」と断言している点に、何より違和感を感じてしまいました。

それが普通だとは思わない方がいいですし、そう感じない人は(感じる人以上に)大勢います。
hiro-shimiさんが「みんなそうだよね」と信じきっていることが1つ、hiro-shimiさんがいつまでも「自分と違うタイプの人達に気持ち悪さを感じてしまう」原因だと思いますよ。

何より。そんなことで他人に気持ち悪さや不快感を感じていても、自分にデメリットこそあれ、何も徳は無いですよ。そういう考えの人間は、結局人から避けられますので。


正しい対処・行動は、元から「そう感じないこと」です。「そう感じなくなるように、努める」と言ってもいいかもしれません。これは、「我慢して、無理して付き合う」のではありません。
自分にとって何が悪くて何が大事なのか、誰を憎んで誰を敬い、助けるべきなのか、あるいは(自分とは違う)他人の気持ち・・・そういったことを自分の中でよく考えて理解して、人に歩み寄れるよう、自分の考え方自体がレベルアップするよう、努めるのです。そうすれば、どんなタイプの人達に対しても「不快」なんて気持ちは出てこないですよ。みんな同じ、自分も同じ、1つの「個」なのだとわかるはずです。

それには、前にも触れましたが、自分と異なったタイプの人や何の罪も無い人を「不快」だと感じているご自身を「恥ずかしい」「未熟だ」「(それこそ)マイノリティだ」と思うことも大事かもしれませんね。まずはそこからかもしれません。

この回答への補足

今回、こちらに投稿したのは「性同一性障害である男性タレントが学生時代暴力を含めたイジメに合い、自殺を考えるほど切羽つまっていた」ことを紹介していた番組を見て、このような悲劇を繰り返さないためには当人達はどうするべきだったのか?学生に保護者や教育者がどう教育すべきか?という疑問から質問させていただきました。ワタクシは独身で保護者や教育者の立場は経験したことは無いのですが・・・

ちなみにワタクシはオタク系キャラで、小学生時代はイジラレる側でしたのでどちらかというと「キモい」と言われるほうの人間と認識しています。不用意な発言で相手を傷つけてしまった経験はありますが、イジメをした経験はないと認識しています。

>hiro-shimiさんが「個性やマイノリティに、気持ち悪さを感じるのは普通」と断言している点に、
ワタクシの文章がそう読めたのであれば、表現の仕方がヘタなだけです申し訳ございません。今回の質問に差別や偏見を肯定する意図はありません。ただ「キモい」「生理的に受け付けない」「ありえない」等の言葉がある以上、"自分とは違う"人間に対して関わることに抵抗感がある人が存在するのは事実だろうし、上記タレントも"男性に女性的接する"ことが一因でイジメに遭っており、世間でイジメの原因として相手を「キモい」と感じてしまったからというのも少なくないのではと個人的に思います。

>正しい対処・行動は、元から「そう感じないこと」です。
はい、人間としてあるべき姿としてはそうだと思います。ただ、理性ではその様に理解していても相手に"嫌悪感を感じてしまった"場合どうすべきなのかを考えておりました。(それを表に出すような大人はいないでしょうが)

ワタクシは人間として認識が間違っているのでしょうか?

補足日時:2011/02/05 22:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

今回、ワタクシの文章の書き方が読まれ方に不快感を与えてしまったかも、と反省をしております。

「いじめ」のことを考えている中、それを解決できる明確な考え方が出て来なかったことから、いい年の大人がこのような状態はどうなのかと思い、皆さんの意見を聞きたく質問をさせていただきました。
自分の人間性はまだまだ未熟、色々と勉強が必要だと思っております。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 21:46

こんばんは、素人です。



>性同一性障害・不細工・障害者・その他個性が強いマイノリティな方々

性同一性障害は大変だなぁ、
不細工は生まれつきなら仕方がない、それ以外なら頑張れ、
障がい者・・私も障がい者だしなぁ、軽いだけであって。
その他はよくわかりません。

ということで私は気持ち悪さや不快感は感じません。


大人になりましょう。"たまたま"自分が相手より良かっただけで、入れ替
わったらどう思うか、どれだけきついか、それを考えてみましょう。

生まれつきの原因でいじめられる可能性のある人は、専用の施設に入るし
かないと思います。ただ自分が悪いんだと考えないで欲しいです。悪いの
はバカな健全者ですので。

こんな考えが出来るようになったのは大人になってからです。

小学生の頃、知的障がい者が同じクラスの、出席番号1つ前にいたのを思い
出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>生まれつきの原因でいじめられる可能性のある人は、専用の施設に入る
>しかないと思います。
うーん、そうですか・・・でも、性同一性障害や介護を必要としない軽度の障害の方、協調性に欠ける性格の方などの場合そうもいかないですね。イジメが解決できるような対応は何かないでしょうかね。

>小学生の頃、知的障がい者が同じクラスの、出席番号1つ前にいたのを
>思い出しました。
ワタクシ、家族の一人が障害者(先天性・軽度の半身麻痺)でした。子供のころから問題行動を起こす"変な人"と認識していたのですが、「偏見」は持ってたんでしょうかね・・・

no4さんに補足を投稿いたしました、お時間があれば感想をいただければと思います。

お礼日時:2011/02/05 22:46

いじめに関しては、色んな人が居るので、付き合い方は難しいですね。

他人から見れば些細な事でも、いじめの対象になる。弱い人がいじめの対象になりますね。→あまり、くよくよ考えない。自分に自信を失わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回質問してみて、偏見や差別って自分が思っているより少ないのかなと感じています。
いじめの当人ではないワタクシが色々考えていても仕方ない気もしますし・・・

no4さんに補足を投稿いたしました、お時間があれば感想をいただければと思います。

お礼日時:2011/02/05 22:28

そんな悩みを持つ事自体、人間として未熟なんだと思います。


もっと大きな懐を持つように心がけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

イジメの原因の一つとして「気持ち悪い」ことがあると思ったのですが・・・
うーん、ワタシの考え方が変なんでしょうか?

no4さんに補足を投稿いたしました、お時間があれば感想をいただければと思います。

お礼日時:2011/02/05 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!