重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主婦歴は何年かありますが炊き込みご飯がいつも美味しく炊けません。どなたか美味しい炊き込みご飯のレシピと注意点など教えて下さい。お願いします。

A 回答 (5件)

★鉄人に教わる 家庭料理レシビ



「孝明 ARIAKE」中村さんの

季節のご飯を楽しみたい、おすし、炊き込みご飯、どんぶりなど
●ウナギのかば焼きを炊き直してさらにおいしく「ウナギの棒ずし」●梅の風味が夏にさわや
か「ジャコとレンコンの梅風味ご飯」●ふんわりまとめた豆乳入りの卵に、あんをとろっとか
ける「とろとろ卵どんぶり」●土鍋で炊いてふっくらと仕上げる「タイ飯」他

http://www.cook-joy.com/recipe/html/tettp.htm

こちらで、よろしければ 参考にしてくださいネ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロの方のレシピありがとうございます。参考にさせて頂きます。
回答ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/02/10 07:36

好みにもよりますが、


永谷園のお吸い物とエリンギをご飯と一緒に炊くとマツタケご飯に似たおいしいご飯ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?確かに松茸とエリンギは食感が似てるような感じですね。やってみたいと思います
回答ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/02/10 07:34

私はずぼら主婦なので、参考にならないと思いますが・・


炊き込みご飯は大好きで
よく作ってます。

市販の素を使うときもあれば
自分で下ごしらえしたものもありますが
お勧めは
「シーチキンと塩昆布」です。
きのこなども入れるとおいしいですよ。
そしてだしつゆを少し濃い目に(笑)

あとは炊飯器で「炊き込み」を選択して
お任せ状態です♪

それ自体で食べても十分いけるけど
ダシが出ておいしい!と思うものを
色々挑戦してみてはどうでしょうか?

私自身のコツは「濃い目」です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり濃い目にすると良いんですね!いつもレシピ通りに作っても味が薄かったりします。シーチキンと塩昆布も美味しそうですね。今度やってみます!回答ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/02/09 16:53

先日、味覇を使った炊き込みご飯を作ってみたところ、本当に激ウマでした♪♪♪


ぜひ1度試されてください。
以下のページの6番の回答です。

【味覇(ウェイパー)】を使った激ウマなレシピを教えてください。
http://q.hatena.ne.jp/1210494168

ちなみに、味覇(ウェイパァー)は中華スープの素で、スーパーの中華食材コーナーに置いてあります。
ちょっと高め(小さい缶で600円ほど)ですが、濃いから少ししか使いませんし、日持ちします。
冷蔵庫に常備したい調味料です。

廣記商行
http://www.koukishoko.co.jp/taste/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウェイパーは冷蔵庫に入ってます!ウェイパーで炊き込みご飯が出来るのですね。初耳でした!早速やってみようと思います。回答ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/02/09 16:48

下記サイト参照してみては_


http://cookpad.com/category/184
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クックパッドですね!色々探してみます。回答ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/02/09 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!