プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは 
現在高校生の男子です。

テストまで残り二週間となりました。

なので計画表を作って計画を立ててみたのですが、これって意味あるのでしょうか?

普通「教科の勉強をしてそれが終わったら次の教科の勉強をする」というのでは駄目なのでしょうか?

実際意味があるから、勉強本などで「計画表を使って計画を立てよう!」などと書いてあるのでしょうが・・・

自分は考えすぎてしまう性格で納得できる答えが出るまでモヤモヤしてしまいます。

現在計画を立てて勉強しているのですが勉強しながら「これって意味あるのか?」と思いながら勉強しています。

A 回答 (1件)

教育業界にいる者です。



これまで運よくそういうご経験がなかったのかな、と思いますが、
目につくものからやっていると
試験直前になって
あ、数学手がつかなかった!!
とか
英語、このプリントも範囲だったの忘れてた~
とか、そういうことがありがちなわけです。

そこで、あらかじめテストまでに何をすべきなのか書き出しておき、
どういう順番で、何をどれだけやるかという計画を練るのです。

自分では結構頑張ってるつもりだったけど、
紙に書き出してみると、
この時間で問題集これしか進まないのは遅くない?
とか、気づかなかった問題点が出てくることもありますね。

そうしておくと
試験勉強の抜け漏れをなくし、
試験前日の睡眠不足を減らしながら
成績を上げることができるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

計画を立てて勉強していけばやり忘れていたなんてことはなさそうですね

改めて回答ありがとうございました

お礼日時:2011/02/21 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!