プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月受けた健診の結果をもらったのてすが、尿検査のところだけ要受診でした。

尿素窒素5・1

クレアチニン0・5

沈査赤血球数15
同白血球数10
扁平上皮数50
桿菌プラス

尿蛋白定性マイナス
尿潜血定性プラス2

よく分からないのですが、病院で再検査する必要はありますか?

尿検査は、要受診でも再検査だとなんともないことが多いと聞くので、どうなのかな…と思っているのですが…。


尿検査に詳しい方の回答をお待ちしています。

A 回答 (1件)

何かの疾患があって受診したのではなく健康診断を受けた、と理解して宜しいですか?



尿検査の結果は、肉眼的血尿はないけれども潜血反応(沈査赤血球数15・尿潜血定性+2等のこと)を意味します。
白血球が出ているので、尿路感染(大腸菌等、桿菌+も同じ意味)が伺われるのを意味します。
蛋白尿はないです、とも知らせています。

扁平上皮細胞の出現は、鉄欠乏性貧血などにより尿道の微絨毛細胞が弱りきって、尿中に欠落している様子を意味します。近々膀胱炎を引き起こすか、既にその兆候があるか? そんな状態を意味します。

血液検査では、尿素窒素 5.1mg/dl かなり低下状態 の意味する処は、極度の低タンパク食の食習慣を示します。
クレアチニン 0.5mg/dl 下限ギリギリは、筋肉量の低下も意味します。

再検査よりも、食生活の改めが必要かと感じました。日常の食生活等、詳しく記して頂ければ食事のアドバイスもできます。

データを見て様々な症状も抱えておられるのではないか? と推測します。例えばですが、

精神・神経症状として、・・・眠れない・朝おきるのが辛い・苛々する、時としてヒステリックになる・神経過敏になる・不安で苦しい・欝っぽい・精神錯乱状態になる。

身体症状として、・・・肩凝りが酷い・腰痛やその他の関節痛に苦しむ・しょっちゅう頭痛がする・疲れて仕方ない・時々下痢する・便秘がちである・すぐに風邪を曳く・脚や腕にアザが出来やすい・冷え性である・眩暈、立ち眩みがする・膀胱炎に罹り易い・抜け毛が多い・口の周りの吹き出物が目立つ・皮膚がカサカサする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
凄いですね…。書かれている事はだいたい当てはまっています。ヒステリーとかはないですけど(笑)

仕事柄この時期は冷えやすいので毎日カイロを2・3枚貼ってますし、行きたいからと言って気楽に仕事中にトイレにはいけないので、よくトイレは我慢しています。そして就寝中も三回くらいは尿意を感じて目が覚めます。よく我慢しているので、このままだと膀胱炎になりそうだ、と自分でも感じていました。

ストレスは誰でも同じでしょうが、毎日よく感じていますし、仕事が朝早く夜が遅いうえ休みも固定でないので、毎日疲れていて体もすっきりしません。疲れているので寝つきは早いですが、トイレで目を覚める事を省いても、よく目が冷めやすく熟睡感はめったに感じません。


食生活は恥ずかしながら不規則だと思います。朝はコーヒーだけですが言い訳ではなく、私は夜が遅いので朝食は食べない方が快調です。昼は14時過ぎに何か食べますが、時間がないので簡単な物(パンや麺類など)です。夜は普通にちゃんとした食事をしてますが、いつも22時をすぎ、就寝の1・2時間くらい前に食べています。


私は長いこと、原因が特定されていない強膜炎という目の疾患を抱えていて、将来、膠原病やリウマチを発症する可能性もあるかも…と少し悩んでいたのですが、読んでいて時おりある私の節々の痛みなど、そんな病気以前に自分の食生活など、不規則な生活が原因なのでは…と思いました。反省です。


それにしても、検査結果だけでだいたいの事が分かるのは凄いですね。あちこち体がすっきりしないのですが、再検査をうけるなら私があれこれ説明するより、健診の結果を医師に見てもらう方が話が早いみたいです…。
回答ありがとうございます。非常に分かりやすかったです。

お礼日時:2011/02/24 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!