アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人工知能(AI)について。

当方AIについて全くの初心者です。
将来、人工知能の「推論」について研究したいと考えております。

緯度経度を入力するだけで目的地に自動操縦により到達できるようにするAIの研究も面白そうです。


志望大学としては、大阪大学・東北大学・東京工業大学あたりを考えております。
人工知能学会のHPを見ても、どこで盛んに「推論」の研究をしているのか分からず困っています。

この分野に詳しい方、盛んな大学を教えてください。

また、
研究者以外に、就職先としてどのような企業があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

人工知能学会誌に掲載された論文の数だけなら東京工業大学が一番多いです。


このなかから現役の教授を探したり、研究に興味を持てるか一度見てみるとよいでしょう。

http://www.jstage.jst.go.jp/search/tjsai/-char/ja
「著者所属」に大学名を入力して検索した結果です。
大阪大学=50件
東北大学=5件
東京工業大学=88件

人工知能学会の他に情報処理学会があります。興味があれば見てみるとよいでしょう。

・人工知能学会
http://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/

・情報処理学会
http://www.ipsj.or.jp/

人工知能の知識を生かせる就職先はほとんど存在しないと考えた方がよいでしょう。
自動操縦はど、人工知能を使っているように見える製品は多数ありますが、それらの製品と人工知能はあまり関係がないのです。
製品を実用化するには、答えを出すのに時間がかかったり、答えの質が曖昧では困るのです。
製品で使われる答えを導き出す技術はもっと単純なもので、あらかじめ人間が作成した条件通りに動いているだけです。

研究内容と就職先は別物と考えた方がよいです。いずれ、わかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2011/03/15 17:18

A#1の方に補足させていただきます。



世間一般に人工知能と称されているものの多くは、
機械が自ら思考しているのではなく、
つまるところ、人間があらかじめ作成したプログラムに沿って動いているだけです。

真のAIと言えるものは、おそらく、プログラムがプログラムを作り出すといったものでしょう。

現在は、まだ、機械がプログラムに沿って動く程度のものしかできていません。
しかし、そのプログラムの作り方は発展してきました。

こたつの温度調整のようなON/OFF制御
目標値との差を操作量にフィードバックするPID制御
その他、ファジー制御やニューラルネットワークなど新しい制御方法も考案されています。
(個々の説明はWebで調べて見てください)

これらの制御は、工場や家庭用電化製品で非常に重要なものになっています。

AIの勉強をされるのであれば、この基礎的な制御工学も当然授業で勉強しますし、
それ系の研究室でも、まずは、それらの実践から入ると思います。

よって、就職先としては、これらの知識を生かす場所が大きいでしょう。
上記にも書きましたが、大きな工場などでは制御工学は重要なないようです。
したがって、職種もさまざまで、「これ」といったはっきりした場所はない気がします。

私の友人も、機械部品系や化学系、家電。様々ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考になりました。

お礼日時:2011/03/15 17:18

人工知能はおもに「会話」分野のことです。


言語学、文学、心理学などが関係すると思います。


経路探索アルゴリズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/A*

カーナビや、ゲームのモンスターなどがプレイヤーに向かっていく経路(岩などを避ける)などに使われていると思います。

新しいアルゴリズムを開発するのも、もちろん良いと思います。


最短経路探索だけでなく、
多少遠回りをしてでも渋滞を避ける経路を探す(あと数分でラッシュアワーに入るから、今は空いている道でも避けよう)、
という程度までは実用化されています。

また、自動操縦はそのまま、各自動車会社が自動操縦として開発されています。
(大型飛行機は、飛行中の自動操縦は標準です。)


志望されている大学に入学してから、追々勉強していけば良いと思います。
がんばってください。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とても参考になりました。

お礼日時:2011/03/15 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!