プロが教えるわが家の防犯対策術!

今回の大地震の影響で、本州が東に2mほど動いたというニュースがありました。
243cmと報じているニュースもありますが、おそらく【8フィート】と発言されたものが日本で単純換算されたのでしょう、ようは2m半くらいですね。

※NPRニュース(URL参照)より抜粋
"The force of the quake was so strong that it moved the island of Honshu 8 feet to the east, said USGS geophysicist Ken Hudnut."


さて、この報道を見て何点か疑問が生じました。

(1) そもそも根拠(測定方法)は何か。(GPSかな?)
(2) 本州が最大8フィート動いたという解釈で良いのか。
(3) ((2)に関連し)北米プレートが動いたということなのか。

自分でも少し調べてみましたが、発表元がアメリカであることもあり、英語力不足から途中で断念してしまいました。
韓国も数センチ動いたという報道もありますしこの辺の解釈も気になるところです。
動いたことによる各種の影響(2m動いただけでは大したことはない、など)よりは、動いた地質学的な原因の方に興味を持っています。

(1)~(3)のいずれについて、発表者(おそらくUSGS-アメリカ地質調査所-のKen Hudnut博士)の見解、または、回答者様の考える回答を頂ければと思います。
いずれにせよ、もし参考にしたサイト等ありましたら英文でも、URLを載せてくださると助かります。

なお、課題等ではなく興味を持っただけですので、確証がなくとも様々な意見を寄せてくださるとうれしいです。


以下、ニュース等の資料です。

「本州が東に243センチ動いた」 アメリカ地質研究所が発表(livedoorニュース)
http://news.livedoor.com/article/detail/5409429/

Quake Is 5th Biggest, But Japan Best Prepared(NPRニュース/英文)
http://www.npr.org/templates/story/story.php?sto …

USGS(アメリカ地質研究所) (英文)
http://www.usgs.gov/

USGS発表のpdfファイル (英文/図)
ftp://hazards.cr.usgs.gov/maps/sigeqs/20110311/2 …

日本と韓国の距離、地震で2メートル広がる(AFPBBニュース)
http://www.afpbb.com/article/environment-science …

南海地震誘発なし/森滋男・高松地方気象台長(四国新聞社)[プレートの図など]
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/a …

A 回答 (2件)

国土地理院のGPSによる電子基準点の実測変動量.


http://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi_to …

米国地質調査所のは,地震波解析から求めた断層モデルからの推定変動量じゃないかなあ.
地震波解析はどこでも出来ますし,彼らは日本でGPS観測はやっていません.
そうでなければ人工衛星からの干渉SARかもしれませんが,たぶんそれはないでしょう.

ちなみに干渉SARの解析結果は,国土地理院の
http://www.gsi.go.jp/uchusokuchi/uchuusokuchi600 …
にあります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国土地理院には地点ごとの変動が詳しく出ていましたね。
干渉SARの方法は初めて知ったので参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/23 08:55

あまいあまい。

2mどころちゃいまっせ。
牡鹿半島は5.2m動いたってさ。国土地理院が日本全国をGPS連続観測地点で計測した結果やから信用に足るんちゃうかな。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-O …

そのうちミリメートル単位で出てくるんちゃうかな。
本州が、あるいは東日本○m動いたというのは正確ではなくて、地点ごとで全く違うから、東日本のどこそこでは○m動いた が正しい。

まずはここを見てからとちゃうかな。
http://www.gsi.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の国土地理院、確認していませんでした…
いろいろと細かいデータがありますね!ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/23 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!