アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中1の男子です。

終業式でおしっこしたくなって、でも途中で抜けたらダメだから我慢してて
終業式が終わる1分前くらいに我慢できなくなって列を抜けて先生に言ったら
「あとちょっとだけだから」って言われてトイレに行けませんでした。それで列に戻ったけど、やっぱりもう我慢できなくてもう一度抜けて先生に言ってる途中でおもらししてしまいました。

実は中学生に入ってからおもらししたのはこれで3回目です…。やばいですよね?


1回目は修学旅行でSAに寄った時にトイレが行列で並んでる時にもらしてしまいました。


2回目はサッカーの帰り

A 回答 (6件)

「過活動膀胱」をネットで見てみてください。


やはりまずは泌尿器科受診をおすすめします。
次に心理的な影響を考えるべきだと思います。
    • good
    • 0

中高年の男性です。


夜間に巡回業務(約50分)が有りますが、冬の寒い時はやばい事が
多々有りました。 良くない事ですが、ビルの陰で何度か用を足しました。
巡回直前にトイレに行っても駄目な時が有りました。
ところが、夏の場合は6時間以上トイレに行かなくても全く問題なしです。
最近、冬の場合は水分の摂取を控える事により問題が無くなりました。

この様な事が自己管理だと思います。
最近「山ガール」等が増えていると思いますが、彼女達も
同じように自己管理されていると思いますよ。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

おしっこをしたくなるのは自覚できている。


ある程度の我慢も出来る。
出有れば、身体的には何の問題も無いでしょう。

後は、はそれぞれの時と場合に合わせた自己管理の問題です。
長い時間トイレに行けない様な状態が前もって解れば、その前にトイレに行っておしっこをしておく。
場合によっては、その前に水分摂取を控えて置く。
このようなことは誰だってやっていることです。
問題があるとすれば、中学生になってもそれが出来ない事でしょうか。
    • good
    • 0

水分をあまりとらなければおしっこの量も減ります。


汗をかいてもおしっこの量は減ります。

こういう手もあります。
    • good
    • 0

おもらしをしたくないと言う事ですね。



事あるごとに先に用を足してしまいましょう。
何か用があるごとに、その時はしたく無くてもまずトイレに行く。

中学時代の同級生に中3までおねしょしている人がいました。
そうする事で対処していたので参考までに。
後は、もう我慢が出来ないときは周りに無理を言って抜けましょう。
少しだけ、勇気を持って頑張ってみよう。
    • good
    • 0

私は専門家ではないですが、膀胱の容量が少し小さいなどあるかもしれないので、泌尿器科を受診してみるとよいと思います。


私は女性で、別の問題で泌尿器科に行って膀胱容量の検査もしましたが、簡単な検査でしたよ。
受診者は高齢男性が一番多かったですが、恥ずかしくなく行けると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています