アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛知県立岡崎高等学校について教えてください!

コーラスが強い事で有名で、東京大学など愛知県内トップクラスの進学実績のある岡崎高ですが,
1980年ごろから現在までどういう評価なのでしょう?
卒業後の進路や強い他のクラブ活動など色々教えてください。

特に学校群時代と比較しての回答がほしいです。

A 回答 (1件)

1990年前半卒業の者です。

高校の評価は時間とともに変化しますね。複数選抜制の前、学校群の最後の数年から進学実績が上がったと記憶しています。その前の進学実績はとくに良くも無いようですが、その後から現在まで悪くはないようです。学年の人数が減っていることを考えれば健闘しているといえるでしょう。西三河中から優秀な学生を集めていますが、3大都市圏と比べると人口が少ないこともあり、在学時代の経験では、驚くほど賢いひとは多くないように思います。それでも、十分な勉強量があれば、名古屋大学~東京大学に十分な数の学生を入学させることができるようです。大学進学について言えば、約20年も東大シフトで受験をさせていることは賛否が分かれるところですが、自分の母校の進学実績が下がらないことに満足する自分もいます(下がると多分がっかりしますね)。
90年当時コーラス部、ラグビー部(その当時は、兼応援部)、バスケ部の活動は盛んでした。あまり強い部活はなかったようですが、書道部、写真部/登山部、あとは演劇部などは、楽しんでやっていました。入学して驚いたことは、スポーツのできる人が多いこと、と生徒会や部活の長をやった人が多いことでした。文武両道という感じですね。体育際などの行事も盛んではありましたが、それは多くの高校で共通のことでしょう。
卒業後の進路は、進学95%~、各種学校/就職~5%程度でしょうか。高校時代は、大学進学100%でないのは進学校の学生にとって幸せなのか?とも思いましたが、今考えると色んな人がいるという意味でバランスが取れていると思います。首都圏でも、名前は聞いたことはある程度には知られているようです。地方の高校の多くは名前を知られていないことを考えると良い方では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に詳しい回答有難うございました。広島県在住で1989年に高校卒業ながら、岡崎高の名前は本当によく最近聞きます。

分かったら補足質問いいですか?

1:全日制と定時制の普通科のほか、昔は定時制の衛生看護科も在ったとか?今は無いようですが、いつ無くなったのでしょうか?

2:shop800さんは恐らく学校群制度が廃止されてから入学されたのでしょうが、岡崎北高は学校群制度廃止後大きく変わったのでしょうか?

3:岡崎高は文系コースの生徒は2年生と3年生で社会科2科目を2年間学んでいたそうですが、日本史/世界史/地理から2科目選択していたのでしょうか?政治・経済や倫理は勉強しなかったのですか?
また理科で地学は学べたのでしょうか?

4:ラグビー部は当時からインターハイ予選に出場するなどの活動はしていたのでしょうか?また野球部は昔プロ野球選手を生み出すなどしていたようですが、今は弱いのでしょうか?

5:女子生徒を中心に卒業後就職する人もいたのでしょうか?昔はともかく東京大学の合格者数上位でいつも話題になっておりますが----。

お礼日時:2011/03/31 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!