プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご閲覧ありがとうございます。
今月からアパートで一人暮らしを始めたのですが、タイトルのことで悩んでいます。

ちなみにガスはプロパンガスで、ガスコンロとボイラーで使用します。
基本料金1,800円で使った分だけそれに課金されます。

電気は20Aで契約中、調理以外では特に大きな電力使用はないのでブレーカーは落ちません。
電気調理器(電気グリル、プレート)は、使用電力1200Wです。

料理は毎日、朝昼晩それぞれ15分程度しています。
ご飯は電気炊飯器で4日に1度、5合炊いて小分けにして冷凍保存、電子レンジで解凍。
おかずは肉野菜炒めなどを毎日作り、味噌汁類は2日に1回作っています。

お昼にはお好み焼きやチヂミ、焼きそばなどを作ります。

ラーメンなどで使用するためにお湯をわかすのはガスでいいとして、上記のような調理を続けると、プロパンガスのコンロ(ガス代)と1200Wの電気調理器(電気代)のどちらが光熱費は安くなるのでしょうか?

詳しい方、優しいご回答お願い致します。

A 回答 (3件)

都市ガスとプロパンではプロパンガスが高いのですが、電気調理器に比べたら安いと思います


電気が安いのは
オール電化か、ボイラー・床暖房などで別の契約をしているところです
深夜料金は契約が別で、通常の家庭ではいくら深夜に使っても深夜料金にはなりません。
http://kanemotilevel.com/kizi151.html
http://www.ss-guide.com/setuyaku/denki-sinya.html

お湯はガスで沸かして、ポットで保温(ポットは水筒のほうが保温性が高いらしいです)
ご飯は冷凍して食べる分だけレンジでチン(保温機能は使わない)
焼きそばなど、ホットプレートをあたためるだけでも時間がかかって電気もかかるので、そこはガスでちゃちゃっとしたほうが早いしやすいと思います。

20Aではエアコン使うと電気調理器は使えないでしょうね。。http://kanemotilevel.com/kizi85.html

電気(使用アンペア)・ガス(炎の大きさ)×調理時間とかで計算して、上手に使い分けてみてください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/12 12:47

プロパンは高いのでIHの方が安くなるとは思います


ガス代の8割は風呂だと思いますので
一人暮らしで安くなったとしても100~300円程度だと思います
それよりも電磁調理器や対応鍋などをそろえる必要があるため
トータルコストはIHの方がだいぶ高くなると思いますよ

それに東日本にお住まいならなるべく電気は使わない方がよろしいかと

西日本にお住まいならバンバン使って経済を回してください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/12 12:47

電気の方が安くなると思いますよ


前に計算した時は安くなってけど........
ただし、電気料金も値上げするとかしないとか言うはなしがあるので微妙かも?
あと、夏場に停電とかあるとかないとか言ってるので購入検討でなら様子見が良いかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/12 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!