dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたの考えでいいので、回答おねがいします。
今現在、日本に一番足らないものをお教えください。

A 回答 (14件中1~10件)

主体性をもっと磨いて欲しいというか、横並び意識や迎合無難体質をもう少しどうにかしたいと思います。


今回の震災で驚いたのは、諸外国が「日本は絶対に立ち直れる」「絶対に復興できる」「今まで以上に強靭な経済になる」などと口々に言っていることです。
すごく慰められている気がしますが、それだけ元々政治的国民的に虚弱体質だった日本を慮っている気がしてなりません。
外国の、日本の見る目の本質が見えたような気もします。
日本がこのまま沈んでしまったら世界経済に大きな影響を及ぼすこともありますが、その心配以上に“意気消沈、萎縮しないでね”と、まるで上級生が下級生を励ましている感じを受けます。

自民党時代の昔から「猫の目政権」で顔が見えないと言われてきましたが、国内的にはそれが許容されて、そういう意識で国も国民も何となくやってきましたが、ということは一本筋が通ってなくて時の政権でフラフラ右往左往している様を外国は密かに見ていて、こういう国難に当たってきちんとプレゼンスが発揮できるの?という、疑問と心配と諦めが入り混じった慰めなのかも知れませんね。
    • good
    • 0

人に対する思いやりの心と、ハングリー精神。

    • good
    • 1

困っている方への継続的な思いやり。



困っている方への継続的な関心。無関心すぎ。しかも意識的無関心者が大半。つまり、無視する人される人、全てに近き人が世捨て人の国。
    • good
    • 0

論理的な議論。

    • good
    • 1

こんばんわ


「冷静な判断」
これが有れば風評被害もないし、馬鹿な買占めも起こらなかったし。
だいたい、福島からの転校生に子供が「放射能がついてる」なんて、親が何か言わなきゃ出ない発想でしょ。まあ、こんな人達ばかりだからいろいろ問題が起きるんでしょうけど。
自民党だって、総理下ろしなんてやってる場合じゃないでしょうよ。
問題があるけど、復興の為には協力するよ、て条件でもつきつけりゃいいのにと思います。
民主党にも不信感あるけど、自民党は今回の行動見る限り絶対支持出来ないと思いましたよ。
政権より復興の方が大事でしょうに。冷静な判断しろよって感じです。
    • good
    • 1

大陸と呼べる広さの空き地~があれば他もナントカナルかも

    • good
    • 1

危機感。



他国から与えられた偽りの平和で、日本人の危機感は大きく欠如してしまいました。
偽りの平和は長続きしないのですから、適度な危機感を持って将来あるべき国家像を考える時だと思います。

国民1人1人が適度な危機感を持つ事は、全ての基本だと思います。
    • good
    • 0

足りないものは、地道に努力する事を覚えた若者だと思います。


すぐに結果を求めて、うまくいかないとさっさと諦めてしまう、
こんな人達が増えています。
ハングリー精神は現在の日本では死語。

努力すれば必ず報われる、それも直ぐに。
そんなに上手くいくなら誰だって頑張るけど
世の中そんなに甘いものじゃあない。
だからって、はなから諦めてしまったらその先は決して来ない。

格好ばかり気にして、こつこつ頑張っている人をバカにして
自分は高いところから見下げている気分の、
実は子供思いの親に囲われているだけの若者達。

世の中平和になって何もしなくても何とか食べていける日本。
こんな豊かさがいつまで続くのかは
そんな若者達の肩にかかっているなんて恐いなあ。
    • good
    • 1

>今の日本に足りないものってなんでしょうか?



政治に対する関心。

「どうせ誰がやっても同じだから」という口実で投票に行かない
人が減らない限り日本の政治は良くならない。
高校生レベルでも構わないので、もう少し政治経済を勉強し
政治に対する参加意識を高め、監視を強化しない事には
良い政治家など出てくるはずも無いし、当然良い政治もあり得ない。
    • good
    • 0

優秀な国民です。



「愚民の上には愚かな政治しか生まれない」と言った人がいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!