プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて書き込ませていただいております。
使い勝手がわかっていないため、不具合が生じましたら申し訳ございません。
私は50代の母親です。
先日、30代の息子がゲイであることをカミングアウトしました。
夫(50代です)は昔からそちらには偏見といっていいほどの考え方をしておりまして一切受けつけないわけです。
息子もそれをわかっていて30になるまで隠してきたと思います。
息子がカミングアウトしたのも、上の娘を巻き込んで子作りをすることを報告したかったからなんです。
息子が恋人の男性(20代)と長女(30代)と来て、全てを報告しました。
長女が息子の恋人の子供を産んで、2人の、人の親になりたい願いを叶える為に協力する、人として当然得るべき幸福を与えたいと、そう決断したと報告してきました。
長女は離婚しており、現在シングルマザーとして3人の孫を育てています。
主人はショックのあまり言葉も失っていました。(息子が帰ってからしばらくしてから数日間は何度も大激怒していました)
寿命が縮んだと思うほどの心境だったと見て取れました。
主人の様子は歯を食いしばり眉をひそめて息子の恋人の声には一切聞こえていないふりをし、息子と娘に勘当を言いました。
娘は食い下がっていましたが、主人もとうとう「お前も頭がおかしなったんか?」と冷静さを失って暴言のオンパレード。
主人は私にも息子と会うことを許しません。
息子はその後も私には連絡をくれ「ごめんな。心配かけて。大丈夫か?」と気配りをしてくれ、主人の様子も聞いてきます。
息子は中性的なタイプではなくて、長身で顔立ちもシャープで男らしい人となりをしており、女装の趣味もなく(今流行のはるな愛ちゃんや徳光家の方(お名前がわかりません)のようなファッションはしていません)過去に女性と交際していたのも息子に紹介されて存じていましたから、息子が同性愛者であることに私もまったく気がついておりませんでした。
私も、息子が女性受けしそうなのになかなか結婚しないことに晩婚の時代だからとしか考えておりませんでしたので、少しはショックでしたが、同性愛に主人ほど抵抗がありません。
主人と息子娘の関係の修復は望めないでしょうか?
娘は勢い余って主人に「これからは一切孫にも会わせないからね」と言いました。
息子のカミングアウトよりも家族の絆がばらばらになったことがとてもショックです。
私が主人に意見するとものすごく怒る人なのです。
どうすればよいかわかりません。

A 回答 (36件中11~20件)

No23です。


カミングアウトの前に弟さんと彼氏がどれくらい何を努力したのか書かれてないので分かりません。
それ前提で書いてます。

いろいろ考えて思ったんですが優先順位ってなんなんでしょうね?
関係修復?ご主人?生まれてくる子供?娘に産ませたい?
全てを叶えたいにしても順位的には?
そしてそれは生まれてくる子供にとってはいいことなんでしょうか?
応援してる人のコメントにも「弟の子供まで生んでやろうと言うお姉さん」という誤解を与えかねない表現をしています。
子供の世界でこういうのが広まったら大変だと思いますけど。

一般のカップルなら妻が子を産む。
当たり前のことであり、妻が産むのは普通、最終的なことであります。
今回は娘さんが産む。それは最終的なことなのでしょうか?
出産に危険はつき物として、娘さんと生まれてくる子供が母子ともに死亡。
それでも、あなたには後悔がない。そういえるのでしょうか?
一般のカップルならしょうがないでしょう。妻が子を産むのはある意味最終的だからです。
あなたは他の方法をしていれば、という後悔はないのでしょうか?これが最善なのでしょうか?
仮にあなたはそうでもご主人はどうでしょうか?
今回の出産で娘さんが死んだとしたらご主人はどう思うと思いますか?
娘さんが産む。これはもう最終的な結論なのでしょうか?
出産のリスクだけではありません。
生まれてくる子供にとってもこれは最終的なのでしょうか?
生まれてくる子供に避けられるリスクは全て避けたと胸を張って言えるのでしょうか?

ゲイが子供を持つ。そのことにどうこう思ってるわけではありません。
生まれてくるのはゲイの子供、それだけではありません。
姉が介入している、そういう尾ひれがつくリスクを心配します。
あなたにとっては家族関係が悪化するというリスク。
ご主人が恨んだまま逝くというリスク。
生まれてくる子供に恨まれるというリスク。
その他もろもろ。
全てのリスクを考えて、もはやこれが最終的である、でしょうか?
リスクを考えては先に進めない、そう考えた結論なのでしょうか?
もしそうならばこのことに関してはもう意志は変わらない、でいいのでしょうか?

最終的には家族の問題だし、代理母的なことが法に触れないなら問題はご主人だけでしょう。
ご主人さえ納得すれば、他人が口を出すことじゃないでしょう。
そう考えたときにご主人が肝であるにもかかわらず、今まであまり話題にあがってないですね。
ご主人のある程度時間がたった後の考えが知りたいですね。

ただ今のままではご主人の味方が誰もいないように思いますが???
あなたもなんとかしたいと思ってるようですが、あなたの今までの意見を総合するとご主人の味方になりそうな意見はないように思います。
ご主人さえ折れれば万事解決する、ご主人を説得する知恵が欲しい?
そういうことでしょうか?
うーん、難しいですよね。
上述したように今現在の考えが不明ですし、
どういう性格の方か分からないのでなんとも言えませんよね。
(性格が分かってもいいアドバイスが出来るかどうか疑問ですが)
さりげなく・・・が逆に意固地にさせるのかもしれませんし。
それともどなたか言われてますが、半分はお前のせいで息子はゲイなんだ!!!と言いますか?
それを言うのはかわいそうですか?

自分なら娘の介入は最後の最後です。(個人的にはやらないと思いますがやるとしたらです)
自分なりの道徳的な違和感もそうですが、このままではご主人がひとりぼっちですしね。
1年ぐらい回避の方法を考えつつ、ダメなら最終的にです。
その間にいろんな人のいろんな考えが変わってるかもしれません。
ひょっとしたら全員が望む結果になってるかも・・・しれません。
あなたの考えが最初から娘の味方だとしてもご主人のために優しい嘘はつけないものでしょうかね?
それがご主人の性格的にいいのかどうかわかりませんが。
息子さんや娘さんは長い間考えてた結論かもしれませんが、あなたやご主人にとってはまだまだ寝耳に水では話ではないでしょうか?
とくに急ぐ理由がないならある程度時間をかけるべきだと思います。

いろいろ書きましたが、血縁関係のない他人同士が子供を産む、
ただそれだけなのかなと思うところもあります。
ただそれでも言えることは・・・
息子さんのゲイは生まれ持ったものなのでどうしようもないでしょう、
ご主人のゲイへの偏見は時間がかかるでしょう、
ただし・・・娘さんの勘当のことは避けられる問題なのかも知れません。
娘を勘当したのは息子がゲイだったから・・・ではないのだから。
    • good
    • 0

お子さんたちは、とても素晴らしいと思います。

とても素敵なゲイカップル、そして、二人の強力な理解者である、お嬢さん。彼らの言っていることをすぐに受け入れられたあなた。本当に立派な家族です。強いて言えば、なぜ重要なことで考え方の違う人と結婚してしまったのだろうという疑問はありますが、それは、あなた自身が考えるべき問題でしょう。お子さんたちは大変な勇気を振り絞って話をしに来ただろうと思います。もう自立しているのですから、話なんかしに来なくても自分たちの思ったとおりにやってよかったのです。それをわざわざ言いに来たことに感謝すべきです。お子さんたちは大変よく勉強していらっしゃると思います。それが彼らの強さです。だから、彼らは、男二人でも立派な親になれることを知っている、そして、その姉妹が二人の子どもを生むということも、外国では増えてきているということを知っている、だからこそ彼らはまだまだ古い日本において、そういう先駆者になり、他の同性カップルに希望を与えたいのだと思います。これは大変勇気のいる行為であり、そういう道を選んだ三人を、わたしは100パーセント応援します。きっとこれから、両親が同性という子どもも増えていくと思います。多様な家族形態が生まれるのは素晴らしいことです。お嬢さんの方も、自然妊娠ということで、安心しました。あなたもこれからたくさん同性愛に関する本を読んで勉強してください。勉強することが、あなたにとっての強さとなります。そして、その知識や知恵によって、時間とともに旦那さんにも語りかけられる言葉を生み出していくことになるはずです。性的指向は選択できることではなく、生まれたときから決まっていることです。親が、子どもを性別や性的指向によって差別することは許されないことです。どんな子どもであろうが受け入れ、子どもを幸せにするのは親の義務であって、それができない人に子どもをもつ資格はないのです。長い時間をかけて、旦那さんにこのことを理解させていって欲しいと思います。
    • good
    • 0

他の回答者から責められている貴方がかわいそうです。

 私は物分りのいいなんていいお母さんなのだろうとほとほと関心しました。母親の愛の塊の様な方だと思いました。私はあなたを全身全霊で支持します!!!涙がでそうです。と言うか もう涙が出ています。お姉さんもなんて物分りのいい いいお姉さんなんだろうと 又 涙がでます。相当に心のIQが高い人達なんだと思います。 ゲイは仕方がないことです。DNAに組み込まれているからゲイになるんです。趣味の問題じゃありません。ご主人にはお前のDNAが半分入ってゲイになったんだ!!!!!と怒鳴りつけたい思いです。半分はおまえのせいで息子はゲイなんだ!!!!!!!!!!!!!!と叫びたいです。息子さんはいいお母様とお姉さまを持って本当にお幸せですね。息子さんの人生は息子さんの物です。息子さんの幸せは息子さんが自分で掴むののです。お母様としてはできるだけ応援してあげてください。私は1000%あなたと息子さんとお姉さんの味方です。ゲイで何が悪い!レズで何が悪い!と思います。そこで弟の子供まで産んでやろうと言うお姉さんはたいしたものだと本気で思います。お母さんとしていい仕事をあなたがなさった結果なのだと思います。お母さん あっぱれー!私も息子が居ますが 生まれた時から 息子がゲイでも 1000%応援するつもりでいました。 うちの息子はまだ12歳なのでゲイかどうか分かりませんが。自分の子供は ゲイであれレズであれ かわいい。 愛しくてしょうがないものです。私はあなたを心から尊敬します。頭の固いお父さんには分からないことだと思うので できるだけ貴方が陰で応援してあげてください!肝っ玉母さん 頑張れーーーー!!!!!
    • good
    • 1

私の友人の話をします。



友人は、性別は女性ですが、性同一性障害です。
学生時代から、自分ではうすうす感じていたようですが、
本人も否定したい気持ちと、皆にオープンにして、
分かってもらいたい気持ちが大きかったようです。

数年後、両親や、特に親しい友人達にカミングアウトをしました。
もうかれこれ、10年以上も前の事です。

元々ボーイッシュで、男性とよく間違われる感じだったのですが、
さすがに、両親は、とてもショックだったようですし、
今でも完全に受け入れているどうかは、疑問のようです。

母親は、多分、受け入れてないだろうな。
時々、「私の育て方が悪かったのかな、あの時、頭を打ったせいだろうか」と
どうしてこうなってしまったのか、原因を探しているといってましたからね。

でも、あなたのところほど、偏見はなかったようです。

その後、離婚して子供を3人育てている女性と
一緒に暮らし始めました。
子供にどのように説明しているかは知りませんが、
おそらく、男性だと思っていると思います。

いつかは話さなければ、と、当時は話していましたが、
今、どのようにしているのか分かりません。
ただ、10年ほど経った今でも、色々ありながらも
家族として成り立っているようですし、
とても仲が良い家族だと思う。といってます。

ですから、色んな選択があってもいいとはおもうんです。


ですが、弟さん、娘さんが、
事を急ぎすぎているように感じます。

完全に受け入れなくても、
色んなことを一気に言われて、お父さんとお母さんは混乱しているの。
気持ちの整理が必要だし、すべてを強引に、一気に進めないで、
お願い。少し考える時間をくれないかしら。それまで待ってくれない?と、
まずは、娘さんを説得してみてはいかがでしょう。

とりあえず、娘さんが、そこで少し時間を置いてから、
と納得してくれれば、子供の問題は先に延ばせませんか?

それから、やはり子供をもつ親としての責任を考えるように
促すしかないと思います。

生まれてくるお子さんが、お父さん二人、という状況しかないという事は
何を意味するのか。
お母さんが欲しいといわれたときにはどうするのか。など。

その辺りは、すでにお話になっているかもしれませんが、
それでもダメなら、実際にゲイカップルのかたを何とか見つけて、
どれだけ大変かを話してもらう、というほうがいいかもしれません。


それでも、絶対に子供が欲しい!となると、
せめて養子をもらう、という形にした方がいいのでは?

一方的な要求ばかりではなく、こちらも譲歩できる地点を探るという事で、
話をしてみてはいかがかと思います。

いづれにしても、時間が必要ですね。

まずは、娘さんを説得してはどうでしょうか。

母親からお願いされたら、とりあえず、待ってくれると思いますよ。
    • good
    • 0

いくつか質問があります。


1:ご主人は息子さんがゲイであることと娘さんが弟の彼氏の子を生むことどちらがよりショックなのか?

2:代理母という例えをしたけど代理母についてあなたや娘さんがどれほどの知識があるのか?
  ウィキペディアによれば日本では原則禁止みたいですが、禁止されていることをやろうとしているのかどうか?

3:弟と彼氏が別れると可能性を考慮しているのかどうか?
  普通の男女の結婚や出産なら日本ではそこまで考えてなくてもいいのかも知れません。ただ今回娘さんまで絡んでるのでいろいろ考えなければならないと思います。
別れた場合に彼氏が親権を主張してきたらどうするのか、法律の専門家で無いので分かりませんが例え一筆書かせたとしても、法廷ではDNAの繋がりの方が強いとなるかもしれません。
そういうことも考えているのかどうか?

4:なぜ、海外での代理母等をしないのか?
  良い可能性だけを望むのは結構ですが、親なら生まれてくる子になるべく苦労させたくないと思うのではないでしょうか?
親がゲイであるだけでもいじめられる対象になるかもしれません。
それに血を分けた人間まで絡んでくるとさらに複雑なのは明白です。
確かに娘さんは身近な存在ですがそれは安易とも言えると思います。

5:娘さんが絡まなくてもいいならそれを望むのかどうか?
  今回の事はいろいろ理解できる部分はありますが、冷静に考えないといけないと思います。
家族を殺されて復讐したい気持ちは分かりますが、それは禁止されています。それと同じです。
感情では動いて無いというかもしれませんが、それは情でしょう。
おそらく娘さんもあなたも情が深いのでしょう。
娘さんがやろうとしてることは個人的にはやるべきじゃないと思いますが、やるとしても最後の最後のことであり、個人的にはそれを回避する方法はまだある思います。
例えば海外での代理母とか、レズのカップルと弟さんと彼氏がそれぞれ結婚して娘さんがやろうとしてる方法でもなんでもいいので妊娠出産してそれぞれで育てる、など。
娘さんに代理母的な立場で絡んで欲しいのか欲しくないのか、欲しくないならこういう提案をしないのかどうか?

返信を見る限り、あなたは娘さんがやろうとしてる事は間違ってないと思ってて、
あなたと考えが違う回答者の意見を聞く気があるのかどうか疑問でもありますが、
個人的には娘さんは絡むべきじゃないと思ってるのでもう一度、いろんな可能性を探すことをお薦めします。

関係の修復の件についてもです。
娘さんが絡めばより複雑になるのは明白です。
あなたが積極的に娘に絡んで欲しいと思ってるならしょうがありませんが、
そうでないなら関係修復の観点からみても一度思いとどまるように言うべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1、どちらかと言えば絶対に息子が同性愛者であったことだと思います。
主人にとっては本当に受け入れ難いことなのだと思います。
2、医療の現場では禁止されているのだと思います。
娘たちがやろうとしていることは医療の力を借りるには至らないことなので法を犯していることにはなり得ません。
ただ、適切な言葉として他の表現が見つからず「代理母出産、卵子提供」と書き込んだまでのことです。
3、重要なことですね。
ですがそれを言うとどの夫婦も同じです。
と思いますが、複雑ですね。
息子の恋人にとったら、血縁的にも我が子ですから、もしも息子と離縁になれば子の奪い合いになる可能性はありますよね。
息子娘にはそのへんよく考えるよう言って聞かせます。
(私は関係ないですが、私としては孫を奪われたくはありません。)
4、他の皆様もアメリカへと言ってくださいますが、海外は視野に入れてません。
息子の仕事のこともありますし、そう簡単に海外海外と移せるものではないことぐらい理解していただけると思います。
海外に代理母出産を依頼するにしても多額の資金が必要になってきます。
云千万単位です。
芸能人のご夫妻がそのような形で双子を授かりましたね、息子は一般人で収入も芸能人の方ほど多くはありません。
海外が至難なのは金銭の問題と仕事の問題が第一ということです。
5、こう申しますとまた否定されてしまうと思いますが、私としては、娘が適任だと考えております。
家族の関係修復を望みます。
もっとも、壊れた絆は主人と息子娘間だけのことではありますが、主人は家族の中でももちろん中心、重要な存在ですから主人を無視して家族とは言えません。
娘のところの孫達にも会わせるつもりはないと口では言っていても、娘も鬼ではありませんから孫の気持ちも考えてくれると思っております。

お礼日時:2011/04/23 10:26

何でアナタの{創作}が駄作なのか、一つだけヒントです。



あなたが母親設定ですが、物語に子供の視点がドコにもないからです。
母親は子供のことを心配する。
良かれと思ってどうするか・・・です。

あなたの息子も娘も、そしているという設定になっている【嫁さん男】もですが、
これから生まれる予定にしているほしがる子供のために、騒動を起こしている。

今いるという設定の3人の孫の心配はダレもしない。
ママ(4人目を生んじゃえとする、鬼畜?)も、ババ(アナタ)も、そして、主人公の長男君もです。

ありえません。

身勝手な母親・父親が離婚したり、浮気したりいろいろのご相談もありますが、ほとんど自分のためとはいえ
コドモのためにという理由であれこれの相談をするのがこちらの板ではスタンダードです。

ぎりぎり、今いる子供がひとりなら、「兄弟も必要」とか屁理屈もありでしょう。

でもねぇ・・・4人目って、なんでしょうね。
生活保護でも受けるつもりですか?
理由が3人の孫?のためでもあるなら、これしか思いつきませんが。
孫にあわせないって、鬼畜娘・ママの発言は頭で考えた台詞です。

生まれたこども1人+今いる設定の3人の子供の将来をダレも考えてない。
考えているとするなら、反対する「お父さん=あなたのダンナ設定」だけです。

物語の視点として、とても、人物が単調なんですよ。

アナタ本人に生活感がないからね。

この回答への補足

孫達と息子娘のことを一番に考えています。
だからこそ、主人の勘当宣言も、偏見も、いずれ主人に変っていただかないと修復出来ないのです。
論点はそこ。ですから主人メインで冒頭の書き込みを致しました。
もうよろしいですか。

補足日時:2011/04/23 09:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうやめていただけませんか。
どう受け取られようと貴方様の自由です。
作り話だと思われるなら、勝手に思っていていただいて結構。
全てを書き込み、伝えるというのは時間と労力の面でも不可能です。

お礼日時:2011/04/23 09:08

投稿の目的が不明。


回答のほとんどが当人の考えに反するものであるにもかかわらず、
その批判を受け止める気はなし。

一般にむけ問うたところ、ご自身(及び娘、息子))の考えの方がきわめて異質という回答ばかりなのに、理解できないと逆批判。
お宅の家庭では、ご主人の考えの方が少数派で異質との様相。
ご主人があまりにも哀れ。

いくら待っても、お気に入りの回答はえらないでしょう。

どうすればよいか?との問いに答えるならば、
「そうしようもない」と答えるのみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答有り難うございます。
>投稿の目的が不明。

悩みを書き込む掲示板ではなかったのですか?
私はそのつもりで書き込みました。
>どうすればよいか?との問いに答えるならば、
>「そうしようもない」と答えるのみ。
それでしたら返答不要です。
皆様の返答を受け、私なりに少しでも早く修復でき得る策を練っていこうと考えておりますから。
>いくら待っても、お気に入りの回答はえらないでしょう。

返答にお気に入りもなにもないと思いますが。
よくわかりませんね。
同性愛、卵子提供、代理母出産、に対する考え方が私に近い人の返答は得られないでしょう、と仰りたいのでしょうか。
そういう意味でしょうか?
そうでしたら一つ前の19番の方の返答が既に得られております。
どういう意味かしっかり考えましたらいかがでしょうか。
>一般にむけ問うたところ、ご自身(及び娘、息子))の考えの方がきわめて異質という回答ばかりなのに、理解できないと逆批判。

まず、私は誰かを批判したつもりはありません。
逆もなにもありません。逆批判とは一体なんでしょうか?
逆ギレみたいな言い方をされると心外です。
>お宅の家庭では、ご主人の考えの方が少数派で異質との様相。

>ご主人があまりにも哀れ。
「異質」と思われる方が多くて驚きました。
ここまで同性愛や代理母出産に対する偏見が未だ根強いとは思っていませんでした。
主人は少数派ではなかったのだとわかり、勉強になりました。
>回答のほとんどが当人の考えに反するものであるにもかかわらず、

>その批判を受け止める気はなし。

言葉が過ぎる書き込みはありました。
私の考えとは反対の皆様の返答を受けて、私が自分の考えを変えなければ気が済まない方でもいるのでしょうか?
そんな決まりがあるのでしょうか?
ないでしょう。
仮に批判があったとしたならば、受け止めなくてもよいと思いますよ。
批判は、受け止めないのが普通であって、するほうがよくない。
登録前に読みました。
インターネットとは、投稿者の考えを何が何でも否定して書き込むのが趣味のような、悪趣味な方もおられる世界なのではないでしょうか?
そういったことも念頭に置いた上で書き込みをしていますから、批判した方もされた私も受け止めていると思います。

お礼日時:2011/04/23 08:03

 皆さん、批判的な意見ですね。

まー確かに普通ではないですよね。
でもね、今の時代男と女。女と女。男と男。真実の愛があるのなら周りがとやかく言ったところで本人同士の絆が固いのなら、それもありかな?て思います。まして2人で子供を育てたい、出来れば愛する人の血を分けた子となると、自然お姉さんに的は絞られて当然だと思うし、お姉さんも2人の事は理解して引き受けたのだと思いますよ。可愛い弟の頼みでもあるわけだから。
問題は父親ですよね。私も言わないほうが良かったかなとは思います。でも、反対承知で言ったのは、固い決心のもとだったのでしょうね。これは、時は解決するしかないかな?今はあまり触れない方がいいかも。あなたは間に入って大変でしょうけど。私52歳で24歳の息子いますけど、母親の愛は絶対ですから、あなたの立場なら、私も受け入れると思います。だって、子供じゃないから、今更反対してギャーギャーさわいでも、無理でしょ?で、絶縁しても空しいし、心配だし...ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答有り難うございます。
>今の時代男と女。女と女。男と男。真実の愛があるのなら周りがとやかく言ったところで本人同士の絆が固いのなら、それもありかな?て思います。
私も同じ考えです。
ありだと思います。
>まして2人で子供を育てたい、出来れば愛する人の血を分けた子となると、自然お姉さんに的は絞られて当然だと思うし、お姉さんも2人の事は理解して引き受けたのだと思いますよ
その通りなんです。
ここのところが、返答された皆様にはなかなかわかっていただけていないようです。
思慮に欠ける返答の多さに驚きました。
主人の考えも少数派ではないとわかりました。
>問題は父親ですよね。私も言わないほうが良かったかなとは思います。
いまさらながら私もそう思っています。
娘の妊娠についてその時が来たら、主人には、嘘も方便だったかなと。
だけど、4人の子のうち一人を弟に育てさせる、不自然ですね。
3人で手一杯なら、産むなという考えに行き着くと思います。
難しいですね。
母親として私と同じ立場で同じ考えを持つ貴方様の返答を受け、私は自分の立場や役割を再認識しました。

お礼日時:2011/04/23 07:49

ほんとうなら、お父ちゃんがかわいそう。



あんたも、そういう事情知ってるなら上手い事
はこべなかったの?
いきなり、食卓に手榴弾投げ込まれたと同じですよ。
衝撃は。かわいそうな、お父さん。

おたくが伴侶に対する思いやりがなさすぎ!


でも、BL小説に良くあるよね。
前の方も言ってたけど。ふしぶしに、創作のあらがあります。

どういう気持ちで、日本のこのサイトに投稿したか知らんけど、
お父ちゃんと離婚して、その他の家族でアメリカに移住しなよ。

がんばれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答有り難うございます。
心外です。
息子からはいついつ帰るからと言われただけでまさか恋人を連れ添って帰ってくるとは知らず、まさかそれが同性だとはまったく予期していませんでしたから私がどうにか出来る状況ではありませんでした。
BL小説と前の方もBLと言われていますがまったく存じ上げません。申し訳ありません。
創作のあらなどと言われても、作り話だと決めつけられても、私としましてはどうしようもありません。

お礼日時:2011/04/22 20:02

こんにちは。

40代既婚女性です。

釣ではないことを前提に書き込みしますね。

もう起こってしまったことですから、時間は元に戻せないですね。
何故お父様にかミングアウトしたのでしょうか?
お父様の気質は、お子さん達はよくご存知だと思うのですが。
「うんいいよ。」など言うと簡単に思っていたのでしょうか?

私がお子さんの立場なら、
黙って事を運びます。
つまり、娘は弟の恋人と法的に結婚する。
そして、子どもを産む。
息子は、子どもの叔父として可愛がる。
娘夫婦は法的に夫婦であり、娘の新しい夫と息子とは、
義弟義兄の関係になるが
実際は同性愛の肉体関係を継続する。

生活の実体をどこに拠点を置くかは
そのつど絵を描けばいい。
同じマンションの隣り同士で住めば
傍目から見れば、仲のよい姉弟と
姉夫婦と仲が良い弟。にしか見えない。
お子さんが産まれたら、
息子は「俺は一生独身のつもりだから、いずれ
一番末の甥っ子(姪っ子)を養子にもらう。」と
宣言し、姉夫婦も承諾して育てているという図式を作り上げる。

不自然なのは、連れ子がある30代女に、若い20代の男が
結婚したくなるか?ということと、
(松山ケンイチと小雪の例はありますが。娘さんは小雪級の美女?)
新しい夫にすれば、妻の連れ子は赤の他人。
生まれてきた血の繋がった子どもを、
妻の兄に養子に出すなど現実的に考えて、ありうるのか?ということ。
しかし、上の二点は「うちでは、ありうるんですよ。」で通せばいいだけであって
やれ同性愛だ、やれ姉に子どもを産んでもらって、
その子を同性愛同士の子どもに見立てて育てたいだの・・・
それよりよっぽど受け入れてもらえたのに・・。


価値観が違うのですから、どうしようもないと思います。
あなた様は旦那様にコソコソと、隠れてお子さん達を見守っていけばいいです。
しかし、「夫が怖くて」「逆らえない」とはいかがなものか。
あなた様は「夫を取るか、子どもを取るか」の瀬戸際でしょうね。
子どもを取るのなら、離婚なさって
娘さんたちと住んで、
隣りに息子さん夫婦(?)を住まわせて
仲良くやれば、家族の絆は取り戻せますよ。

つまり価値観が違う旦那様だけを、排除すればいいだけのことではないでしょうか?

そこまでして、子どもを取った母親ですから、
旦那さんの稼ぎがはいらなくても
一生お子さん達が面倒を見てくれると思いますよ。
旦那さんに逆らえないというのは、
経済的自立をあなた様ができない立場だからでは?
例えば、ずっと専業主婦できたとか・・・。


元の形におさまるということは、ないと思ったほうがいいでしょう。

また、母親のあなた様が同性愛に抵抗がないのは、女だからです。
男にとっての最大の侮蔑の言葉に「おかま」「ゲイ」があります。
これは「おまえは、男ではない」と言う意味になるからです。
男にとって男ではないということは
性を他者に管理される立場になるという意味であり、
男であるということは、他者の性を管理できる立場になることで、
男社会で男と認められます。
「女房一人言うこと聞かせられなくて・・・」→男としてこれぐらい、最低限のことでは?と言う意味。
「お嬢さんをボクにください」→娘の性の管理権を父親から夫へ譲渡する意味。
結納も同じ意味です。(労働力の家から家への譲渡で発生する金銭)
昔『人間』とは「MEN」(男)であり、「WEMEN」は人間ではありませんでした。
女は男に管理される生き物でしたので。
何人の女を管理できるかによって、男社会での地位が決まりました。
女はその功績によって時たま男社会で「名誉紳士」に加えられる程度。

そういう男社会の掟を生きている旦那さんにとって、
息子がゲイであるということは
「息子が男社会から絶対に認められない存在」になってしまい、
そういう人間を身内から出したことで
「子どもの管理もできないダメ人間」という烙印を押されたのと同じだからです。
娘が娼婦になったり、妻がよその男と出奔しても
同じように烙印を押されます。「ダメ男」と。

あなた様は女だから、男から性を管理されてきた立場。
そういう立場に「落ちる人」が一人増えても
「仲良くやっていこう」ぐらいに思えます。
しかし男の旦那様は将来は、妻や娘の性を管理すべく育ててきた「息子」が
「管理される立場に落ちる」ことは
許しがたいことなのです。

多くのカミングアウトで、大抵は父親が抵抗を示しています。
旦那様は「息子」を失ったのです。
「いずれ女たちの性を管理する男になるであろう人間」をね。

他者の性の管理をするということ、
「自分の女を持っている」ということが
いかに男性にとって重要なことか、
それが解れば、旦那様の「偏見」も理解できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。返答有り難うございます。
>「うんいいよ。」など言うと簡単に思っていたのでしょうか?

いいえ。まったくの逆で、もちろん思っていなかったでしょう。
>何故お父様にかミングアウトしたのでしょうか?

何故かというと子供のことでです。
娘が妊娠すれば何れ否応無しに説明しなければならない時がくるでしょう?
そう思って覚悟を決め、妊娠する前に報告しに来たのです。
子作りのつもりがなければ息子は今も隠したままでいたと思います。

娘にも娘の人生がありますからね。
ですが、貴女様ならというお話はとても参考になりました。
私も主人を捨てる気はありません。
「性の管理」とは初めて聞くような言葉ですが理解はします。
はっきり言えばそうでしょう。
だけどお書きになられたほど露骨にそれを感じて生きてきたわけではございません。

お礼日時:2011/04/22 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています