プロが教えるわが家の防犯対策術!

  塗装業をやっているのですが、初心者です。
重機はコマツ油圧ショベルPC1250-8かなり大きいです 。
塗装の前に付着したオイルを、シンナーを染み込ませたウエスでふき取っているのですが、ウエスが何枚必要なのだろうかという状態です。アームの部分は、パイプや部品のすき間に老化して固まっているオイルをハケとヘラで採っているのですが、ハケでは柔らかすぎて取れず、ヘラではヘラ先全体が入りこめず広範囲で剥がせず時間が掛かります。吹きつけ用のエアレスの先を外して水鉄砲状態にして、すき間部分とアーム全体を洗ったのですが、老化して固まったオイルは頑固で取れない上、かなりの量のシンナーを使います。
 誰か要領を教えてくださいませ。また、塗装の際の注意点もお願いします。

A 回答 (2件)

『吹きつけ用のエアレスの先を外して水鉄砲状態にして』とのことですが、エアレスガンのチップ(ノズル)を外してご使用とのことでしょうか?もしそうだとしますと、チップを外すことで圧力が出ませんので洗浄は難しいですし、エアレスはその状態で使用すると壊れる場合がありますのでご注意ください。



金属洗浄等の目的でエアレスをご使用の方はいらっしゃいます。一番小さいチップ(フリーパターンチップだとA)を使用し、圧力は洗浄可能の最低限に圧力に設定して試してみてはいかがでしょうか?

それでも取れない場合は、エンジン洗浄機にサンドブラストを組み合わせることができる製品もありますのでそちらでご検討をしてみてはと思います。

塗装のことはわかりません。ごめんなさい。

偉そうなことを書いて申し訳ございませんでした。
    • good
    • 0

塗装は素人ですが、



固化したグリスを洗うのは、通常、洗い油を使うと思いますが、
早いのはガソリンですね。危険を伴いますので注意は必要です。

エアレスもいいのですが、温度の高いお湯が使える
高圧洗浄機のほうがさらに効率がいいと思います。

ヘラというと金属製のスクレーパーでしょうか。
ヘラが入り込まない部分は、ワイヤーブラシでごしごしと
洗い油をつけながら擦ると凹みの部分までそれなりにとれます。

ウエスも最初のうちはもったいないので、
ちょっとした塊は新聞紙などでとっていくとよいと思います。

とりあえず、塗装前の下地処理を丹念にやるに尽きると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!