プロが教えるわが家の防犯対策術!

今失業中の男(40歳)です
契約社員なら応募できる仕事が正社員よりはあるんですが、いまいち踏み切れません。
前にも契約社員で働いたことが何度かあり、途中で契約が切られて散々な目にあったし、正社員になれるかもというのは口約束でしかなかったからです。

契約社員で採用するということはいらなくなれば首を切りやすい人間が必要だからそういう形で採用しているので、
「大丈夫だよ、めったなことで契約が切られたりしないよ」ということを言われたとしても信用できなくて、いつ切られるか分からないものだ

契約社員は正社員とは結局壁があり、基本給もボーナスのカットも先にされて、任せられる仕事も限定されるものである

こういう考えは極端でしょうか?会社によっても違うんでしょうか?
もう少し正社員就職を目指してみようか迷っているんですがどう思いますか?

もっと若ければ経験を積む目的で契約社員もいいと思うんですが、20年くらいまともにどこかに落ち着いて働いていないんで、もう疲れてしまって、どこかに落ち着いてそこで次を考えないでその会社の担当する仕事のことに集中して働けたらと思っているんですが
もちろん正社員でも失業の可能性はありますが、常に次のことを考えながら働くという点では契約社員よりは切迫していない気がします。(実体験ではそう思います)
契約社員で就職したら結局次を常に考えながら働かなければならないので、続けられるか、精神上やっていけるのか自信がもてません

幸い多少蓄えもあり、一人なのであと何ヶ月かは無職でも行けそうです
恐れ入りますがなにかご意見をいただけたらと思っています、お願いします

A 回答 (5件)

こんにちは。



まったくもってお考えの通りです。
景気のよいときは人手が常時不足するので心配はいりませんが(危機意識のない方多数いました)、リーマンショック、震災と立て続けにおきた現在、派遣・契約社員の方々は大変な思いをされていますね。
その数ヶ月を利用して、有用資格をゲットし再就職がんばってください。
    • good
    • 0

私は貴方と逆な発想で、正社員契約から、請負契約に、サラリーマン時代は変更し、おおいに稼がせていただきました。

正社員では、身分保障はされてるものの、収入は規定以上を支給されるのは、賞与くらいで、こんなのは微々たるものです。
社会保険は損をしますが、損以上に稼がせていただけばいいのですし、年金も、国民年金だけじゃ多寡が知れていますから、別個に積み立てれば厚生年金以上を受け取れます。
皆さんと、同じことをしていたのでは、皆さん以上に稼ぐのは無理です。スキルらしいスキルが無いなら、なおさらです。
契約社員でも、正社員以上の業務成績を上げてれば、人員整理の対象から外されます。さらに、大きなメリットは、兼業がいくつも出来る事です。大抵の企業は、副業を禁止していますが、それは正社員に対しての規定で、正社員以外の従業員には何の束縛もないという事です。
安全パイを握り締めていたい人には無理ですが、自分の実力に自信がおありだけど、資金力のない人は、自分を売り込んで、請け負って稼ぐべきです。道は自ずと開けます。
    • good
    • 5

私の会社も正社員と契約社員が有ります。



転職の際にどちらを希望するか聞かれて正社員を選びました。
実際に契約の人も周りには居ます。感覚で言うと正社員は安定、契約は実力ですね。
契約の場合、年単位で次の年の保証は有りません。
その代り、実力があれば管理職以上に稼いでいます。

うちの会社の実態で言うと、契約を切るというのは有りません。
評価が低いと同レベルの正社員より低い給与になります。
それに満足できなければ辞めていく感じです。
    • good
    • 3

同世代です。



仰るとおり、会社の業績が下がった時、すっぱりあっさり合法的に首を切られるのが派遣社員であり、契約社員です。
(以前派遣切りが社会問題となりましたが、有事の際は切られるのが派遣なのですから、騒ぐ方がお門違いだと思います)

私もずっとバイト・派遣社員・契約社員で働いており、39で久々に正社員となりました。

よほどのスキルを持っていない限り、年齢が上がれば上がるほど仕事を得にくくなりますから、正社員の職を探された方がよろしいかと思います。
(契約期間満了後の心配をしなくていいのは、精神的にかなりラクです)
    • good
    • 6

確かに常用就職の最後の機会ですね。


ただ、会社側は人件費を固定費から変動費にしようとしており、当然常用はそれ程要らない。臨時に頼りたいのが本音。
また中途入社は即戦力扱い、教育の余裕は一切無い。
だからきちんと技を磨き、就職できるスキルを維持する必要性はあります。
トライアル求人の年齢制限が緩和され40歳迄使える為、こういう求人に応募するのも。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!