プロが教えるわが家の防犯対策術!

請求書の書き方について、質問させてください。

フリーでデザイン業をしております。(フリーになって半年程)
この度、源泉税を明記した請求書を書く事になったのですが、書き方がいまいちわかりません。

例えば、制作費(手取り額=実際に振り込んで欲しい額)が20万円の場合、

項目名:●●円
項目名:●●円
-------------------------
小計:200,000円
源泉税(10%):22,222円
-------------------------
請求総額:222,222円

というような書き方が良いのでしょうか?

それとも、源泉税といった項目は設けず、

項目名:●●円
項目名:●●円
-------------------------
請求総額(源泉税込):222,222円

と書いた方が簡潔で良いのでしょうか?


よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

項目名:●●円


項目名:●●円
-------------------------
小計:222,222円  ← ここが注文書とか契約書の金額に一致するはず
源泉税(10%):△22,222円
-------------------------
請求総額:200,000円

上記のやり方でいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔にお答えいただきありがとうございます。
無事に請求書を書く事が出来ました!

お礼日時:2011/05/10 20:49

>この度、源泉税を明記した請求書を書く事になったのですが…



支払い側からの要請ですか。
本来、源泉徴収は支払者の責で行うものであり、請求側があれこれ指図するものではありません。
しかも、支払い側が源泉徴収義務者に当たらなければ、源泉徴収などされません。

まあ、支払者からの要請だとして、

>例えば、制作費(手取り額=実際に振り込んで欲しい額…

その考え方が根本から間違っています。
源泉徴収はあくまでも仮の分割前払いに過ぎません。
捕らぬ狸の皮算用なのです。
年を越して確定申告を終えるまで、所得税額は定まらず、
「源泉徴収後の金額」イコール「手取額」
ではありません。

しかも、所得税は儲けの中から払うものであり、源泉徴収後の金額を「請求総額」などとしてはいけません。

>というような書き方が良いのでしょうか…

あなたも事業者なら、消費税を書かないとだめです。
税込 20万円がとりあえず支払われれば良い (手取りではない) ものとして、

項目名:●●円
項目名:●●円
-------------------------
小計:210,526円
消費税:10,526円
-------------------------
請求額 221,052円
(源泉税(10%):21,052円を含む)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm

>と書いた方が簡潔で良いのでしょうか…

請求書を簡潔にしようなどと言うのはだめ。
明細をきちんと明かすのが商道徳の基本。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/05/10 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!