プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
私は沖縄に住んでいる24の女性です。
皆さんからアドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきます。

現在、北海道・札幌で一人暮らしをしたいと考えており、貯金を始めております。
未だ実家に住んでおり、初めての経験となるため、失敗も覚悟の上ですが、
なるべく痛手を食わないようにとは考えています。
本当なら現地に行き、見て回るのがいいのですが、出費もだいぶかかるので
アドバイスがほしいです。

希望の条件としては、
1.30.000~45.000円ぐらいの家賃希望。
2.地下鉄(東西線・南北線・東豊線)から徒歩10~15分を希望。
3.ワンルーム~1DK(高望みですが)の広さはできればほしい。
と、考えています。(この先もでてくるとは思いますが、まずはここまで)

だいたいの手ごろさで、どのエリアに住めばいいのかこの条件が満たせるのか
どうかアドバイスをください。
もちろん、この3つの条件を満たしてほしいエリアを教えてくださいとはいいません。
できれば、実際に住んでいる方のお話を伺い、メリット・デメリットを考慮したうえで
決めたいと考えております。
だいぶ、自己中心的な内容ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

(余談ですが、北海道・札幌には3月に2度、旅行できました。なので観光客相手のところにしか行ってないと思います。なので、本当の現実の厳しさは知りません。
仕事を探すのも厳しいのは知っていますが、沖縄も厳しいといわれているため
季節の逆転を考えれば後は自分の心意気だけにはなると思います。
無知を承知の上です。どうぞよろしくお願いします。)

A 回答 (3件)

家賃に関しては、オートロックとか贅沢を言わなければ問題ないでしょう。


安い物件の狙い目としては大学の近くでしょうか。

雪ですが、北区、東区は札幌の中でも雪が多いです。
高い物件であれば、管理のほうで除雪してくれたりもしますが、その条件ではちょっと難しそうです。
雪が(比較的)少なめなのは、南区、豊平区、清田区ですね。
札幌大学に近い澄川とか、北海学園に近い、あたりとかもよさそうです。


まあ、最近はネットでなんでもわかりますので、相場くらいは簡単にチェックできると思います。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?m …
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそくなりましたが回答ありがとうございました。
ご丁寧に不動産をつけていただき助かりました。

大学近くはやはりどこでも安いですね。
参考になります。
条件などももう少し差し引きしながら考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/06/06 20:22

1~3の条件で十分市街地に近い地下鉄沿線でさがせますよ。


住んでいる近辺である程度生活を充実させたいなら、東西線菊水駅から南郷7丁目駅、比較的治安がいいのはやはり東西線円山公園駅から二十四軒駅(家賃高し)、同じ予算で大きい間取りをとれるのは東豊線
全般。南北線は麻生から真駒内までおしなべて便利。札幌ドーム(福住)にいくなら東豊線です。札幌に住んでいるとよほど駅に近くないと、冬の雪もあるし、道内いろいろいきたくなるので、車がほしくなります。その時は各沿線のはじのほうであれば駐車場代はやすいです(とくに東豊線)東豊線は一番、新しく、もともとタマネギ畑しかなかった東区を開拓していったので、古くからの札幌住人はすこしバカにしますが、その分お得です。少し治安が悪いですが。札幌は道内でも雪の多いところで、冬は道路がツルツルになるので、やはり選ぶなら地下鉄沿線になるとおもいます。ちなみに私は地下鉄東西線菊水駅が最寄りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答のほどありがとうございます。
間取りや金額などの詳しい内容を
書いていただいてありがとうございます。
いろいろ範囲や物件を確認してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/06/06 20:20

この程度なら心配ありませんよ。


札幌都心の中央区で、娘も一人暮らししていますが3万円台ですよ。
初期費用も無し・敷金無しなど、好条件が沢山あります。

但し、沖縄と違って暖房費は想像できない料金になります。
灯油価格が高騰していますから。
ガスならもっと高くなるでしょう。
ちなみに、私は一戸建てですが、毎月の灯油代は4万円前後です。
毎月800リッターは普通に超えますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
どうも回答ありがとうございます。
やはり、この光熱費は一番ネックになりますね。
(覚悟の上ではありますが)
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/06/06 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!