アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外出時足裏に強い痺れが生じ苦痛です 帰宅して靴を脱ぎ(裸足or靴下着用) 式台(床)に立つと痺れが徐々に和らぎます 何が原因で痺れが強まるのでしょうか また靴を脱ぐとおさまるのはどんな理由なのでしょうか

A 回答 (3件)

足根管症候群の疑いがあると思います。


しびれている部位が、特殊な部位で、その神経領域のみがしびれるのであれば,足底神経領域のみの異常で、それも、一時的にそうなるということであれば、靴を履いて歩いている時に、その神経が圧迫されていて、靴を脱ぐと、その圧迫が取れるのだともいます。
現在の症状は、そういう意味では、神経の通っている足底管そのものは、それほど狭いわけではなく、靴を履いているときのみに、靴から直接的にその部分が圧迫を受けるか、その靴を履いているときの足のPOSITIONが悪くなって、その管を圧迫するのかのどちらかだと思われます。
いくつかの靴で、その症状を起こすやすい靴とそうでない靴とがあると考えられます。
下肢の骨や関節の形によって、体重のかかり方によって、足関節への力のかかり方が変化して、その管を圧迫するようになるのかもしれません。
勿論、靴の形によって、足の関節の骨の位置関係も微妙に変化して、そのためにその管を圧迫する場合も、充分あると思います。
その場合には、足底板を使うことによって、その症状が出ないように調節することも出来るようです。
たまたま、この質問を見かけたので、少し調べてから、お答えいたしました。
ご自分でも、”足根管症候群”という言葉で、検索して調べてみてください。
    • good
    • 0

靴に大いに問題がありそうですね。



日本人はメーカー、デザイン、値段、表示サイズのみで靴を選びすぎです。大事なのは “足の形と靴の形が同じか” です。スニーカーだから、ウォーキングシューズだから足に優しいわけではありません。

足と靴を並べて、形を良く見比べましょう。つま先の形は尖っている人もいれば、四角い様な形の人など様々です。試しに他人(出来れば家族外)の足の形を見てみてください。民族によって多少傾向はあるものの、いろいろ人によって違うことがお分かりいただけると思います。

では靴の形と貴方の足の形は同じですか?幅はどうですか?踵をあわせてよく見てみましょう。良さそうなら履いてみてください。足の指を上げてサイズを確認しましょう。指先の余裕が1センチ以下のもを選んでください。少し歩いてみて違和感が無いか最終チェックしてください。

「小さいのがダメなのであれば、少し大きめならいいか?」
実はこれもNGです。大き目の靴は、中で足が遊ばない様に踏ん張ってしまいます。踏ん張ると指は内側にむくので、外反母趾になったり関節はどんどん出てきます。

疲労、関節炎、外反母趾、巻き爪、タコ、モートン病、足底筋膜炎などなど足トラブルはほとんど靴に原因があることが多いです。今市販されているスニーカーはワイズ(横幅)で言うとほとんどDです。一億人以上いるこの社会でDしか売られていないと言うのが大きな間違いで、いかにメーカーがデザインありきで足の健康を軽視しているかがよく分かります。3E、4Eとなるとウォーキング、トレッキングシューズになってしまいます。とてもおかしいと思いませんか?ウォーキングやハイキングが好きな人は普段の街歩きはDを履き、ウォーキングは3Eを履きなさいとメーカーは言っているのでしょうか?

販売員も然りです。「幅が広いんです」 というと 『サイズを大きくすれば大丈夫ですよ』 といいます。「え、それじゃ長さが合わなくなるでしょ」 『・・・』 。今靴業界に携わっている関係の業者や人は靴選びの知識、足の病気の知識が全くないと思います。


正しい知識を持ち、正しい靴選びをして自衛して行くしかないと思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に有難うございます  気を付けます 

お礼日時:2011/06/09 20:54

自分も ウオーキングで 足裏が痛みます


同じかどうかは?

整体院で スポーツトレーナーをしている方に 聞いたのですが
自分の 場合 土踏まずのアーチが高すぎる(扁平足の逆)で アーチに負担が大きいと言われました。
対策は、テーピングで 少し補う 
つま先を上に上げた状態で 足裏から甲を一周巻き踵後方(アキレス腱)へ巻きます
靴のインソールも 土踏まず部分が 膨らんでいて フィットするものに 交換すると良いよと 聞きました
シダスの インソールを購入し ウオーキング用と会社上履きに 入れています。
当たり具合がイマイチ少ないので もう少し 加工する必要が有りますが 効果は有ります。

参考になれば?

足裏は 病気の判断場所でも有ります 内臓関係とか 不調や気になる点は有りませんでしょうか
糖尿病なども 異常が 足裏に出ると聞きます 心当たり有れば 検査 診察されて 安心出来様にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/06/09 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!