プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「下部送り」とか「カクリ断線」とかいう言葉はNTTグループ内だけでの隠語なのでしょうか。

A 回答 (2件)

KomiyaYuiさん、お礼のコメント有り難うございました。

「カクリ」は「カクホ利用」で、「マルリ」は「マルホ利用」だったんですね。

「マルホ利用」とか「カクホ利用」は私も知っていたんですが。。。
ちなみに「カクホ」は電柱から建物の中のMJ(モジュラージャック=電話コンセント)まで使える状態を言い、「マルホ」はNTTの交換機工事を行いMJに電話機コードを差し込めば電話がすぐに利用できる状態を言います。

しかし設備も劣化しますし外的要因も加わり、使えるはずの「カクホ」や「マルホ」が使えない場合もあるようです。

この回答への補足

すいません。

私の中途半端な知識で質問を纏めていた様ですね。

詳しく教えて頂き助かりました。

補足日時:2011/06/19 23:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしマルチプレフィックス問題にも御詳しければ、
下記のページでも御教授を賜れますと助かります。
http://okwave.jp/qa/q6820013.html

お礼日時:2011/06/20 00:45

 「カクリ断線」と言う言葉は知りませんが、「下部送り」と言う言葉はNTT(西日本)の工事関連部門では使われています。

したがってNTTの工事を請け負う元請会社や孫請会社でも当然使われていると思います。

 また、NTTの下請会社は通信事業の技術を持っているわけですから、NTT以外の通信会社の工事も請け負って行っているはずです。したがって工事技術者の間では当然このような業界用語は使われていると思います。

 ご存じと思いますが他にも「断線、両断、片断、時々断(じじだん)、Ins(いんす)=絶縁不良、上部、下部、ペア、マルチ掛け、マルチ外し、切り分け、折り返し」などの用語を使っているようです。

この回答への補足

有り難う御座います。

契約解除後に屋内配線をも丸ごと利用させて頂ける状況を「マルリ(丸利)」と呼び、屋外配線だけを利用させて頂ける状況(カクリ→角利)との峻別を行なっている様でして、カクリ断線用の部門への連絡先電話番号(非公開)が存在しています。

補足日時:2011/06/19 13:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!