dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Emachines(J2708)のUSBからのBOOT方法について
教えてください。F9よりBIOS設定でUSB-FLOPPYというのが
あり、BOOTのプライオリティーを上げましたが結局は
DISKから起動してしまいました。

もしかするとUSBからのBOOTは不可能なのかも
しれませんが・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

USBフロッピーディスクドライブのブート順位を内蔵HDDより上位にしたにもかかわらず、HDDからブートしたと言うことですが、そのUSB FDDはブート可能なものなのでしょうか?



USB FDDには、ブート可能なものとブート不可のものがあります。そのUSB FDDを購入された時のパッケージを良くご覧になって下さい。ブート可能とかOSインストール可能と書かれていれば、ブート可能なUSB FDDですが、そのような表記が無ければブート出来ないものだと思います。

また、ブート順位を変えるのではなく、起動時にブートするデバイスを指定出来るBIOSもありますので、起動画面を良くご覧になって下さい。BIOSのセットアップの他にブートデバイスを指定出来る場合もあります。
    • good
    • 0

NO1です


USB-HDDがないなら、残念ですが、USBのHDDやUSBメモリからのブートは不可っぽいです
    • good
    • 3

>USB-FLOPPY


USB-HDDの項目はありませんか?

この回答への補足

再度、確認して見ましたがUSB-HDDはなかったです。

補足日時:2011/06/19 13:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!