「お昼の放送」の思い出

私の友人(A子)はお付き合いの層が厚く、冠婚葬祭などの知識も豊富なので、私としても一目置き参考にさせてもらっています。
私は私で冠婚葬祭や和のお稽古ごとに関わる業種に就いて(何年も前)おりましたので、まだまだ足りないながらもそれなりの知識はあるつもりですし、今ではインターネットもありますから、時代に合った知識や自分が知らない知識も勉強をしているつもりです。
ですが、時々「なんでそこまでしなきゃいけないの?」とA子の感覚に戸惑うことがあります。

今年の春にA子の姪(義妹の娘)が私立中学校へ入学しました。
入学前から、「公立なら3万円、私立なら5万円、包まなければならない。」と事あるごとに言っていました。
私にはあいにく、そういう付き合いの人がなく、今後もありませんので、相場はわかりませんでした。
ただ、A子の環境を考えると“多すぎる”なぁと。

A子は今の旦那と3年程前に入籍し、この旦那は元々多額債務者です。
A子も多額債務者でしたが、現在は任意整理をして返済中です。
旦那は実父に何度も肩代わりをしてもらったにも関わらず、現在も多額債務者でロクに生活費も入れないので、A子の収入でやっとの生活をしています。

そんな生活の中で3万円も5万円も捻出するのは相当大変ですというか、無理です。
結局、また借金をして贈ったみたいですが…。

私は思わず「私立だったら5万円ってのが常識なの?」と聞いたのですが、「相手がそれなりの学校(私立という意味)へ入学すれば、御祝儀もそれなりにしなければならない」との返答。

自分の生活に見合わない御祝儀額ってどうなんだろう?と、とても疑問に感じました。
しかも、相手の生活レベルに合わせて増減するなんて、さらに疑問でした。

お付き合いの中には、時には見栄を張らなきゃいけない事も必要かもしれません。
例えば、披露宴に出席するのに3万円が相場のところ、1万円を包むというわけにはいきません。
とは言っても、本当にお金がなければ欠席して少ない金額を御祝儀とすることができます。
でも、出欠が関係ない御祝儀となると、どこまで、いくらぐらい、と色々考えてしまいます。

我が家も一時期大変な時があり、他人様に1円も渡せる状況じゃない時に何とか工面しておくったことがあります。
相場が一万円だったので、何とかできました。
しかし、これが相場3万円とかいう話だったら、とてもじゃないけど無理でしたので、一体どうしていただろう?と思います。

A子の御祝儀額が相場より多少はともかくとして、こういう御祝儀などの見栄ってどの程度まで張らなきゃならいのでしょうか?
自力で本当に工面できない場合は、義理を欠くのもありなんでしょうか?

今後の為にご意見を頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

だからA子さんは多重債務者になって、任意整理して他人に迷惑をかけているのでしょう?


要は、金銭感覚がどこかおかしいから、収入以上の支出が必要になるのでしょうね。

質問者さんの感覚は極めて正常だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>だからA子さんは多重債務者になって
はい、それは御尤も仰る通りです!
付き合いが長く、親友という域ですからハッキリ言っても良いのですが、人の意見に耳を傾けるようなタチではありませんし、私に迷惑を掛けるわけではありませんので、お金の事には口を出さないようにしています。

借金をしてまでも「お祝いをしなきゃいけない」「それが当たり前」と言い切る辺りに、“私の常識がはずれているのか?”と戸惑いを感じました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 16:26

>見栄ってどの程度まで張らなきゃならいのでしょうか?



一言で言えば借金をしなくても済む生活、ではないでしょうか。

A子さん絶対おかしいですよ。まだ借金返済生活なんですよね?それでまた借金増やしてお祝い?そんなお祝い、もらった方が気分が悪くなります。私の祝いのために利子を返すのにヒーヒー言う生活が長くなるなんて、考えただけで突っ返したくなりますね。

>相手がそれなりの学校(私立という意味)へ入学すれば、御祝儀もそれなり

これもどうでしょう。今時私立中学なんてたいしたものではありません。仮に難関校に入ったとしても大変なのも将来何かと有利に働くのもすべて姪っ子とその親どまり。そんなのにご祝儀をはずむ意味がわかりません。マナーのサイトを見ても入学祝は5,000~10,000円とあります。3万~5万ってどうしてこんなにかけ離れた数字を無理にしてまで払うのでしょう。

A子さんの知識は豊富との事ですがちょっと眉唾ものです。お付き合いの幅は広いそうですから、その中の目標とする人や羽振りの良い人に自分を合わせたくて背伸びし過ぎてる感じです。

>自力で本当に工面できない場合は、義理を欠くのもありなんでしょうか?

時と場合によっては仕方ないと思います。
人生で1回だけとかならともかく、何度も借金してまで工面するような人はお付き合いの仕方が身の丈にあってないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A子の感覚は一般的な相場と比較すると「ちょっと…」と思うことがしばしばあります。
ですが、彼女は先祖代々の地元民なので、地域的な相場というのもあるかと思い、自分に経験のないこと(特に身内への祝儀)は、一応どんなものか参考までに尋ねるようにしています。
今回の分不相応(A子には悪いですが)な金額には驚きましたが、私の懐が痛むわけでもないので「大変ね。」と一言ですが。

私は相場以上の見栄は必要ないと考えているので、相場を大きく超えた額や借金をしてまで包んだことはないのですが、A子感覚の人が身内だったら陰口叩かれるのかなぁ…なんて、いつも思っています。

参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!