アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在25歳、自営業見習中です。
妻、生後1ヶ月の子供一人います。

先日、仕事中に父に言われたことに対して、少し反発的は態度をとってしまいました。
その場はさらっと過ぎたのですが、父は私の態度がよほど気に入らなかったのか、後日改めて、父と私の二人だけで話す場を父自ら設けてきました。
そこでは、私の高校生の頃の話などで、「お前は昔からたまにキレるよな?」とか「普段おとなしい奴がいきなり騒ぐと周りはビビる」とか私の気に入らないところばかり並べ、最後に「もう今後、あんな態度、口調はするな!!次あった時は、お前はこの家を出る時だ」と言ってきました。

父はお前(私)が家を継いでくれるのは嬉しいが、楽しくやりたい!!お前が変わらなければ、妻(私の母)と一緒に少し規模を小さくしてでも、仲良く二人でやっていく!!と言ってました。

普段から私と父はあまりしゃべる方でないのですが、冗談や笑いの多い家庭だと思います。
私は冗談しか言わない父に前々から少し嫌気がさすときもありました。
そんなことはお構いなしにいまだに冗談しか言ってこない父が最近では嫌いになってきました。

二人で話し合った際に、私は、お父さんは冗談しか言わないから嫌だと伝えてます。
それからというもの、あまり会話の無いのは相変わらずですが、父が不機嫌そうにしています。
話し合って私も反省していることを伝えたのに父の考えが全く理解できません。

父の言う通り、私は家を出た方が良いでしょうか?
私は今すぐにでも出る気はあります。

A 回答 (7件)

見習いということは師匠であり、父である人とともに働くんですよね。



それは大変なことです。
きつい叱責のようですが、それは御自身への期待と身内という安心感から来るのではないでしょうか。
家を出る覚悟でやれ、という逆説的な意味があるように思えます。


息子を嫌う親はあまりいません。
苦労は多いですが、水入らずで働けるのもいいものです。勿論大変な面もありますが。
仕事は何しても大変ですから、同じ大変ならここはひとつ親と頑張ってみませんか?
    • good
    • 0

こんばんは。



私は、30歳前後の子供3人を持つ父親です。
ですから、ご質問者様のお父様と同じような年代と思いますので、お説教のような回答になってしまうかも知れませんが、アナタは会社勤めの経験が何年ありますか?

昔から「可愛い子には旅をさせよ」とか「他人の飯を食え」という諺があります。
これは、親元を離れて世間の苦労を経験させたほうが、子供のためになると思う親心のたとえです。

もし、会社勤めで上司や先輩に反抗的な態度を取ったら干されますよ。
そして、次第に皆から相手にされなくなり勤務先の居心地が悪くなって退職に追い込まれる結果になるでしょう。

アナタが自ら「自営業見習い」と認めてるように、まだ一人前ではないなら、お父様が上司であり先輩なのですから、アナタは仕事を教えてもらってる後輩の立場ですよね?
そのような立場だと自覚してないなら、とんでもない甘ちゃんですよ。

大きい会社には、様々な個性を持った上司や先輩が大勢いますから、冗談を言うような人もいますが、そのような上司や先輩にいちいち反発してたら仕事を教えてもらえなくなる事だってあるんです。
このような回答が説教に感じるなら、アナタは世間知らずの甘ちゃんですから、世間の荒波に揉まれて苦労しないと成長しないと断言します。

どうやら、妻子持ちのようですから、妻子を養うために責任持って自力で稼ぐ厳しさを是非とも経験してください。
アナタが社会的に成長すれば、お父様の説教じみた意味が理解出来るようになります。
    • good
    • 0

すみません・・・重なってしまいました。


反映されるのが遅くて、失敗したかと勘違いです。
    • good
    • 0

はっきり言って、早く出た方が良いのではないでしょうか?



>私は冗談しか言わない父に前々から少し嫌気がさすときもありました。

たったこれだけのことで、嫌気がさす???
社会へ出て、そんな甘い事を言っていられるのか?
体験してきた方がいいですね。

>「お前は昔からたまにキレるよな?」とか「普段おとなしい奴がいきなり騒ぐと周りはビビる」

どってもどっち、のように思います
仕事の内容で話合うのではなく
こんな話合いでは、何も進みませんね。

親離れ、子離れの良い機会ではないですか?
    • good
    • 0

はっきり言って、出たほうが良いと思います。


親に甘えすぎていますね。

>私は冗談しか言わない父に前々から少し嫌気がさすときもありました。

たったそれだけのことで、嫌気がさす???

家を出て、他で仕事を見つけて
そんな、甘いことを言っていて社会で通用するのか?
しっかりと体験した方が良いと思います。
今ならまだ若いので、親離れも可能なのではないですか?

お父さんもまた
子離れする良いチャンスだと思いますよ。

>、「お前は昔からたまにキレるよな?」とか「普段おとなしい奴がいきなり騒ぐと周りはビビる」
お父さんの言い分にも・・・具体性が無いですよね・・・

どっちもどっち、のように思いますよ。

この不況で仕事が見つかるなら、
さっさと家を出た方がいいですね。
    • good
    • 0

こんにちは。

少し話させていただきます。
結局のところ、将来的に家を継ぐのか今すぐ出ていって何か仕事を見つけるのか、どちらが自分にあっていると思われますか?お父さんは身内なので、少々腹の立つことでも率直に言っているのでしょう。いつも冗談を言うお父さんが真面目に話し合いの場を設けてまで言ってきたことなのですから、少なからず当たっていないことは無いと思います。それか、よっぽど怒りたくなるような不適切な言動を質問者様が取られたのでしょうか?

良いアドバイスとして受け取り、これからも家族で団結して穏やかにやっていくのか、自分の意思を曲げずにさっさと家
を出て家族を養っていくのか。
大事な決断なので、急ぐことないと思います。
「次あった時は、お前はこの家を出る時だ」という所からして、猶予は有るようです。
次、また同じようなことがないようにすれば、出ていく必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
父の経験、実績を見てると確かに否定ばかりは出来ません。
次同じことを繰り返さないように何をすれば良いか考えてみます。
自分ではどうしようもないくらい考えてしまっていたので少し冷静になってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 22:05

家を出たほうがいいでしょう。



私も家を出てから、半月に一回ぐらい帰省するのですが

改めて子供がいる大切さがわかるそうですよ。



人間近すぎると 反発しあい

遠すぎると 歩み寄りたくなる

そんなもんなのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人間関係でこんなに悩んだのは初めてです。
距離感・・・難しいように感じます。
今の自分に何が必要か考えいきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています