dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

He aim his gun at me.
He is aimed his gun at me.
なんで上の文は同じ意味になるのですか?

I`m aimed by his gun.これありですか?

だいぶこんがらがってしまっています・・・
教えてください。

A 回答 (3件)

能動態と受動態を勉強するのに、この動詞を使うのは、かなり難易度が高いです。

。。

普通の能動態
He aims his gun at me. 

Aim は、基本的に ”~を(狙う)”にあたるところには at をつけます。

また ”(彼に)に狙われる”となる場合は、by をつけます。 

ですので、この受動態は、

I am aimed at by him with his gun. です。

He is aimed his gun at me.
は、文章的に、なんだか、おかしいです。  

aimには、過去分詞の慣用句(イディオム)がないのです。

現在分詞では、よく使います。(=He is aiming his gun at me.)

これだと進行形ですけど、現在形とほぼ同じ意味です。(彼は私を狙っているぞ!) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kick2max 様
丁寧に回答して頂きありがとうございました
よく理解できました。

お礼日時:2011/07/13 18:16

・能動態 He aims his gun at me. 銃を私に向ける



・受動態 His gun is aimed at me by him. 銃が私に向けられる

この2つの文が可能。He を主語にして受動態は無理です。 I を主語にすると
I have his gun aimed at me by him. のように have O pp の形にするしかないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inopy7426様ご回答ありがとうございました
aimの受動態を考えてたら悩んでしまって・・
すっきりしました。

お礼日時:2011/07/13 18:21

1. He aim his gun at me.


He is aimed his gun at me.
なんで上の文は同じ意味になるのですか?

どちらも正しい英語ではありません。


2。 I`m aimed by his gun.これありですか?

   ガンが生き物でしたら可能です。

3.  ご参考までに
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/voice.html

この回答への補足

初心者なのでもう少し親切に教えて頂ければ嬉しいです。

補足日時:2011/07/13 15:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!