アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エプソン新商品「TY5000S」について
エプソンのMR4100を迷っている間に、TY5000Sという新型が出てしまい、
さらに迷っています。

BTO同じスペックに設定して、キャンペーン中ということもあり、
2万円以上のほどの差があります。MR4100については
このサイトなどで情報を得たので、もう少しで納得して買うところでした。
でもTY5000Sについては新しい機種で何も情報がない状態です。

実は7/25までキャンペーンをしていて、それまでに決めれば
10500円引きなので、できればそれまでに決心したいと思います。

何も情報がないまま決めてしまうのは勇気がなく、何かしらの
前情報が欲しいところなんです。ちなみに

win7-64bit-pro、
i7、
HDD1テラ、
メモリ8G、
グラボなし、

です。

いちばん気になるのは静音性です(使った人にしかわかりませんが・・)
あとは全体的に使い勝手や性能的なものです。

PC関連の職業の方、詳しい方、ユーザーの方、情報ください!
よろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

当方PC知識は皆無ですが「次買うならMR4100みたいなPCかな~」と考えていました。


素人目から両者を比較してみましたが、まず明らかに違うのが『本体サイズ』です。MR4100はスリムタイプ、TY5000Sはミニタワータイプ。
それと『カスタマイズの種類』はMR4100の方が豊富です。

<OS>
・MR4100=Ultimate/Professional/Home Premium の 32bit もしくは 64bit
・TY5000S=Professional/Home Premium の 64bit のみ

<保守サービス>
・MR4100=1~5年選択可能
・TY5000S=1年 もしくは 3年 のみ

将来的に部品の拡張や交換をするのであればミニタワータイプのTY5000Sを選んだ方がよろしいかと思います。当方の場合、置き場所が狭いですし部品の交換・拡張する程の知識や腕前がありませんのでMR4100を選びます。


細かい性能については玄人さんの回答を待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですよね。やはりそのあたりが選ぶ基準になってきますよね。

スペースや保守サービス、選択の幅など、今のところどちらでも問題ない状況で、
完全に横一線なんです。TY5000Sの方が10500円引きキャンペーンをやってるのが、
1番の迷いの原因なんですよね。

あとは実際のユーザーの意見が重要になってくるとおもいます。
おっしゃるとおり、もう少し玄人さんの意見を待って見ようと思います。
ありがとうございました。

なお、MR4100という選択、良いと思います。
自分もそれについては結構勉強しましたから。

お礼日時:2011/07/15 16:58

一応パソコン関連を生業としておりますが・・・・


(パソコン操作の個人指導、トラブル解決、家庭内ネットワーク設定など)
ただ生業としていても、マニアといわれる人ほど詳しくはないです。
     
#1さんも書いていらっしゃいますが、カスタマイズのバリエーションは4100の方が豊富ですね。
ケースのサイズも大きく違う・・・・・
静音性と書いていらっしゃいますが、TY5000を購入して使っていて、しかもここを見る人がどれだけいるか????
   
全体的な使い勝手とは何を指すのか?
ケースサイズは大きくても可との事ですから、それ以上に使い勝手と言われても・・・・
パソコンなんてOSの上のアプリを使う物ですから・・・・
    
あ、TY5000にするならマルチカードリーダーはOPで付けた方がいいですよ。
4100は標準ですけどね。
こういうのを「使い勝手」というのでは?
   
性能に関しては同じ構成にすれば、当然同じ性能になるはずです。
     
    
気になる点として、OSが32bitがいいのか?64bitがいいのか?ですね。
手持ちのアプリで64bit非対応の物があれば(まだこちらの方が多いと思います)困ってしまいます。
TY5000は64bitしか選択の余地がないですね。
   
あとWin7-64bit-proとの事ですがXPモードで使われますか?
そんなに多くの人が(マニアでなく一般人が)XPモードを使い事は、そんなにないと思います。
使わなければProでなくHome Premium で十分だと思います。
(何が言いたいかというと、4100でOSはHome Premium を選択すれば安くなりますよという事)
    
目先、キャンペーンの1万円引きに目を引かれると思いますが、本当に必要な物を選んだ方が後々後悔しないと思います。
それと、パソコンの新製品というのは、結構頻繁にBIOSのアップデートが発生します。
私は既に生産中止になっていますが、MR6500を持っています、これもLANの接続が切れるというトラブルが起きました。
始めはサポートが口で直していましたが(電源コードの抜き差しで解決)他のトラブルで修理依頼をした際には、このトラブルはBIOSの修正で解決しますと言われ、修理と同時にBIOSのアップデートもしてくれました。
    
このように、新製品がいいとは限りません、ある程度市場に流通して、トラブルのフィードバックがあってBIOSのアップデートなどで対応した、製品としては末期の製品の方が安定していますよ。
   
私なら、目先のキャンペーンでなく、4100で必要な物を精査して4100にします。
やたら高いパーツだからいいのではなく、不要なパーツは除外してもいいのです。
CPUにしてもトップグレードだからi7にするのではなく、パソコンの目的を考えてi5にダウンするという選択肢も持ちましょう。
    
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!