アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、結婚式の服装について質問させて頂きましたが
またわからない事があり
同じように遠方から兄弟の結婚式に出席された方や
結婚式について詳しい方がいらっしゃったら
教えて頂けたらと思い投稿しました。

私は30代前半・女性で既婚者です。

9月に弟の結婚式があり
前の投稿で服装は留め袖が一般的と教えて頂いたのと
周りの人に聞いたり色々調べた結果
やはり親族は着物という意見がほとんどで
しかも相手の親族の女性は全員着物なので
黒留袖にしようかと検討しているのですが…

遠方から旦那と一緒に結婚式に出席する予定で
旦那の休みが2日しか取れないので
結婚式前日から一泊し当日に帰る予定です。

留め袖を持っていなくて
買う余裕もないので
どこかで借りなければいけません。

式場で髪のセットや着付けは
お願いしようと思ってますが

留め袖はサイズや柄を選ばないといけないと思うのですが
式場で前日か当日に着物を決めて借りられるものなのでしょうか?

母は式場で留め袖を借りる予定なのですが
以前、結婚式で着る着物を
前もって一度見に行かないと…と言っていたので
母に着物を見に行く時に
私の着物について聞いてもらおうと思っていましたが
今、体調をかなり崩してしまっていて
お願いできる状況ではありません。

遠方から着物を借りて出席された方は
どのように手配されましたか?

また弟が仕事で忙しくなかなか連絡が取れないのですが
弟や母を飛び越して私が直接式場に問い合わせても
大丈夫でしょうか?

教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

お着物ですが、


30代前半ということであれば、他の方もおっしゃっていますが
色留袖や訪問着の方が華やかと感じます。
黒はこれから先も着る機会はいっぱいありますしね。

式場で事前に下見をせず借りることは可能ですが、
準備やお手入れ等もありますから早めにお願いするのがいいでしょう。

前日や当日にお願いして、もしサイズはあるけど超高級なお着物しか残っていなかったら…
どうしますか?
それに当日のお着付けはどうするんですか?

私も遠方での結婚式でしたので旦那側の親族女性の着物を式場で手配しました。
事前に慎重などのサイズ等と予算をお伝えし、何点か見繕ってもらい
柄等が被らないよう、お願いしました。
それと到着時間に合わせて、着付けの時間等も調節してもらいました。

式場への連絡ですが、事前に弟さんやお母様に
「式場に借りようと思う。忙しそうなので直接連絡取ります」
って言ってくださいね。
質問者様は気を使ったつもりでも式場側としては新郎新婦やそのご両親以外から
いきなり連絡来るとびっくりすると思います。

私も結婚式でとある方が私を通さず直接会場に着付けの依頼をしました。
私たちは親族分の着付け料金は持つつもりでいて、事前にどうするのか、と聞いて
「必要ない」とのお答えでしたが
1週間くらい前に突然、「着付けなど美容室の案内がないがどうなっているのか」と直接連絡して
プランナーさんが私の立場が悪くなってしまうんじゃないかと
すごく気を使ってお返事してくれましたが料金のことなど、
やはりプランナーさんだけでは対応できないことがたくさんあり、
直前ということもあって大分疲弊しました。

以上です。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き有難うございます。

やはり式場には直接問い合わせない方がよさそうですね。

直前で超高級なお着物しかなかったら大変ですね…

貸衣裳はかなり前から予約して
サイズを図って試着しないと借りれないのかと思い
式場に行ける日が前日と当日のみだったので
どのようにしたらいいのか全くわからず
投稿させて頂きました。

色々と教えて頂き有難うございます。

今日何とか母と連絡がとれ
来月に新郎新婦と親族で式場で衣装合わせをするらしいので
その時に私の貸衣裳の件も問い合わせてもらうよう
お願いできました。

私の聞き違いで
相手方のご姉妹の服装は着物かどうかわからないらしく
衣装合わせの時にご姉妹の服装を聞いてもらい
それに合わせて考える事になりました。

もしご姉妹が華やかなお着物を着られるようでしたら
色留袖も検討してみたいと思います。

遠方から来られる方への着物の手配や
式場へ直前に飛び越えて貸衣裳をお願いされた
お話を伺えて大変勉強になりました。

有難うございました。

お礼日時:2011/07/16 01:39

出来たら弟さんが式場(担当者)に一報し、貴方が直接話を進められるように手配して貰ったほうが良いと思います。


弟さんがお忙しいのでしたら、式場(レンタル)に直接電話をし借りたい旨を話しても大丈夫だと思います。
弟さんやお母様には、事前にメールや電話で伝えれば良いでしょう。

前日に時間があるなら、その日に選びに行かれれば良いと思いますよ。
身長、胴回りと年齢、草履を借りるなら足のサイズ、もしイメージや希望の絵柄があるならそれを伝え、式場の担当の方に何種類か揃えて貰えるようお願いすれば対応してくれると思います。。

今はあまり堅苦しくない傾向にあり、他の方に反論するわけではありませんが、弟さんの結婚式に既婚の姉妹が参列する場合、和装なら黒留袖(第一礼装)が常識です。
弟さんの立場もありますし、黒留袖を着る機会は親族の結婚式位しか着る機会が無いので、是非この機会にきていただきたいと、個人的には思います。


私は自分の結婚式の際、遠方で時間も無かったので上記のよう電話で連絡をし、前日に衣装を選びました。
何とかなるものです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き有難うございます。

式場への連絡ですが
今日何とか母と連絡が取れ
母に手配をお願いする事ができました。
かなり体調が悪いと聞いていたので
当分連絡が取れないのではと思い
連絡についてもお聞きしたのですが
申し訳ありません。

母に貸衣裳屋さんでどのサイズを伝えてもらったらいいのか
さっぱりわからなかったので
とても参考になりました。

やはり和装の第一礼装は黒留袖なんですね。

弟の結婚式や披露宴の話しを聞くと
正式なものになるようです。
(式は和婚で披露宴も沢山のご親戚や来賓の方を呼ばれているようです)

お相手のご姉妹は和装か洋装かわからないらしく
(私の聞き違いで
お相手のお母様と御祖母様は留袖で
ご姉妹はお着物かどうかわからないそうです。
聞き違えてしまっていてすいません。)
母に確認してもらいご姉妹が和装なら和装
洋装なら洋装とあわせたいと
今は思っていますが
私の方がお相手のご姉妹より年上で
私だけ既婚者なので
華やかなのはお若い方に任せて
私は和装なら黒留袖、洋装でも目立たないものに
した方がよいのかな…とも思っています。

私自身が結婚式や披露宴をしていなくて
洋式であまり大きくない結婚式なら
今回式のある土地で行った事があるのですが
正式な結婚式は風習が全く違う土地でしか行った事がなく
しかも10年以上前で記憶もおぼろげで
本当に何もわからなくて
遠方から貸衣裳を借りられた方の
お話を伺えてとても勉強になりました。

きっと何とかなりますよね。
結婚式の事でこんなに悩むとは思ってなくて
憂鬱になっていましたが
投稿頂いた最後の言葉で
少し気持ちも明るくなりました。

教えて頂き有難うございました。

お礼日時:2011/07/16 02:12

式場とのことですので洋式でしょうか?


日本の結婚式ってそういうの変だな~と思います。普通のパーティドレスでいいんじゃないでしょうか。
お葬式も、旦那が洋式で妻が和装とか多いんですよ。
喪主が妻の場合は見た目で区別がつくので利便性があるみたいですけど、なんか変だと誰も気づかないのかな…
強い宗教の信仰がおありなら別ですが、洋装も和装もどちらも正装がありますので問題ないです。
うちの場合は主人の兄弟の時は夫婦共洋装(どちらも正装ではない)でした。人の服なんて誰も気にしませんよ~。

一方わたしの兄弟の時は式はなく、披露宴的なパーティーのみをやったみたいですが、呼ばれもしませんでした(笑)
お相手の親戚がかなり多かったので、こちらを呼ぶと少人数すぎる為避けたみたいです。ちょっとずれましたね。

マナーを気にするのもわかりますが、土地や人によるものが大きいので質問者さんなり程度の準備でいいと思います。
あまり無理されず、お祝いの気持ちを持っていくことだけで充分ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き有難うございます。

式は和婚になります。

私も結婚式が洋式なら洋装にしやすかったのですが
和婚と聞いてしかも相手の親族も着物と聞き
一人だけ洋装だと浮いてしまうのでは…と思い
着物を検討し始めました。

今日何とか母と連絡が取れ
私の聞き違いだったようで
着物は相手の親族全員ではなく
相手方のお母様と御祖母様の着物は確定らしいのですが
ご姉妹は着物かどうかわからないそうです。

私はあまり無理したくないのですが
お相手はご親戚が多く地元にいらっしゃる方がほとんどで
式も和婚で披露宴もやるようで
何かあると弟や両親が色々言われるのではないかと
神経質になってしまいます。

相手方のご姉妹の服装がもし洋装なら
洋装にしようと思います。

回答して頂き有難うございました。

お礼日時:2011/07/16 01:21

すいません・・・間違えました。


ご結婚は弟さんですね。
スーツ関係なかったです。

弟さんのも先に書いた通りで身長や胴回りの情報を教えて任せて用意してもらう。
カタログを送ってもらうかです。
でも弟さんなら相手方と相談し合ってると思いますよ。
二人で合わせないといけないので、式場の下見などの際でもコンサルタントに聞かれてると思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き有難うございます。

事前にお願いした方がいいのですね。

着物を借りた事がなくて全然わからなくて
サイズを色々とはかって試着をしないと
着物を選べないのかと思ってました。
胴回り等のサイズがわかれば借りられるようで
安心しました。

弟の服装は聞いていませんが
和婚なので着物だと思います。

弟に私の着物について任せられたらよいのですが
新婦さんと新婦さんの親族は
知人の貸衣裳屋さんで着物を手配するみたいで…
私の両親は貸衣裳は結婚式の式場で借りるものという意識が強く
私以外にも遠方から親族が参列するかもしれず
新婦さん達が借りるところで手配すると
結婚式当日に衣装を貸衣裳屋さんまで返しにいかないといけないようで
私や旦那や他の遠方からの親族は普段なかなか会えないので
遠方から来る親族をもてなす時間を
式が終わった後はできるだけ取りたいというのもあり
母は式場で借りるように自分で手配してるようです。

弟にお願いすると
新婦さんがお願いするところで手配されると
母を孤立させてしまいますし
式場での手配を弟にお願いしても
新婦さん側に一緒のところで手配すれば手間がかからないのに…と
思われてしまうのでは…と心配です。

なので母にお願いできれば一番良いのですが
体調を凄く崩してしまい
お願い出来ない状況になってしまい
自分で手配できるのなら…と思っています。

式場に問い合わせてみて
カタログがあれば送ってもらうようにして
もしカタログがないようなら
式場の貸衣裳屋さんにお任せしようかと思います。

色々教えて頂き有難うございます。

お礼日時:2011/07/15 14:03

対応はしてくださるとは思いますが時間に余裕がないと


ご迷惑になるかと思われますので、式場に問い合わせてお借りするという旨を
お伝えして以前に用意頂いた方が確実かと思います。

サイズはご身長、胴回りがわかれば大丈夫です。
柄についても見に行けないなら、ご要望はお伝えして、ある程度お任せしてみるしかないのではないでしょうか?
期間に余裕があるのならカタログを送って頂いて検討する方法もあります。
カタログ等はしていなくても、多少強引にお願いしてもいいと思います。

黒留袖は黒の無地のやつですよね?
着るのは母親だと思ったんですけど??
他親族の女性は普通の着物でOKの筈です。派手過ぎず地味すぎない柄の訪問着か色留袖。
既婚者は振袖NGだと聞いていますが気にせず着てる人います。

弟さんも着物じゃないですよね?スーツ持っていらっしゃらないのですか?
黒のスーツで白ネクタイと形は決められてるみたいですが、あまり拘らなくても
普通のスーツで黒系紺系濃いグレイ系でも大丈夫です。ネクタイがないならお借りするしかないですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!