プロが教えるわが家の防犯対策術!

SCSIインターフェースのついたPCカードをふとオークションで見かけました。
これに外付けのSCSIのハードディスクを接続してOSのインストールはできるのでしょうか?
外付けでもSCSIならOSをインストールできるときいたのですが、PCカード経由ってのは大丈夫なのかと思いまして・・・

あと、「SCSIインターフェースは最近ではあまり使わなくなった」って聞きましたが、これはもうあまりメリットがないってことですか?これからどんどん消えてっちゃうのでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

こんばんは


えっと、、、まずそれってPCIデスクトップのSCSI?
ノートのスカジー?

デスクトップのPCIボードのSCSIからBOOTできるか?ってこと?
なら、できますよ。 
どの型番を買うかしりませんけど。。。
そのPCI・SCSIボードにBIOSがあれば(^^OK
ないのはできません。 
ノートからのSCSIからは起動はできないです、BIOSがないから。

ただ、tatikaeriさんの仰るとーり、ノートPCでscsiの
PCカードを認識させるような起動FDを作ったりして
OSのインストールはできますよ。
外付けから起動できないだけで。

私もこれでやってます。
便利です。
ちなみにラトックのREX-R231Pをつかってます。
ダイレクト・イネーブラ仕様なんでお勧め。


では....できない機種というのは 
たとえば
REX-PCI30LH とかね。無理です。安いのは注意です。
これはBIOSがないから安い。
だけどBIOSがないからBOOTできません、外付けから。

逆にできるのは
たとえばアイ・オー・データの SC-UPNなどは
SCSI BIOS搭載だから接続したハードディスクからOSが起動できます。


最近はスカジーはあまり好かれてないみたいですね。
でも!やはり安定を考えれば結構いいインターフェースです。

ほら、最近PCを触ったばかりの方はUSBとか、Ieee1394など、
させばOKなものが多いでしょ?
ドライバのインストール初めて!♪って人 増えると思う。
それにケースをあけて取り付けるのも面倒だしね。
私は大好きですけどねえ スカジーちゃん。
ではでは。

追伸
今こそオークションでSCSI機器を手放す方が多いので
ある意味お買い得かもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ノートのスカジー?

>ノートからのSCSIからは起動はできないです、BIOSがないから。

オークションで見たのはノートのスカジーでした。
それを見た時、「へ~、こんなのもあるんだぁ~」って感心してしまいました^^
ですが、ノートのはBIOSがないから基本的には駄目なのですね・・・
「PCカードを認識させるような起動FD」っていうのも興味がありますが、なんだか私にはまだまだ敷居が高そうです^^;

>ほら、最近PCを触ったばかりの方はUSBとか、
>Ieee1394など、させばOKなものが多いでしょ?

ですね!
最初はUSBとかで便利さは感じたのですが、これにも慣れてくると、なぜだか今ではもう少し手のかかるインターフェースに触りたくなってきちゃったんです。
不思議なものです・・・

とても参考になりました。
もう少し勉強してみたいと思います。有難うございましたm(__)m

お礼日時:2003/10/28 01:19

PCカード接続された物については、#1さんの通りと思います。

デスクトップ用のカードでは、SCSIカードにBIOSが非搭載だと、SCSI HDDからはOSが起動出来ません。

CD/DVDなんかはSCSI対応の新製品はとんと見かけなくなりましたが、ギガモ(MOドライブ)などは、SCSIドライブも造っていますし、U320対応のHDDも市場に流通してます。SAS(Serial Attached SCSI)シリアルSCSIも出るようですので、普及するかはともかく、しばらくは、無くなる事は無いでしょう。でも、WSやサーバー用途かな?。

それと、シリアル化されたら、現行のパラレルSCSIは、いづれは消えちゃうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SCSIによってはBIOSがあるものもあるのですね!
パソコンは奥が深いです・・・
でも追求しがいがありますね^^
勉強になります。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/10/28 01:06

PCカードに接続されたCD-ROMドライブやHDDにコピーされたOSのインストールファイルからPC内蔵HDDへのOSインストールは、


PCMCIAドライバやSCSIドライバなど必要なドライバをDOS起動フロッピーに組み込めば可能になりますが、

PCを起動させるOSのインストール対象にはできません、
これはPCカード経由でのOS起動ができないためです(PCカードのSCSIは起動デバイスとして使用できない)、

SCSIは一般ユーザーではあまり必要とされなくなりましたが、
サーバー運用やビデオ編集など高速で信頼性の高い環境を作るにはまだまだ必須のデバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SCSI!
何気に少し興味もってしまいました。
もうちょっと勉強したいと思います。
有難うございましたm(__)m

お礼日時:2003/10/28 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!