アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

添付画像(返り点などがあるので、画像にしました)の、漢文の「読み」と「意味」が知りたいのです。
一応、返り点などのないものは次の14文字です。

開誠心布公道賞不遺遠罸不附近
(罸は、罰と同じ意味だと思います)

出典は、幕末維新動乱で五稜郭まで戦った陸軍の大鳥圭介が、投降後、東京の獄舎でで記した「獄中日記」です。
この文のあとに (遺言) と書いてあります。

ちょうど話題が、獄中の病人のことに触れているところなので、その人の遺言なのか、それとも大鳥自身の遺言なのか、ちょっとはっきりしませんが、遺言とあるのでたいへん気になります。

この質問は、趣味で史料を読んでいて気になったものであり、課題の回答を求めるものではありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

「◆この漢文の読み下しと意味が知りたいです」の質問画像

A 回答 (2件)

誠心ヲ開イテ公道ヲ布キ、賞ハ遠キヲ遺(わす)レズ、罸ハ近キニ附ケズ


私心のない公正な政治を行い、賞罰は遺漏のないように行う。

このような感じではないでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます!

もう一度申し訳ありませんが「賞ハ遠キヲ遺(わす)レズ、罸ハ近キニ附ケズ」と読み下してくださった部分、「賞罰は遺漏のないように行う」と意訳してくださっていますが、直訳するとどうなるのでしょうか。

お手数ですが、ぜひお教え下さい。
また、別の方からのご意見もありましたらよろしくお願いいたします。

にしても、あんまり遺言らしい内容には思えませんね。
獄中、敗軍の首脳の一人としての、新政府に向かっての思いだったのでしょうか・・・。

補足日時:2011/08/30 11:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加分も含め、本当にありがとうございます!! さっぱりわからなくて悶々としていました。本当にありがとうございます!

お礼日時:2011/09/25 20:42

直訳は、「賞は遠くの人も忘れない、罰は近くの者だけに押し付けない」でしょうか。


賞罰は手近なところでお茶を濁さずに、賞するべき人は全て賞し、罰するべき者は
残らず罰するということかと思います。

「遺言」については分かりませんが、勝敗が決したうえは、自分たちに替わって
いい政治をしてほしいという、新政府に対する思いを述べたものである可能性は
あるのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!