プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月結婚した30歳女性です。
結婚直後、義父が度々飲酒運転をしていることが判明しました。
飲酒運転は100万円以下の罰金、飲酒運転で人身事故を起こせば、何千万と請求され保険もおりないと聞きました。

話を聞いていると、義母が無知な上に義父に甘いようで、飲酒運転もいけないことだとは認識していないようです。
息子である私の主人は口をすっぱくして父親に言い聞かせてますが、治らない病気のようです。

正直、主人の家はその日暮らしで余分な貯金はありません。
結婚のお祝いはいただけるどころか、義母からは「今後も毎月息子が入れてくれていた生活費がほしい」などと言われました。
毎日の生活もやっとのほど貧しいのかと思いましたが、義母は衣服やお取り寄せにお金を使っているようで、要は金遣いが荒いようです。
飲酒運転の事故により、最悪の事態が起こったとき、対処できるお金は持ち合わせていないでしょう。

飲酒運転をしている時点で警察に通報すべきか、縁を切るべきか、考えています。
罰金だけなら100万円以下で済むので義理の両親にとって良い反省材料になるでしょう。

問題は人身事故です。
事故を起こした後で縁を切るのは無理ですよね?
前もって切っておかないと家族とみなされ、こちらまで借金背負わなくてはいけなくなりますよね?

主人はそんな両親を見て反面教師で成長したようで、間違った事は嫌いで飲酒運転をする実父を嫌っており、母親の金遣いが荒いのとも真逆でしっかり貯金している真面目人間で、私も両親が原因で離婚することは現時点では考えていません。

みなさまからのご回答お待ちしております。

A 回答 (6件)

警察に相談した方がいいですね。

今はまだ事故を起こして

いないからいいものの、死亡事故を起こした時点であなたの

生活も一変してしまいますよ。現在の日本の状態ですとご主人

にとばっちりが来て下手をしたら会社を辞めざるを得なくなり

ますし、夜逃げ同然に引っ越ししなければならなくなります。

もちろんネガティブにものを考え家庭崩壊してしまいます。

警察にパトロールしてもらい、夜義父が家を出たら職質してもらう

よう義父の家を見張ってもらうしかないですね。

こういう人は死亡事故を起こしても逃げるだけで責任を取ろうと

しませんから。そんな義父義母なら財産より負債の方が多いで

しょうから、ご主人には実家がなくなるのでつらいでしょうが

相続放棄を死亡してからすぐに家庭裁判所で手続きして下さい。

幸運をお祈りします。
    • good
    • 1

>前もって切っておかないと家族とみなされ、


こちらまで借金背負わなくてはいけなくなりますよね?
縁を切るという法律はありませんが、
たとえ義父が多くの借金を抱えたとしても
質問者さんや旦那が返さなければならない法律もありません。
従って借金を背負う必要はありませんが、真面目なご主人なら
義務はなくとも背負ってしまう可能性はあるでしょうね。

自動車の任意保険は入っているのでしょうか。
義父には伝えない方が良いでしょうが、
任意保険に入っているなら、被害者救済のために
たとえ飲酒をしていても対人・対物賠償は出ます。
保険が出ないのは自分の車両保険部分と自分の怪我に対する部分だけです。

しかし、義父は捕まったほうがよいでしょうね。
確実に飲酒して運転しようとしているときに警察へ連絡して
逮捕してもらってください。免許取り消しになれば
車を売り払ってください。そういう人は無免許でも
必ず運転しますから。
    • good
    • 2

そのままで、放置した方がいいでしょう。



飲酒事故では、検挙ではなく逮捕になりますから、留置場にお泊りとなります。

当然、免許取り消し・罰金刑となりますが、罰金は納付できないと1日5000円換算で労役収監されますから、所謂刑務所入りとなります。

>問題は人身事故です。
>事故を起こした後で縁を切るのは無理ですよね?
>前もって切っておかないと家族とみなされ、こちらまで借金背負わなくてはいけなくなりますよね?
それはありません、事故の場合は当然加害者の賠償となりますから、例え被害者でも事故に無関係な相談者さんの家族には請求ができません。
如何なる理由を並べても、請求は違法行為となります。
ただ、その賠償が残り、加害者が死亡した場合は「相続対象」になりますから、3か月以内に相続放棄の手続きを家庭裁判所にすれば大丈夫でs。
    • good
    • 1

縁を切ることは、結婚を解消する以外は不可能です。


車を持たせなきゃいいです。
事故を起こし、賠償云々は、保健に入ってれば何とかなります。入っていなければ、貴方の夫にも支払い義務が負わせられます。
飲酒運転が辞められないのは、病気ですから、警察に逮捕させるしかないでしょう。
    • good
    • 0

>事故を起こした後で縁を切るのは無理ですよね?



前でも後でも、縁は切れません。

但し「離婚すれば、旦那さんも、義父さんも、他人」になれます。

>前もって切っておかないと家族とみなされ、こちらまで借金背負わなくてはいけなくなりますよね?

いいえ。お義父さんが人身事故により過大な賠償責任を負ってしまった場合、お義父さんだけが責任を負います。

お義父さんが生きている限り、家族には責任は及びません。

家族に責任が及ぶのは「お義父さんが亡くなって、遺産相続した時」です。

残った財産よりも賠償額の方が大きい場合には「全員で相続放棄」してしまえば、負の遺産も相続しないので、家族は無関係になります。
    • good
    • 2

>私も両親が原因で離婚することは現時点では考えていません。



ということであれば、縁は切れないでしょう。
私は、別な分野ですがいくぶんかの法律知識があります。しかし、血縁や親子関係は切れないと聞いたこともありますし、そのような法律や手続きを見たこともありません。

あなた個人が縁を切るのは簡単です、離婚すれば他人なのです。離婚しなければ、ご主人が扶養義務を負うことになり、その妻であるあなたは、結果的に扶養することになるのですからね。

ご主人とよく相談して、ご両親と距離を置くことです。
結婚するということは、家族が増えたことになりますし、お子さんが出来ればさらにお金は大切なものになります。ご両親が困ったときに手を伸ばすことは大切ですが、浪費するような親であれば、『今は』援助が必要ではないのでしょう。
親が交通事故などで賠償請求などを受けたとしても、ご主人などに賠償義務は無いでしょう。もちろん、親が交通事故などで亡くなった上での賠償請求であれば、相続人に求められるかもしれません。亡くなった時点で早急に相続放棄をすれば、相続人でなくなるため賠償も不要となることでしょう。

ただ、同居などで距離が近ければ、簡単に助けを求められることでしょう。どんなに嫌っているように見えても、実の親子間で泣きつかれれば援助しなければ、という考えになってしまうかもしれません。
本当に親を嫌っているのであれば、距離をあけることです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!