dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近年発売されている携帯電話には、
SIMカードを装着するようになっていますが、

(1)やはり、ドコモのSIMカードならばドコモの機種
にしか使用できないのでしょうか?
それとも、他キャリアであっても方式(例えばW-CDMA)が
同じならば大丈夫なのでしょうか?


(2)以前は、機種変更するにはショップへ行って、
電話機の製造番号等と、携帯電話の電話番号が
一致しないと使えないと聞きました。

SIMカード対応機種は、他の人から電話機をもらえたら、
ショップへ行って、機種変更手数料を払わなくても、
SIMカードを差し替えるだけで使用できるのでしょうか?

ナンバーポータビリティーを利用する人から、比較的、
新しめの携帯電話機を譲り受けて、利用したいと考え中です。

A 回答 (2件)

>(1)やはり、ドコモのSIMカードならばドコモの機種にしか使用できないのでしょうか?



日本の携帯は「SIMロック」というのが掛かっていて「ドコモの携帯には、ドコモと契約した回線のSIMのみ」が、「ソフバンの携帯には、ソフバンと契約した回線のSIMのみ」が、使用出来ます。

auは電波形式がまったく異なるので、au携帯はauICカードしか使えません。

>それとも、他キャリアであっても方式(例えばW-CDMA)が同じならば大丈夫なのでしょうか?

方式が同じでも、キャリアが違うと「SIMロック」が働いて、携帯本体がSIMカードを認識しません(本体のプログラムで拒否するようになっているだけで、ハードウェア的には認識している)

>(2)以前は、機種変更するにはショップへ行って、電話機の製造番号等と、携帯電話の電話番号が一致しないと使えないと聞きました。

現在は、携帯の製造番号は何も見てないので「SIMと携帯のキャリア、方式が一致していれば使用可」です。

人によっては、同じキャリアの携帯を2~3台持ってて、1枚のSIMカードで共有してたりします。

>SIMカード対応機種は、他の人から電話機をもらえたら、ショップへ行って、機種変更手数料を払わなくても、SIMカードを差し替えるだけで使用できるのでしょうか?

出来ます(建前では「出来ないこと」になってますけど)

なお、同じキャリアであっても、使用する電波の形式や周波数が違う場合は、SIMカードの共有は出来ません(movaの携帯には、FOMAで契約してあるSIMカードは使えない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分りやすいご説明ありがとうございます。
知人から(自分が所有している携帯と同方式の)電話機を
譲って頂けたら、月に300円位払って、
携帯会社が提供している補償保険に入らなくても
いいかもしれませんね。

お礼日時:2011/09/26 08:50

1.「基本的には」docomoの端末ではdocomoのSIMカードしか認識しません。


日本で発売されている機種にはこれまた「基本的に」SIMロックがかかっています。
SIMロックとは、特定の携帯電話事業者のSIMカードしか認識しない様にするものです。
しかし、最近では少しだけ状況は変わりつつあり、今年の春以降に発売したdocomoの機種は手数料大体3150円支払えばSIMロック解除してもらえたりSoftBankでも008Zという機種はこれも手数料を支払えばSIMロックを解除してもらえます。
またイ-モバイルで扱いのある一部機種は元よりSIMロックなしで販売されていたりします。
auから発売されている機種はcdma2000のためSIMロックとか関係なしに使えないです。

しかし、SIMロック云々関係なしに、docomoの場合、~@docomo.ne.jpのメールはdocomo独自の規格のため、SIMロック解除してもdocomoから販売されている機種以外で利用すると使用できません。
海外ではケータイのメールはe-mailよりもSMSが主流らしく独自規格であるiモードメールが対応しないんですよね。
つまり、SIMロック解除された、もしくはSIMフリー端末を使う事は通話専用で使う以外では現実的ではありません。

2.docomoであれば、関係ありません。auは上記で述べたSIMロックより強い「レベル2SIMロック」と呼ばれるふつうよりも制限が高くその様な状況ですが、docomoであれば問題なく使用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分りやすいご説明ありがとうございます。
知人から(自分が所有している携帯と同方式の)電話機を
譲って頂けたら、月に300円位払って、
携帯会社が提供している補償保険に入らなくても
いいかもしれませんね。

SMS確かに日本ではあまり皆さん使われませんね。
一昔前、ソフトバンクの前々身の
J-PHONE(ジェイフォン)の時代に、
スカイメールが一番はしりだったような気がします。

お礼日時:2011/09/26 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事