プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳女児不明:駐車中の車内から 大分のスーパー
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110914k00 …

これほど極端ではなくても、小さい子の手を繋がない親を良く見ます。
子供は急に走り出して車道に飛び出したり、危険かどうか判断する能力が備わっていませんから、危険防止のために物理的に手を繋いでおくというのがかなり有効なはずです。

電車が入ってくる駅のホームとか、車道の隣の歩道で小さい子の手を繋がない親のいる光景をよくみます。

自分にはなぜそんな危険なことをするのか信じられないのですが、なぜ手を繋がない親が多いのでしょうか?

A 回答 (32件中31~32件)

魔の2歳期など、放置した結果です。



ちゃん愛情を持って精一杯接した子どもは、
魔の2歳期など無縁ですよ。


魔の2歳期は、未熟な親の言い訳です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/13 23:48

愛情が薄れてるんです。



「危ないよ」「こっちにきなさい」「そっちに行っちゃダメ」
自分は動かず、言葉で何でもコントロールしようとする
「リモコンママ」が蔓延しています。


つないだ手の強弱で、危険を伝え、守るのです。
そうすることで、親から愛され守られているという想いが伝わるのです。

たとえ1分でも、車の中に放置するなど
愛情のある親はしませんよ。

腱鞘炎になるぐらい子どもを抱くのが普通の親です。


自分が中心、自分が可愛い、自分が楽しみたい・・・

成長していない親が多いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> 「リモコンママ」

なるほど、まさにそうですね。

> つないだ手の強弱で、危険を伝え、守るのです。

よくわかります。小さい子供は言葉ではわからないと考えるべきですね。

親が成長してないんですか。
ひょっとしてエセ専門家が手を繋がないのが教育に良いとでも吹聴しているのかと思っていました。そのくらい頻繁にみかけます。

お礼日時:2011/09/13 23:48
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!