dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

黒猫見ると不吉だと言われてますよね。
本当に不吉なのですか?
昔、ペットショップで働いてた友人は『黒猫可愛いよ。普通に買ってく方沢山いるし不吉は迷信だと思う』と言ってました。
私も黒猫見るけど特に不吉な事は何もないです。
迷信ですよね?

A 回答 (13件中1~10件)

中世の魔女狩り時代の迷信です。



そこから更に、「黒猫が目の前を横切ったけど、
不吉な事なんて起きなかった」と、幸運の象徴に
なっている所もあります。

ベルギーでは魔女狩り時代に殺された猫たちを
悼んだ「黒猫祭り」があります。
    • good
    • 2

迷信です

    • good
    • 0

まぁ、100%迷信でしょう。


しかも日本では、かなり歴史が浅いです。
キリスト教の影響を全く受けていなかった明治以前だとあり得ない話だと思います。

もし黒猫見ると不吉というのが真実なら、こんなニュースはありえません。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article …


歴史的には、黒死病(ペスト)の影響だと言われています。
つまり、ペストが大流行して死者が大量に出た国で、誰かが言い出したデマが伝わった物だと思います。
デマも歴史が積もり積もれば、迷信になるという事でしょう。


罹患すると皮膚が黒くなる事から、ペスト→黒いもの
身近にいる黒い生き物→黒猫
黒猫が近づく→ペストに感染 と単純に関連づけされただけかと…
当時のパニックぶりは尋常ではなかったらしいですから…

また猫に特定されているのは、魔女狩りの影響もあると思います。


日本でも、震災の時に、荒唐無稽なデマが広がりましたよね。
教養や情報のある現代でもそうなんですから、それが無い時代なら迷信として伝えられたも
不思議ではないと思います。


逆に、中国では、幸運」と「冨」の象徴とされ、日本もその影響を受けていますので
魔除け厄除けの幸運の象徴とされています。
    • good
    • 1

色で全てを決められたら猫がかわいそうです。



黒猫の恩返しというニュースを見ましたし、迷信です。

私の近所にも野良猫で黒猫が2匹いますが、迷惑もかけないしとてもなついてかわいいですよ。

動物は一生懸命に生きていますので、もし飼育する環境になったら愛情を注いでくださいね。
    • good
    • 0

黒猫は福の神だって言われましたよ。


不吉だなんて黒猫に失礼な迷信ね!(`Δ´)
    • good
    • 2

不吉どころか、逆なのではないでしょうか?


黒猫を見ると宝くじに当たるとか、飼うと良い事が起こると言われ、黒猫を飼いたがる人も増えているようです。
最近、ノラちゃんに黒猫があまりいないのは、黒猫マニアがいて見つけるとすぐに連れて行ってしまうからのようです。

芝大神宮にくうちゃんという黒猫ちゃんがいましたが、この黒猫ちゃんと目が合うと宝くじが当たると言われていました。残念ながら、今年亡くなってしまったようですが。
    • good
    • 0

確か、「夜にみると」じゃなかったでしたっけ?化け猫の関係ですよね。



迷信かどうかはわかりませんよ。科学は万能ではありませんから。人知を超えた何かがあるかも…

特に昔は、「夜」は太陽の光も届かなくて邪悪なイメージが多いですし。百鬼夜行なんていうくらいですから。怪しげな何かは、夜に起こるものです…
    • good
    • 1

私も昔、自分の目の前を黒い猫が横切ると不吉な事が起きると


聞いた事がありますが、これまでの人生の中で
何度となく目の前を横切って行く黒猫に遭遇しましたが、
だからと言って良い事も悪い事も起きたという記憶はありません。
やはり迷信だと思います。

もう1つ、『黒猫は魔除け』になるから飼うと良いと聞いたこともあります。
実際、高校生の時、学校帰りに黒の子猫を拾い暫く飼っておりました。
が、悪いことなど全く起きませんでしたよ。

先の方もおっしゃっているように、黒猫が不吉なら天下のヤマト運輸が
トレードマークにするはずがないと私も思います。

魔女の宅急便に出てくる黒猫の(キキ)は、賢くて可愛いと思います。
主人が、長女が小さい時にキキのエプロンをプレゼントしたら娘はとても
喜んでいました。

毛の色が、白かろうが黒かろうがネコはネコですよ。
    • good
    • 0

日本では商売繁盛(お金)を招き魔を退ける猫です。


金運を招く招き猫は右前足を上げた黒猫です。

不吉といわれるのはヨーロッパの迷信で魔女の使い魔とされたせいです。
しかし、不吉とされ黒猫を含む猫を大量に虐殺した結果、ネズミを媒介としたペストが大流行してしまったそうです。
実際は伝染病の予防に役立っていたのですが、偏見は消えることは無かったようです。

黒猫が横切ると不吉というのもヨーロッパの魔女伝説から来た話です。
暗闇で目だけ光っている姿に恐怖心を覚えたのでしょうね。

でも実際に飼ってみると、とても可愛いですよv
昔飼っていたのですが、人懐っこくて穏やかで、よくぬいぐるみに間違えられる子でした。
    • good
    • 0

逆に、黒猫を飼うとお金に苦労しないって迷信もあります。



あくまで迷信です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!