dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏などに生ごみなどにたかる極小の双翅目昆虫の名前はなんというのでしょうか?
ハエよりもはるかに小さな虫です。
羽虫と思っていたのですが、羽虫とは違うようです。
なじみがあるのですが、いままで名前を知りませんでした。
通称で、みなさんはなんと呼んでいますか?

A 回答 (4件)

>生ゴミなどに集まる小さな双翅目昆虫の名前は?


夏などに生ごみなどにたかる極小の双翅目昆虫の名前はなんというのでしょうか?


コバエだと思いますが・・・念の為、周辺にいる不快害虫を検索し記載します。


◇コバエ

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83 …

◇シバンムシ

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%83 …


◇シミ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9F% …
    • good
    • 0

 ショウジョウバエだと思います。


 
 ここ数年は夏など暑すぎてよく発生しました。
    • good
    • 0

それは、チョウバエですかね?私はコバエって勝手に呼んでいますけど…



間違えならごめんなさい。
    • good
    • 0

ショウジョウバエですかね?


全長2mm程度の小バエです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!