アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いみわかんない
何で白ご飯をあんなにありがたがるの?
何かともったいないとほざくニッポンジンですが、ご飯でおなかを膨らませるのはもったいなくないんでしょうか???
おかずはおかずだけで食べられるように作るのが当たり前でしょう
おかずをご飯にのせたり、あるいはおかずを口に入れたあとにご飯にはしをのばしたり、
ああいう「 下 品 」な食べ方がスタンダードになっているこの国の文化に大きな 「?」 マークです。

ねえ????

A 回答 (12件中1~10件)

正常な判断が出来るうちに自分が異常と思う状況から脱する事が望ましいと言うことです。


そうすれば「何でもかんでもご飯と食べる日本人」と言うことで悩むことも無く安心して過ごせるでしょう。

この回答への補足

相手にする気も起こりません

補足日時:2011/10/14 01:20
    • good
    • 0

個人の好みなので、人の事とやかく言う事がおかしい。


嫌なら自分がしなければ良いだけ。
肉でも魚でも好きなの喰っててくれ。
一般的な日本人の食習慣に対し、たった一人で違和感を訴えても勝ち目ありません。
逆にフランス料理などのコース(日本でも懐石料理などありますが)で最後にご飯やパンだけ出ても食べられたものじゃありません。

あなたの意見は分かりましたが、質問並びに補足内容を見ても、この場合は質問となりませんね、
単なるあなたの意見表明です。
    • good
    • 0

あなた自身がどこの国の人間なのでしょう?


もし、日本人じゃないのなら食文化の違いに疑問を持つのは当然ですが
もし、日本生まれで日本で育った日本人なら思考が普通の人と違う人になってしまいます。

もし、日本人で無いのに日本にいるのなら何故日本にいるのかが不思議です。
そして、日本で生まれ育った日本人なら日本を捨てて他の国へ行くしかないでしょう。

この回答への補足

いやならでてけおかしいね

補足日時:2011/10/13 20:28
    • good
    • 0

お米の取れる地域では日本に限らずご飯を食べてますけど・・・


言ってみれば、フランス人にパンやスパゲティででおなかを膨らませるのはおかしいと言っているようなものです。
フランスとかでもパエリヤありますよね?
あれもご飯ですよね?

フランスに行ってナイフで切り刻み、フォークで突き刺すのは下品だパンやスパゲティでおなかが膨らむか!
と言ったら一笑されるでしょう。

この回答への補足

何でもご飯でたべるのがおかしい

補足日時:2011/10/13 12:13
    • good
    • 0

主食のご飯、パン、麺類など、


炭水化物は世界共通で食べます。

主食を食べないでおかずだけの国はないです。
世界中の、現代人は主食(炭水化物)を好みます。

大昔、狩猟時代は炭水化物の比率は現在よりも少なかったようです。
おもに、動物のタンパク質、木の実などが中心でした。

定着して米や、麦を栽培するようになってのは、
つい最近から。

現在人は炭水化物の取りすぎで、糖尿病の原因。

カナダエスキモーは、以前は生肉が中心で、
炭水化物は取っていませんでした。
野菜、果物も取っていませんが、健康に生活できていました。
糖尿病は皆無だったそうです。

この回答への補足

パンはそれだけでもたべられるます
いろんな種類あるます

補足日時:2011/10/12 17:26
    • good
    • 0

>ご飯でおなかを膨らませるのはもったいなくないんでしょうか???


人間は生きていくためには約2000kcalのエネルギーを食物から摂取する
必要があります。
西ヨーロッパ・北米・南米の一部:小麦(パン)
東ヨーロッパ・南米の一部(じゃがいも)
東アジア:米
東南アジア・アフリカの一部:芋類

人間が必要なエネルギーの大半を植物のでんぷんから得るのは効率がいいのです。
太陽のエネルギーを光合成によってでんぷんに替えて、それを無駄なく利用できます。
これを飼料にして牛や豚を育てるデンプンのエネルギーの5%くらいしか残りません。
一部のアメリカ人の肉食を主体とするライフスタイルは最も効率が悪いのです。

>おかずはおかずだけで食べられるように作るのが当たり前
「おかず」の意味を理解しておられないようですね。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/06/05 17:55 UTC 版)
おかず(御数、御菜)とは、食事の際の献立のなかで主食に付け合せて食べる料理を
幅広く指すものである。副食や惣菜のこと。本来は「数を取り揃える」の意から
こう呼ばれるようになった。もともとは、女房言葉。

ご飯の横に複数の品があるから「おかず=御数」なのです。
本来、単独で食べるようにはできていません。

>バランスよく食べるの意味が不明確
学校給食の現場では、おかず→ご飯(パン)→牛乳(お茶)
というローテーションの食べ方が推奨されています。

>豊かになった日本国にご飯はいらないと思います
>あるいはこれからは米を使った加工料理を考えていけばよい

米を使った加工料理というと亀に味を付ける訳ですね。
ご飯とおかずをいっしょに食べるのは分化が低くて加工食品ならばいいのでしょうか?

お米は江戸時代までは例外や虫害に強く、多産品種を中心に作付けされてきました。
しかし、現代では味の良いコシヒカリが50%以上の作付けになっています。
長野県産、新潟県産のコシヒカリの炊きたてご飯はそれだけで1つの料理です。
お米を食べる国はたくさんありますが、日本人は長年にわたって米の品種改良を続けて、
今のような美味しいお米を作れるようになったのです。
日本の歴史をひもといてみても、一般人はその日のお米を食べられるかが最も重要な
心配事であり、指導者は支配領地の石高を挙げるために戦争をしたり、地域農民を
土地に縛り付けたりしてきたのです。日本の歴史はお米の争奪戦といっても過言では
ないのです。

ところで、質問者様に質問ですが、お米の代わりに何を食べてカロリーを摂取すれば
いいのですか?

この回答への補足

補足日時:2011/10/12 05:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

>あるいはおかずを口に入れたあとにご飯にはしをのばしたり


では、ご飯はいつ食べればいいのでしょうか?
先にご飯だけを食べておくのでしょうか?
あるいはおかずを食べた後、30分以上あけてご飯を食べるのでしょうか?

学校の統計に次のような結果があります。
ご飯(パン)とおかずをバランス良く食べる子供の方が、体格が良く、
運動能力も高く、勉強も良くできる。

以下の文章を読む限り、正しい統計データだと実感します。

>ああいう「 下 品 」な食べ方がスタンダードになっている
この国の文化に大きな 「?」 マークです。

この回答への補足

バランスよく食べるの意味が不明確です
ただ単に量をこなすだけなら同時に食べる意味は無い

いつ食べるか

そもそも単体で食べて味わえるものでないのなら、食べる必要ないのでは
はじめからおなかを膨らませるための食物です
豊かになった日本国にご飯はいらないと思います
あるいはこれからは米を使った加工料理を考えていけばよい

補足日時:2011/10/12 00:52
    • good
    • 0

なんでか?・・・農耕民族だからかなあ。


パンとか、小麦よりも米のほうが良質な炭水化物ですしね。

下品というのは質問者さんの意見なので、そう思うなら日本で白ご飯は食べなくていいです。日本でもパスタやうどん、ちゃんぽんなど食べられますのでそちらを召し上がってください。チャーハン、ビーフン、リゾット、食パン・・・何でもありますよ。

文化は国や地域によってさまざまなので、個人的にそれを「下品」だと思うなら仕方がないですね。

私は日本人で、小さい頃からパンよりごはんを食べて育ったので、白ご飯はおいしいなあと思います。私が日本人だからかもしれないんですけど、やっぱり日本の米はおいしいです。炊き方も日本人はこだわりますし、おかゆもおいしいと私は思いますねー。おかずもそうですが、とにかく和食は調理法も味も繊細です。四季折々の素材を、ほかほか白ご飯といっしょに食べることで幸せを感じます。
米を食べるためにおかずを味付けするんでしょうねえ。醤油とかダシとか味噌で。

でも、韓国も白ご飯食べるし、アメリカもライス食べますよ。
    • good
    • 0

日本人だけじゃないでしょ?サンドウィッチやハンバーガーなんか食ってる方がよっぽど野蛮。

    • good
    • 0

インドでは左手を使わず右手だけで食べるのでよく落とすそうです。


韓国ではキムチが臭く、口に物を入れたまま大声で話すそうです。
朝鮮では食事を残さないといけないのだそうです。
中国では器を持たず犬食いをするのだそうです。
フランスは皿を舐めるそうです。
アメリカはパンをすぐ何かに浸してベチョベチョにするそうです。

下品ですか?

いいえ。
下品とは「他者に不快な食べ方」をすることです。
違う国に行けばどこか違う慣習があります。
その国の人々には不快ではないのです。
質問者が「不快」と感じたとしても
多くの人が慣習としているならば
それは下品とは無縁のものです。

でも他の国で食べる時にはこういった事も注意するのも良い事ですね。

この回答への補足

補足日時:2011/10/11 18:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!