dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

-
私は25歳のバツイチ子ありです。
子供は今のところ、元夫に親権がありますが
いつかは自分と住めるようにしたいと弁護士などに相談しています。

いま、仲良くなった男性がいます。その方をお付き合いをしたいと思っています。
ただ、その男性は付き合ったらのちのち同棲することを考えていて、私としても
一緒に住むのは構わないと思っています。
(男性はのちには子供と3人で住んでもいいと思っているようです)

その男性は私の異性関係を少し気にしています。それは、以前私の男友達が
私に“エッチしよう”ってメールしてきたことを知っているからです。
私は友達と思っていたのですが男友達はそうは思っていなかったです。
そういう経緯からその男性は私の異性関係は結構緩い(友達同士でも性的関係になりやすい)
と思っています。実際そんなことはないのですが私が友達と思っていた男性から性的関係を迫られたという事実は
ありますし、男性としては心配のようです。

そのため、付き合ったら異性の友達とは二人きりで会わない。特に用事もないのにメールしない。
ってことを約束してくれと言います。逆を返せば二人きりでなければ会ってもいい。用事があればメールしてもいいってことなんですが。あと性的関係を迫るような男友達とは絶対連絡を取るなと言われました。

私としては男性の言いたい気持ちはわかりますが今まで創り上げてきた友達関係を規制されるのは
本音では納得出来ません。男性が嫌がるので異性と二人で会うということはしないつもりですが
本音では“そんなに信用できないなら付き合わなければいいのでは?”と正直思ってしまします。

こういう状況なのですが私はわがままなのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

これは我儘ではなく、性格の違いなだけだと思うな。



ただ、大半の男は彼と同じ意見であり、
さらに残りの半数の男はこんな緩い提案してくれないよ。
これは逆の立場になっても同じような感じだと思う。

この間エッチしようってメールよこしたやつと会ってくるわ~
あっ、でも大丈夫、あいつ友達だから何にもねぇから!!

これを信じれる人の方が絶対的に少ないと思うよ。


>今まで創り上げてきた友達関係を規制されるのは
>本音では納得出来ません。

ちなみに個人的にはこういう
考えの女性とは絶対に付き合えません。
創り上げたとか立派な事言ってる様に見えるけど、
単純に一緒に遊ぶ男友達切りたくない!!
そう言ってるだけだよね。

>そんなに信用できないなら付き合わなければいいのでは?”

そう思うならちゃんと本音で言ってあげなよ。
そんな感じのスタンスなんだったらあなた的には
付き合っても付き合わなくてもどっちでもいいって事でしょ?
いま彼が後戻り出来る段階で自分の本音を話すのが筋だと思います、

今のまま付き合ったら絶対にあなたが我慢できなくなると思う。
    • good
    • 0

結婚したら異性の友人とは縁を切るのが普通の人ですが、中には、それをしないで離婚の遠因を作っている人が居ますね。


貴女の場合は、まだ結婚していないので異性関係は自由です。
しかし、男友だちが多勢居るような女性を一途に愛することが出来る男は、中々居ないでしょう。

こんど、貴女の彼氏候補に会ったときに
「一々指図しやがって、テメーうるせえんだよ」と言ってみてください。
彼氏候補は、二度と貴女を束縛しようとはしなくなるはずです。
    • good
    • 0

付き合わなければいいのでは?って思って納得いかないなら自分から別れを告げればいいのに…ていうか、彼が女の子といい雰囲気になったら嫉妬するくせにね(笑)焼きもちやいてほしいとか私はモテるとか勘違いしてのぼせてるとしか思えないなー。

優越感あるんだろうね、彼が嫉妬してくれるから。ただの支配欲、独占欲だよ(笑)
    • good
    • 0

立場が変わってない?



http://okwave.jp/qa/q7077072.html

一応回答。

わがままでしょう。
    • good
    • 0

#3です。

補足ありがとうございます。

彼氏さんはHを誘ってきた男友達だけでなく、全員の男友達に対して2人きりで会うなと要求しているのでしょうか?

>そういう経緯からその男性は私の異性関係は結構緩い(友達同士でも性的関係になりやすい)と思っています。

まずはこの誤解から解きましょう。そしてH誘った男とは友達と思っていないので連絡を取っていないと伝えましょう。それでも束縛するようでしたら、その時に改めて彼との関係を考え直せばいいと思います。

この回答への補足

全員に二人で会うなと言っています。
理由としては

そもそも私がすべての男友達は私に性的関係を迫ることなどないから
異性と二人で会っても特に問題ないと思っていると

その男性に伝えていて、男性も認めてくれていたからです。
(男性の本音はそうは思っていないが譲歩した)

しかし、蓋を開ければ私の言っていた解釈は間違っていたのだから、すべての男性が性的関係を迫る可能性がないとは言えないのでは?と言われました。

私もたしかにその可能性はないとは言えないと答えたので

とりあえず全員、二人で会わないこととされました。

補足日時:2011/10/18 14:17
    • good
    • 0

……男女友情成立理論の逆視点の質問ですね



回答は意味ないみたいだし、お二人で話し合えばいいじゃないかと…
    • good
    • 0

今独身なんだから、誰とどこでどう会っても、誰にも止められるものじゃないですよ。


結局はあなた自身がどうしたいかです。

客観的に言わせてもらえば、束縛されなくて良いと思います。
別にわがままじゃないでしょう。
離婚にだって理由があったでしょうから。

ただ、子供と一緒に住みたいと思うことより、お付き合いが優先ですか?
経済的な面からかもしれませんが、相手の人が真剣に前夫との子供と暮らしていけるのかを考えて行動して下さい。
かわいそうなのは、お子さんですから。
    • good
    • 0

こんにちは。


30代男性です。

過去の自分の経験を元に書きますと、友達を「互いに信頼しあった仲間」と
定義するならば、肉体関係を一方的に求める男性というのは、あなたを友
達と思ってないだろうと推察します。

もちろん異性同士であるならば、機能的にそのような行為は可能なわけで、
たとえ一生涯の友であろうとも、人に言っても解ってもらえないような事情や
精神状態によってそのような関係に陥ってしまう、そんな特殊な例も無いと
は言えません。
でも、その辺はキリがないのと話がずれるのとで、特例ということで。

そこから考えるに、彼氏候補さんがあなたの「友達関係」に疑問や不安を
抱くのは、ごく自然のことと思います。
友達なんて言ってる相手は質問者様の身体を狙ってるじゃないか、という
前例ができてしまったのは事実ですから、質問者様自身も身を固める前に
「今までの友達」が「本当の友達」なのか、付き合い方を見直す必要がある
のかもしれませんね。
そこまでして初めて、自分なりに大切な人間関係だから規制されたくない、
と胸を張って言えるのではありませんか。

ちなみに、私は男女間の友情は「ありえる」と思う人間です。
本人同士も周囲からの理解も、いろいろ非常に難しいですが。

それと、信用とはなんでしょうか。
自分が自分なりに生きて行く様を全面的に受け入れることが信用ですか?
相手を縛り自分の管理下に置くことが信用でしょうか。
私は違うと思うんですよね。
信用って言うのは、互いが作り上げていくものだと思っています。
互いが互いに信用されるように行動し、それを認め合うことで安心する。
そういうものじゃないでしょうか。

好きだから相手を縛る彼氏候補も、それに反発して不満を感じる質問者様
も、「わがまま」というよりは「成長過程」という感じがします。
偉そうに言わせて戴ければ、大人のワガママでなく子供のダダといいますか、
他人同士が一緒になるには基本が譲り合いであることを学んでいる最中な
のかな、といった感想をもちました。
時には自分が一方的に折れなければいけないこともあるでしょうが、相手も
そうであろうと考えてグッと我慢することも譲り合いの一つです。
それを解ってくれない相手なら見切りをつけて良いと思いますが、お子さん
を含めた将来を考えている彼氏候補さんは、文面からは悪い人とは思えま
せん。
相手のわがままを含めて信用しあえるよう、楽しく付き合っていって下さいね。
    • good
    • 0

男友達に2人であうことに反対する彼氏さんの相談ですね



その前に性的関係を迫る男友達のほうが気になるのですが。恋人に立候補するならともかく、妊娠の危険がある行為を軽々しく誘ってくるなんて本当に友達と言えるのでしょうか?

その点、貴女の彼氏さんはゆくゆくは子供まで面倒を見ると仰っているのだから誠実で立派だと思います。

レイプの内訳をみると見ず知らずの相手だけではなく知り合いや親族の割合も意外に多いのです。彼氏さんはその辺りも心配されているのだと思います。

まだ彼氏候補みたいですが貴女にとってなにが大切かもう一度よく考えてみてください。

この回答への補足

性的関係を迫られた時点で友達とは思っていませんので連絡はしていません。
私としては、男友達が私自身を女性として意識しているということをやっと認識した次第です。

補足日時:2011/10/18 13:45
    • good
    • 0

年下男性ですか?



そこまで独占欲が強い、大人になりきれない男性とお子さんが一緒に暮らして大丈夫ですか?

今は、とにかく質問者さんとHしたいですから、なんでも「ホイホイ」言うことを聞くのですが、そんなに長続きはしません。

あと半年もしたら本性を出してくると思います。

もっと大人の男性でないと、ワケあり女性とはうまくいかないと思います。

同棲はやめたほうがいいと思います。
傷つくのは、質問者さんとお子さんだと思いますが。

当然再婚は問題外です。

離婚後の「男を見る目がない」症候群だと思われます。
とにかくさみしい、男が欲しいと言う病気なんですね。

質問者さんの心に響けばいいのですが・・・・

この回答への補足

男性としては私が男友達と遊んいる間、子供の面倒をみろっていう話なのか?といいます。

私が男友達と遊んでいる時ぐらい子供の面倒を見てもらいたいです。

ちなみに男性が年上です

補足日時:2011/10/18 13:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!