アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

XJR400 に乗っています。

今日、2ヶ月ぶりにエンジンをかけたらセルの音は「キュルキュルキュル・・・」と元気なのですが一向にエンジンが掛かる様子がありません。

どうやら長期間乗らない場合はキャブが空の方がよいらしいのですが・・・

キャブのガソリンを空にするには、キャブ下部のネジを緩めるようなのですが、4気筒の場合、内側の2気筒にも同様のネジがあるのでしょうか?(現在、実家においてあるので確認できない)
この場合、隙間からネジまわしが挿入可能な位置にあるのでしょうか?

また、冬期間の保管時に完全に空にするには、エンジンを掛けた状態でPRIに切り替えて、そのまま放置しておけばエンジンが自然に止まって空になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

負圧式のキャブでPRIにしたらタンク内のガソリンがエンジンが始動していなくても落下してくるのでタンクが空になるまで出ますよ、従って空冷エンジンでそんなことをすれば一晩かかるかそれ以上掛かる木もします。


当然エンジンは熱のためにどうなるか(運が良ければエンジン停止で済むかも)

又キャブのドレンを開けてフロート室のガソリンを抜くのも負圧式だとONの状態でドレンを開ける、4気筒なら進行方向左から2つ右から二つ良く見たらドレンのボルトが見えると思います一度緩めてガソリン抜いたらその後軽く締めておくこと、負圧式のコックならOFFの位置は無いはずなのでその状態でOKですが次に乗るときはPRIにして1分も待てばタンクからキャブにガソリンは落下して来ますから始動してその後ONの位置に戻すだけです(ただしドレンは抜いたときに締めすぎない程度に締めて置いてね)

中央よりの2~3番気筒のキャブは少し長めのドライバーが作業はやりやすいと思います(どちらにしてもボルトに合う物を使用して下さい)+の使えるタイプも有るので見れば解ると思います(プラスとマイナスどちらのドライバーも使えるタイプのドレンに成っている物も結構有ります)XJRに付いては確認した居ませんが・・・
    • good
    • 1

4連キャブならドレンは各キャブにあります。

内側の2気筒について、並列4気筒ならそれほど回しにくいことはないと思いますよ。長めの細いマイナスドライバーがあれば回ると思います。アルミのパイプの片側を斜めに切ってドレンにあてがい、片方から容器にガソリンを受けるといいです。

エンストするまでエンジンをかけとくっていう方法を聞きますが、アイドリング時にガやソリンを吸うスロージェットはメインジェットの上にあって、スロージェットが吸えなくなればエンストはするけどメインジェットはまだガソリンに浸かってます。だからこの方法はだめです。どうせやるなら高回転の空ぶかしをバンバンやって、メインジェットが吸えなくなるところまでやるべきでしょうね。それでも完全には抜けませんけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!