プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CB1000SFです。94年製です。
8年前に中古で購入しました。
3年前からマフラーから黒煙が出るようになりました。
2年前に半年間乗らない事になりました。
サイドスタンドです。
その際、ガソリンタンクにフューエルワンを1本の半分をガソリンタンクに入ました
半年後、エンジンをかけたらひどいノッキングを起こしました。
そのような状態でバイク急便の運転手に相談したところ、
プラグから火花が出てないではないかと、プラグを交換目視ですが、4本のプラグから
火花が弱くてプラグを交換、イグニッションとプラグコード、イグニターを交換しました。
状態は変わらず、近所のバイク屋の前を走ると2万5000円持ってくれば治してあげると
言われました。
バイク屋に預けるとキャブの分解清掃を行なってくれました。
修理後、バイクを取りに行くとノッキングします。
再度、プラグコード、イグナイター、イグニッション、プラグ、を交換しました。
フューエルワンの残り半分を入れました。
まだ、エンジンの3番目4番目のエキパイが熱くなりません。
バイク屋からキャブの中にバクダンキッドが入っている事を教えてもらいました。
バイク屋からキャブを交換しようと言われヤフオクで実働車から外したキャブを清掃、同調を
とってくれましたが交換しても変化はないから交換しなくていいと言われました
ここでフューエルワンを再度半分入れました。
センタースタンドが必要と言われセンタースタンドを取り付けました。
圧縮を疑いコンプレッションゲージを購入、測定したら全て13キロを超えていました。
本日、ノッキングがおさまらず、エキパイの3番目4番目が熱くならないので、
バイク屋に行くとバルブシートの交換を勧められました。
残りのフューエルワンを入れました。
エンジンオイルの交換をしたら4リットルのはずが5リットルエンジンオイルが出て来ました。
今現在、バイク屋に預けてあるノーマルのキャブがあります。
この状況で私のバイクを直す方法はありますか?
バイク屋はだましだまし乗ってバルブシートを交換できない(予算的に)なら、
次の車検まで乗って買い換えを勧められています。
圧縮がきちんと出ているのでそれはもったいないかなと思います。
今日、プラグを点検したら、2番のプラグは綺麗なキツネ色、1番はまあまあ、
3番目4番目はガソリンで濡れています。
インシュレーターと同調をとったノーマルキャブに交換した場合、
回復する可能性はありますか

A 回答 (8件)

余計なお世話だろうと思いますが,他の書き込みからも明らかなように,かもにされていると考えるべきでしょう。

バイクは引き取って,ホンダの正規ディーラーに持って行った方が,早くて確実だと思います。

バルブシート交換,すりあわせって,工賃(工数)ものすごくかかります。私は自分で整備しますが,その作業やるなら相当な時間をかけることを覚悟します。おつきあいしているバイク屋は,いいカモだと思っている可能性は高いと思います。圧縮圧力が13.5と正常で,どうしたらバルブシートが傷んでいることになるのか,すごく不思議です。

印刷して持って行く? 実物を見てない素人に何が分かる? などとどやしつけられるなどして,余計に相手が気分を害し,結局バルブシート交換を承諾して帰ってくるだけでは? 

44000円の内容もはっきり知らないところを見ると,明細をもらってないのでは? よくそんな店とおつきあいできますね。そもそも25000円で直してやるというどんぶり勘定も信じられません。安めの価格を出しておいて,後から後から追加するパターンかな。

>バルブシートがいかれていてそこからガソリンが流れているとの事です。

どうやってガソリンが流れ込むのでしょうか? 混合気の間違い?

ガソリンとエアの混合気がバルブからシリンダーに吸い込まれ,バルブが閉じてピストンが上昇することで,混合気が圧縮される。その際,バルブシートが傷んでいれば,圧縮が上がりにくくなります。でも圧縮圧力は規定通りあるんですよね。なら問題はないはずです。

ODOメーターの値をまだお書きになってないようですが,めちゃくちゃな過走行車や焼き付き等のトラブル経験車で無い限り,バルブシートの異常は考えにくいです。
    • good
    • 1

No.6です。



>このバイク屋は坂道にあり傾いているんです。
油圧面の調整ができるかな?と心配してます

店内の整備スペースは一般的に平らなんで大丈夫。
ぶっちゃけ多少前後に傾いていても基本は同じなんで
問題ない。左右に傾斜がある場合はNG。

他の方のお礼にありますが
>バルブシートがいかれていてそこからガソリンが流れているとの事です。

通常、バルブシートと言えば、先に提示した吸排気バルブの
シート部を指すが、交換せず擦り合わせれば圧縮は漏れなくなるが
キャブのこれは有り得ます。HONDAなんでケイヒン製キャブでしょうが
ニードルバルブを収めるケース=バルブシートにOリングがあって
劣化でガソリンが漏れてオーバーフロー(油面上昇)状態になり
常に余分なガソリンを吸わせ、濃い状態になります。
ケースはそのままでOリング交換で直ります。

エギパイが熱くならない、オイル増えるなら失火するほど
濃い、ダダ漏れって可能性が高い。
通常、この状態になるとキャブ内に設置されたオーバーフロー
パイプからキャブ外に排出され、ホースでリアサスのリンク部
付近に、他のホース(クーラント、バッテリー等)といっしょに
まとめられていて、エンジン掛ければダラダラ漏れ、常に
ガソリン臭い状態となり、低回転ではカブりレスポンス悪いけど
スロットル開けて高回転にすれば普通に走れるバイクが多いですよ。

普通に、HONDAのドリーム、ウイング、ブロスに入庫させたほうが
早く、明解な料金で正常になると思われます。
    • good
    • 0

最初に言っておきますがあなたは「カモ」にされています。


世話になるバイク屋を早めに変えた方がいいです。

プラグ、イグニッションとプラグコード、イグナイター交換は
意味不明で、2回も交換するなんて同意したあなたも
それを勧めたバイク屋も信じられない!
あと、フューエルワン入れ過ぎだし満タン1回で半分は多過ぎ。
説明書はちゃんと読んでしっかり計量しましょう。
抜粋
添加量 燃料30~60Lに1本を使用。
燃料が30L未満の場合は1%を超えないように添加してください。
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommen …

各部が正常なら普通のレギュラーガソリン入れれば
エンジンは正常に掛かり排気ガスも正常なの。
なので、ガソリン全部抜いてGSで満タンにするのが最初の一歩。
当然、フューエルワンは絶対に入れない。
(不調なエンジンが絶好調になる魔法の液体ではない)

次に、3と4番が不発になる原因を突き止める。
IGコイルは2個あるけど、1つは1と4番を、残りの1つが
2、3番の点火を担当しています。1,2番がほぼ正常燃焼なので
点火系のイグナイタもIGコイルも正常と考え交換は不要。
この段階で可能性があるのはプラグコード劣化くらいです。
車種によりIGコイルとプラグコード一体型はあるが
その場合は、2次側抵抗値計測し判断するのがセオリー。

圧縮圧力は正常みたいで、オイル増えてるからキャブが原因です。
圧縮圧力が正常でバルブシート交換を勧めるのは完全な間違いだし
それを不思議に思わないあなたも勉強不足と言わざるを得ないかも。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%8 …

キャブは完全ノーマルが一番でメイン、スロージェットと
ニードルバルブ、各部Oリングは新品にして貫通確認し
油面高調整し様子見る。普通はこの段階で不発は直ります。
不発が直ればあなたがノッキング(とは違うが・・・)と感じる
症状、恐らくギクシャクした感じも消滅します。
http://eco-run.com/car/2006/01/post_61.html

>インシュレーターと同調をとったノーマルキャブに交換

他の方が仰るように、エンジン掛けて同調取るから
これも質問自体がちょっと勘違いがある?
インシュレーターと同調取るのでなく、各気筒のエンジンの負圧に
見合ったバタフライバルブの調整をし、負圧が均等になるよう
調整することを意味します。
http://www1.synapse.ne.jp/s-hara/bandit/cab-vcm. …

一部、圧縮比と圧縮圧力を混同している回答者がいるけどスルーで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにカモですね。
当初25000円持ってくれば直してやると付き合いはじめましたが、
一番最初の請求が44000円でした。
クーラント関係の交換をしたとの事です。
油圧面調整とは平な場所でやるんですよね。
このバイク屋は坂道にあり傾いているんです。
油圧面の調整ができるかな?と心配してます

お礼日時:2016/07/09 17:19

CB1000SFに乗ってます。


質問内容を読んで思いついたことを適当に書きます。

まずすべての不調の原因はキャブレターにあると思います。

 黒煙を吹くのは不完全燃焼の証拠です。オイルが燃えていると白煙が出ます。走っていて調子が悪くなるとともに燃費が悪くなっていませんでしたか? 3,4番のキャブレターがおかしいです。ガソリンが垂れ流しになっています。うまく気化できないくらいに液体のままガソリンが出てます。それがシリンダーを伝ってクランクケースに入りオイルに混ざっています。だから抜いたオイルの量が増えているんです。抜いたオイルはしゃぶしゃぶになってませんでしたか? オイルに混じったガソリンは走行中に温度が上がると蒸発してブリーザーホースを通してエアクリーナーボックスに入ります。ガソリンを含んだ空気を吸うもんだから混合比が濃くなります。だから調子が悪いし黒煙が出ます。

 圧縮圧力はサービスマニュアルによると13.5㎏/㎠-250rpmです。圧縮比とは違うからね。正常です。バイク屋の言うバルブシートの交換の意味が分かりません。

 バイク屋がノーマルキャブを入手してオーバーホールして同調まで取ったのに交換する意味がないって? わけわかんない。キャブの同調はエンジンをかけながらするもので単体ではできません。ほんとに同調取ってるのかな。イグナイターやコイル、プラグコードは交換しても意味なかったでしょうね。

程度の良いノーマルキャブをつければ解決すると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。貴方の記載を誰が書いたかわからない状態にしてバイク屋に見せます。貴方に責任はいかないようにします。
私1人ではこのバイク屋を論破出来ないので非常に助かりました。
貴方の推測ではキャブを変えれば全ておさまるという見解ですね。
私もそれにかけてみます。

お礼日時:2016/07/09 17:15

再々コメです.


バイク屋の機嫌取り? 面白い方ですね.
私も若い頃は,そうだったから人のことは言えないか・・・.
機嫌を取ってもらうべきはあなたですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の方客なんですけどね。いちいち大きな声でブレーキのオーバーホールをしてないと死んだらどうするんだ!とかうるさいご主人なんです。
お金がなかったら、次の車検で250にしたらどうだ?とか、上から目線です

お礼日時:2016/07/09 17:12

再コメです.



圧縮があって,なぜ,バルブシート交換になるのか? バイク屋から聞いてますか? 理由がはっきりしていれば良いのですが,私ならその時点でそのバイク屋とは縁を切ります.

そもそも,圧縮比が,13って高すぎるような気がしますが,そこはどうなんでしょう.お乗りのバイクはホンダのサイトでは,圧縮比10って書かれてます.圧縮比が一番高いバイクは,
http://www.goobike.com/learn/bike_issue/toku219/ …
です.13ってめちゃくちゃ高い値です.
シリンダー内とかピストンにカーボンが相当堆積している可能性もあります.多走行車ですか?
圧縮比が高すぎる,黒煙を噴いていた,ノッキング,等はカーボンが堆積した場合の顕著な症状です.私ならプラグホールからカメラ(2千円くらいで棒状のusbカメラが買えますよ)を突っ込んで,パソコンでシリンダー内を見て見ます.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バルブシートがいかれていてそこからガソリンが流れているとの事です。
僕は疑っています。
こちらのバイク屋さんはモトグッチの修理が多く、お金を湯水のように使える客が多く支払いも請求以上に置いていく客が多いんです。
ホンダのサービスセンターに電話したら、CB1000sfの圧縮は13.5と教えて貰いました

お礼日時:2016/07/09 17:09

>インシュレーターと同調をとったノーマルキャブに交換した場合、


症状から原因を推測、箇所特定、この作業一切されていません、記述がありません。
>残りのフューエルワンを入れました
まじないじゃないですよ、はっきり言ってあんなもの灯油が主成分、入れすぎは百害あって一利なしです。
手当たり次第交換してゆけばそのうち解決の可能性はありますが・・・、最終的にはそっくり・・なんちゃって。
たとえば、火花が弱くて
どんな状況でテストしたのか、弱いと判断の基準が全く不明。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このバイク屋さんレーサーなんです。タイヤバランサーも持っていないし、圧縮計もないです。全てが感覚なんです。その感覚で組んだバイクで昨年の年間の優勝しています。感覚を口にされると速いだけに反論できないんです

お礼日時:2016/07/09 17:06

プラグの状態から,3,4番が明らかにガソリンが濃すぎるようですね.エンジンがかかるようでしたら,アイドリングの状態で,エンジンについている,1,2,3,4番のエキパイを順番に一つずつ緩めてみる(外しても構わない)と,おそらく,1,2番はうるさい音が出て,3,4番はほとんど音がしないんじゃないかな.ガソリンの飛沫がでるかも.となるとキャブからのガソリン量が恐ろしく多いことになるので,3,4番キャブの分解点検です.キットが組み込まれているとのことですから組み付けを間違えているかも.


それにしても,私ならバイク屋,変えます.私の行くバイク屋は,症状から原因を推定し,何をするかは私と相談して決めます.万が一見立てが待ち立っていた場合は,丁寧なお詫び&工賃無料です.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。バルブシートを交換しないと治らないが、資金的に厳しいなら2年乗って乗り変えなさいと言われています。
3番目4番目はアイドリング時にエキパイが熱くなりません。バイク屋の機嫌が悪くならないようにひとまず、純正のキャブに取り替えてもらい、その後どうするか?ってところを考えています
純正のキャブとはヤフオクで落としたキャブをオーバーホール、同調まではとってあります。

お礼日時:2016/07/08 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A