
関東エリアでオーナーファンクラブみたいな愛好会がありましたらご教示ねがいます。
そんなウェブサイトがあるといいのですが・・・
インテリア、エクステリア、エアロなど色々いじって楽しみたいと思います。
また車中泊仕様のレイアウトなど、現オーナー様のアイディア等を参考にしたいです。
今のところ、ガソリンエンジン搭載のスパイクを買い替え候補の一つに挙げています。
最後に、質問ひとつ。
スパイクに限ったことではないのですが、運転席と助手席の間の中央部分に
コンソールボックス(収納箱みたいなもの)があるのが普通ですが、
全くないタイプ(ベンチシートでないもの)もありますよね?
あの空いた空間って、何かメリットありますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最後の質問の答え。
書類カバンを置くのに便利。
傘を置くのに便利。
軽自動車じゃなければウォークスルーができる。
大きめの地図を置いて、すぐに確認できる。
(私はナビが嫌いなので)
ドライブスルーで買ったマクドナルド商品をポンと置ける。
4人乗っていても、店で買った長尺ものを苦労せずに持って帰れる。
不安定なものを置くのに便利。はさんだ状態なのでなかなか倒れない。
思い出すのはこのぐらいかな。ほかにもあったかも。
ご回答ありがとうございました。
色々と活用できるんですね。
スパイクであれば、その使い道は後部座席(荷室)へ移動するための
ウォークスルーが一番の目的かもしれませんね。
よく考えれば納得です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
サンバーバンのフレームが錆び...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
アクアと軽自動車ならどっちか...
-
軽自動車のエアコンって効きま...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
アルファードを良い車だと思っ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
もう、スバルユーザーを辞める...
-
車の買い替え時なのですが、詳...
-
AZワゴン 平成19年 MJ22S...
-
軽自動車の買い換えを考えてい...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
車についてほとんど知識がなく...
-
今軽自動車で車買うとしたら、...
-
貧乏人におすすめの軽自動車を...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
MT車とAT車では、どちらの方が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
内装剥がしについて
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
おすすめ情報