プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

情報販売のHPを持っており、SNSサイトに書き込みや、他掲示板でも積極的に宣伝しております。当初内容に自信大でした。しかし期待外れ?か何かわかりませんが、問い合わせすら無いに等しい状態です。HPの見直しをしましたが、原因が解らずです。そこで専門にアドバイスや力になってくれるようなコンサルティング会社を見つけたいのですが、検索ワードありますか?「ネット コンサルト」以外でお願いします

A 回答 (3件)

ANo.1です。



> 儲かるまでの行程、裏付けも順を追って書いてます

結局情報を提供しても、その情報を提供した責任をある程度負うようことをしないと根本的には駄目だと思います。

一般的なコンサルティング会社はある程度はその情報を提供した責任を負います。

例えば、固定報酬+成功報酬という形式にしたりです。

要は、ご質問者様がコンサルティング業をすればいいのです。

ただ、ご質問者様自身がコンサルティング会社を探しているようなら、無理そうだと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
正確にはオークションで出品すれば儲かりますよと言う話しで
なぜ儲かるかは裏付けも図入りで説明してます

お礼日時:2011/11/14 13:44

 要するに「情報商材」という名前に手あかがついている。


 なので一度「情報商材」という言い回しを封印して、商品を見直し、特に何を売りたいのかを点検すればいい。
 例えば、売り方のノウハウなら、「販売技術を伝えている」という感じで再構築すればいい。

 もちろんただのコピーでは無理。自作でないと熱意を感じさせる文章なぞ不可能だから、逆にうさんくさく感じられる。

 さらに商品を金に換えたあと、売りっぱなしでもダメ。
 商品の内容に責任を持って、最後まで支援する覚悟を持たなければますます怪しげ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/11/14 13:44

> 情報販売のHP



えっと、、まず情報販売(情報商材)に関するトラブルの相談が国民生活センターに近年殺到していることは、国民生活センター自身も公表していますし、マスコミ報道もされているので、一般消費者にとってはあやしいビジネスという認識がありません。

「絶対儲かる」「返金保証で安心」とうたう情報商材に注意!-情報商材モール業者を介して購入した事例から見る問題点-(発表情報)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100317_2. …

> SNSサイトに書き込みや、他掲示板でも積極的に宣伝しております。

えっと、、これも『掲示板スパム』という問題行為として一般的に認識されています。

スパム (メール) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91% …

なので、扱っているビジネス自体が悪すぎると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます儲かるまでの行程、裏付けも順を追って書いてますがそれでもやっぱ情報商材とわかるだけで、駄目なんでしょうかね?

お礼日時:2011/11/13 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!