dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、`BIOSを使ってF5からF15へアップグレードしました。
しかし、USB3.0の機器が読み込まれなくなったため、元のバージョンに戻したいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。

マザーボード
GA-P55-UD4 http://www.gigabyte.jp/products/product-page.asp …

A 回答 (2件)

BIOSの初期化しましたか?


マザーのボタン電池を外して放置して初期化するか、初期化設定をロードさせましょう。

あと、ダウングレードは、F5をダウンロードしてF15でやった作業をもう一度するだけです。
F15をF5に置き換えてやるだけ.......

この回答への補足

まだしてません、今からやってみます。

補足日時:2011/11/24 16:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOS画面で工場出荷時のデータを読み込んだら無事解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/24 16:21

新しいBIOSがちゃんとアップグレードされていないのではないですか。



アップグレードしたのに機器が読み込まれないなんてないと思いますが。

この回答への補足

USB3.0機器とはポータブルHDDのことなのですが、USB3.0ポートに接続してもなぜかUSB2.0で接続されているようです。後、このHDDはLEDランプで接続状態が分かるのですが、USB2.0・3.0の場合のランプが両方光ってしまっています。

BIOSのバージョンは起動画面でF15と出ているので大丈夫だと思います。

補足日時:2011/11/24 16:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/24 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!