あなたの習慣について教えてください!!

東大理科一類を志望しているものです。
センター試験を受けたあと、足切りされるかどうか知りたいので、私立大学のセンター利用入試を利用しようと考えています。足切られそうであれば東京工業大学、もしくは東北大学を受けようと思っています。
今考えているのは
東京理科大工学部第一部工業化学科
中央大学理工学部応用化学科
早稲田大学政治経済学部
です。もし受かったとして入る気があるのは中央大学だけです。
アドバイス待ってます。

A 回答 (2件)

記憶が正しければ、私学のセンター利用の合格発表は


国立の出願(2/1迄)より後(2/10頃より後)だと思うのですが

当然あげておられる大学の合格発表も、国立大学の出願には間に合わないと思います

もう一度確認してみて下さい
    • good
    • 0

質問が理解しにくい点があるのですが、



東大理一を志望していて、センター試験の自己採点結果によって、
東大理一が足切りされそうであれば、国公立大の受験校は
東工大、もしくは東北大に変更するということでしょうか?

そして、東工大、東北大には受かれば入学するつもりなのでしょうか。

センター利用私大については、中大理工応化しか入学する気が無いのであれば、
他の所に願書を出そうと思う意義がわかりません。


個人的には、東大理一を狙っているのであれば、
中大理工応化よりも、理科大工・工業化学の方が、
東大の学風(研究型大学)に近いと思いますが…

中大の方が、実学(就職・エンジニア向け)重視かと思います。
早稲田政経は、学部学科があまりにも違い過ぎて、願書を出す意味が全くわかりません。

センター利用入試をやっているかどうかわかりませんが、
理科大・理・応化
早稲田・理工
慶応・理工
明治・理工・工業化学
同志社・工
関学・理
など、東大が第一志望であれば、研究気質の学風の大学を選んではいかがでしょう。

学部段階であれば、大学名が違っても、学ぶ内容はそれほど違いがありません。
学校によって、教えるスタンスに違いがある程度だと思ってくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!